| Home |
2010.01.15
塩ラーメン・つけめんのお店 はないち【参拾】
訪問日:2010年1月15日(金)

本日から販売予定の「海老塩麺」!
この限定麺を求めてやってきたのは、このブログではお馴染みの「塩ラーメン・つけめんのお店 はないち」♪
店の前に着いたのは、午後の1時半過ぎ…
入口には、黄色い紙に「海老塩麺」と書かれた紙が貼ってあった!

よかった!
今日から、やっているという確証はなかった。
あくまで予定であって、一昨日訪問した時点でも、まだ、納得のいくスープができていないと…
ママさんが悩んでいたので…
入口の戸を明けて入っていくと、厨房にはパパさんひとり…
あれっ?
ママさんどうしたのかなと思っていたら…
携帯が鳴って、メール着信!
何だろうと思ったら、こちら「はないち」からのメルマガだった。
こんにちは!しおらーめんのはないちです。
本日より、期間限定で「海老塩麺」(えびしおめん)を販売いたします。
海老の香りと旨みがたっぷり溶け込んだスープは、お米でとろみをつけており、麺との絡みもバッチリ。
トッピングには、チャーシュー・海老・季節野菜のほうれん草、そして「おまけ」が・・・。
2月末までの限定麺、ぜひお試しください♪
ママ
メールを読んでいたら、扉が開いて、当のママさん登場♪
「こんにちわ!」
「今、メールしてきたんですよ♪」
そう話すママさんの表情は明るい!
聞けば…
この「海老塩麺」…
今朝、やっとスープが完成したようで…
パパさんの話しによると、それまでのママさんは、ピリピリしていて、話し掛けることもできない状態だったということだったけど…
完成すると…
笑顔♪笑顔♪笑顔♪
そして、今は、本人曰く…
「テンション高いんです♪」
苦労して、何とかつくりあげた喜びが表情や態度に溢れていた。
私が注文したのは、もちろん「海老塩麺」!
ママさんがスープと具を…
そして、パパさんが麺を担当して作られていく「海老塩麺」!
「チ~ン♪」
オーブントースターの音を聞いたパパさんは…
「ラーメン店らしくないでしょう、この音…」
「拍子抜けしちゃうんですよね…」
この、トースターからママの手によって取り出されたのは、香ばしい香りを発するガーリックトースト!
どうやら、これがラーメンに添えられるようだ。
そして、ママさんによって、熱々のスープが丼に注がれるたタイミングで、バパさんが麺を引き上げる。
さらに、2人の共同作業で盛り付けがなされて…
最後にオレンジ色した海老の香味油が掛けられて…
これで「海老塩麺」の完成!
ガーリックトーストと辛味が添えられて出された。


久々の「海老塩麺」!
以前に食べたのは、2008年の5月だから…
約1年8ヵ月振りのご対面!
塩らーめん・つけめんのお店 はないち【四】
http://ramen151e.blog71.fc2.com/blog-entry-178.html
海老が香るラーメン!
スープをいただくと…
これは、まさに「アメリケーヌソース」!


海老!海老!海老!
濃厚な、この海老の風味でいっぱいのスープは…
甘海老の濃厚な海老味噌と身を使って作った塩ダレに、丸鶏を煮込んでつくった鶏白湯スープに、フードプロセッサーで砕いた米粉が加えられてトロントロンになったスープが注がれ…
甘海老と干し海老の香りを移した香味油がかけられたもの…
「以前に比べて進歩していると思います。」ママさんがそう自信をもって言い切るだけのスープは、海老好きにはたまらない美味しさ♪
そして、この濃厚で旨みたっぷりのスープに絡むのが、北海道産小麦「春よ恋」を原料にパスタマシーンを使って製麺した細麺!

今日は、濃厚なスープだったのでわからなかったけど…
この麺は、小麦の香り高い、小麦の旨みのある麺で、美味しいしとても好きな麺♪
具の、プリップリッとした食感のブラックタイガー海老もよかったし…
白髪ネギのシャキシャキとした食感もよかった!
そして、小松菜かと思って食べた緑色した野菜は「ほうれん草」で…
これが、この濃厚海老スープとすごく合ていたし…
さらに、バーナーで炙って出された豚バラ肉の巻きチャーシュー!
このママさん手作りのチャーシューはやっぱり美味しかったし…
最後に、スープに浸して食べたガーリックトーストも美味しくいただいて完食!
ご馳走さまでした。

ただ、ひとつ注意が…
途中で、辛味を投入してみたんだけど…

この、海老の殻と唐辛子をフードプロセッサーで砕いて作られたという辛味はかなり辛いので、入れすぎに注意!
最初はそう辛くもないように感じて、私はつい、入れすぎてしまい、辛くて、むせ返ってしまったので…
後会計のこちらの店…
「はないち」に掛けた871円…実際には、870円の代金支払いを済ませながら…
これ、「つけめん」でもいけるんじゃないかと二人に話したところ…
以前にも、お客さんのリクエストに答えてつくったことがあるということだったので…
そこで、次回はその「海老塩つけ麺」をつくってもらうようにお願いして…
約束を取り付けることができた!
やったね!
また、次に行く楽しみが増えたよ♪
住所:東京都練馬区練馬2-2-18 ハイツ練馬1F
電話:050-3099-8896
営業時間:11:00~15:00、19:00~23:00
(日曜・祝日)11:00~15:00
定休日:木曜
アクセス:西武池袋線、都営地下鉄大江戸線・練馬駅北口から弁天通商店街を300mほど進んだ左側。徒歩5分
メニュー:しおらーめん…650円
しおつけめん…650円
ちびっこせっと…300円
※各種 中盛…+50円/大盛…+100円/超盛…+200円
しおあえめん(レギュラー/肉味噌)…650円/野菜らーめん・つけめん…700円/辛野菜らーめん・つけめん…700円/梅しそらーめん・つけめん…750円/ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/辛ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/酸辣湯麺(サンラータンメン)・つけめん…800円/チャーシューめん・つけめん…900円
醤油らーめん・つけめん…650円
【500円創作麺】冬のとろみ塩麺…500円
【限定麺】海老塩麺(~2月末日)…871円
好み度:【限定麺】海老塩麺
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村

本日から販売予定の「海老塩麺」!
この限定麺を求めてやってきたのは、このブログではお馴染みの「塩ラーメン・つけめんのお店 はないち」♪
店の前に着いたのは、午後の1時半過ぎ…
入口には、黄色い紙に「海老塩麺」と書かれた紙が貼ってあった!

よかった!
今日から、やっているという確証はなかった。
あくまで予定であって、一昨日訪問した時点でも、まだ、納得のいくスープができていないと…
ママさんが悩んでいたので…
入口の戸を明けて入っていくと、厨房にはパパさんひとり…
あれっ?
ママさんどうしたのかなと思っていたら…
携帯が鳴って、メール着信!
何だろうと思ったら、こちら「はないち」からのメルマガだった。
こんにちは!しおらーめんのはないちです。
本日より、期間限定で「海老塩麺」(えびしおめん)を販売いたします。
海老の香りと旨みがたっぷり溶け込んだスープは、お米でとろみをつけており、麺との絡みもバッチリ。
トッピングには、チャーシュー・海老・季節野菜のほうれん草、そして「おまけ」が・・・。
2月末までの限定麺、ぜひお試しください♪
ママ
メールを読んでいたら、扉が開いて、当のママさん登場♪
「こんにちわ!」
「今、メールしてきたんですよ♪」
そう話すママさんの表情は明るい!
聞けば…
この「海老塩麺」…
今朝、やっとスープが完成したようで…
パパさんの話しによると、それまでのママさんは、ピリピリしていて、話し掛けることもできない状態だったということだったけど…
完成すると…
笑顔♪笑顔♪笑顔♪
そして、今は、本人曰く…
「テンション高いんです♪」
苦労して、何とかつくりあげた喜びが表情や態度に溢れていた。
私が注文したのは、もちろん「海老塩麺」!
ママさんがスープと具を…
そして、パパさんが麺を担当して作られていく「海老塩麺」!
「チ~ン♪」
オーブントースターの音を聞いたパパさんは…
「ラーメン店らしくないでしょう、この音…」
「拍子抜けしちゃうんですよね…」
この、トースターからママの手によって取り出されたのは、香ばしい香りを発するガーリックトースト!
どうやら、これがラーメンに添えられるようだ。
そして、ママさんによって、熱々のスープが丼に注がれるたタイミングで、バパさんが麺を引き上げる。
さらに、2人の共同作業で盛り付けがなされて…
最後にオレンジ色した海老の香味油が掛けられて…
これで「海老塩麺」の完成!
ガーリックトーストと辛味が添えられて出された。


久々の「海老塩麺」!
以前に食べたのは、2008年の5月だから…
約1年8ヵ月振りのご対面!
塩らーめん・つけめんのお店 はないち【四】
http://ramen151e.blog71.fc2.com/blog-entry-178.html
海老が香るラーメン!
スープをいただくと…
これは、まさに「アメリケーヌソース」!


海老!海老!海老!
濃厚な、この海老の風味でいっぱいのスープは…
甘海老の濃厚な海老味噌と身を使って作った塩ダレに、丸鶏を煮込んでつくった鶏白湯スープに、フードプロセッサーで砕いた米粉が加えられてトロントロンになったスープが注がれ…
甘海老と干し海老の香りを移した香味油がかけられたもの…
「以前に比べて進歩していると思います。」ママさんがそう自信をもって言い切るだけのスープは、海老好きにはたまらない美味しさ♪
そして、この濃厚で旨みたっぷりのスープに絡むのが、北海道産小麦「春よ恋」を原料にパスタマシーンを使って製麺した細麺!

今日は、濃厚なスープだったのでわからなかったけど…
この麺は、小麦の香り高い、小麦の旨みのある麺で、美味しいしとても好きな麺♪
具の、プリップリッとした食感のブラックタイガー海老もよかったし…
白髪ネギのシャキシャキとした食感もよかった!
そして、小松菜かと思って食べた緑色した野菜は「ほうれん草」で…
これが、この濃厚海老スープとすごく合ていたし…
さらに、バーナーで炙って出された豚バラ肉の巻きチャーシュー!
このママさん手作りのチャーシューはやっぱり美味しかったし…
最後に、スープに浸して食べたガーリックトーストも美味しくいただいて完食!
ご馳走さまでした。

ただ、ひとつ注意が…
途中で、辛味を投入してみたんだけど…

この、海老の殻と唐辛子をフードプロセッサーで砕いて作られたという辛味はかなり辛いので、入れすぎに注意!
最初はそう辛くもないように感じて、私はつい、入れすぎてしまい、辛くて、むせ返ってしまったので…
後会計のこちらの店…
「はないち」に掛けた871円…実際には、870円の代金支払いを済ませながら…
これ、「つけめん」でもいけるんじゃないかと二人に話したところ…
以前にも、お客さんのリクエストに答えてつくったことがあるということだったので…
そこで、次回はその「海老塩つけ麺」をつくってもらうようにお願いして…
約束を取り付けることができた!
やったね!
また、次に行く楽しみが増えたよ♪
住所:東京都練馬区練馬2-2-18 ハイツ練馬1F
電話:050-3099-8896
営業時間:11:00~15:00、19:00~23:00
(日曜・祝日)11:00~15:00
定休日:木曜
アクセス:西武池袋線、都営地下鉄大江戸線・練馬駅北口から弁天通商店街を300mほど進んだ左側。徒歩5分
採点:★★★★★ |
メニュー:しおらーめん…650円
しおつけめん…650円
ちびっこせっと…300円
※各種 中盛…+50円/大盛…+100円/超盛…+200円
しおあえめん(レギュラー/肉味噌)…650円/野菜らーめん・つけめん…700円/辛野菜らーめん・つけめん…700円/梅しそらーめん・つけめん…750円/ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/辛ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/酸辣湯麺(サンラータンメン)・つけめん…800円/チャーシューめん・つけめん…900円
醤油らーめん・つけめん…650円
【500円創作麺】冬のとろみ塩麺…500円
【限定麺】海老塩麺(~2月末日)…871円
好み度:【限定麺】海老塩麺

接客・サービス

塩ラーメン・つけめん はないち ( 練馬 / 塩ラーメン )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/938-408a9518
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/938-408a9518
金曜日、忙しく仕事をこなしている私に 一通の嬉しいメール! それは、コチラのお店のメルマガでした。 待ちに待った「海老塩麺」が本日から販売とのこと。 これは是が非でも行かなくては! 早速、だんなにメール。 帰りに待ち合わせることに決定♪ やったぁ~♪ さて、...
らーめん大好き♪ 2010/01/17 Sun 22:03
| Home |