fc2ブログ
訪問日:2008年4月11日(金)

麺屋 吉左右【六】-1


ラーメンデータベース全国第1位の座を堅持し続ける超人気店!

2006年に続けて2度ほど行ったときには、今では考えられないことだけど、行列することなくすんなりと入れたのに…

今は、どの営業時間帯に行こうとも大行列ができている。

今日も比較的空いているであろう13時半に合わせて訪問。
13時26分着で行列18人…

麺屋 吉左右【六】-2


でも、まだこれでもいいほう!

途中、奥様が注文を取りに回る。
「チャーシューつけめん」を注文!

しかし…
「チャーシューが出てしまって…」と申し訳なさそうに顔をしかめる奥様…

「じゃあ、味玉つけめんで!」とオーダーしたんだけど…

奥様が差し出したメニュー表をみて気づいた…

全メニューが値上げされている。
「つけめん」が750円から800円に…
「つけめんの麺大盛り」が100円増しから130円増しになっていた…

小麦粉高騰の影響…
どこの店でも避けられない流れなのかな…

12時5分、奥様に招かれ店内へ…
さらに7分を要し、「味玉つけめん」が出されたのは14時12分。
46分という待ち時間…

こちらの店では当り前か、むしろ短い待ち時間なのかもしれないけど、本当、ここに来るときはよほど時間に余裕のあるときにしか無理…
そういう意味での敷居は高い…

麺屋 吉左右【六】-4


久しぶりの「吉左右」の麺!
この「つけめん」に使われている麺は、「らーめん」用の麺と違って熟成させてから使うのではなく、打ちたてに近いものを使うので、小麦の風味が感じられていい!

つけダレは…
もう何もいうことなし…

鶏にモミジ、豚骨、それに豚足だろうか…
この動物系材料の使いかたの妙は何なんだろう…

それと、煮干し、昆布、鯖節、鰹節等の魚介系のブレンドがすばらしく筆舌しがたい味に仕上がっている!
材料の旨味を最もに美味しい状態で引き出し、ブレンドしている!

このつけダレのトロミがまた最高!

最近は美味しい「つけめん」を出す店も増えた!

「ゼットン」、「ajito」、復活した「勢徳」、埼玉県・北大宮の「狼煙」…

しかし、こちらの「つけめん」を越える店はわたしの中ではまだ出てきていない…

味玉の茹で加減もよく、味は絶品だし、チャーシューに、メンマのレベルも高く美味しい!

麺屋 吉左右【六】-5


もちろんスープ割りも!
今日も最後まで美味しくいただけました。

食べ終わり、会計の際に奥様から…

「今日はチャーシューを切らしてしまって申し訳ありませんでした…」とお詫びの言葉が入った…

別に気にしてなんかいなかったのに…
でも、こうして改めて、こんな風に言ってもらえると悪い気持ちはしない…

「ありがとうございます。」
「またお越しください。」

儀礼的とはわかっていても、奥様だけではなく、店主までも、こちらをみて頭を下げられては…

また、行列しても食べたくなる!
味も接客も一流の店!
行くしかないでしょう!

麺屋 吉左右【六】-6


住所:東京都江東区東陽1-11-3
電話:03-3699-5929
営業時間:11:30~15:00 ※売り切れ次第終了
休日:水曜・日曜
アクセス:東京メトロ東西線・木場駅2番出口から永代通りを東進し、沢海橋を渡り、次の十字路を右折。二本目の路地を右へ。路地裏のマンション1階。徒歩4分。

メニュー:らーめん(麺200g)…700円/大盛りらーめん(麺300g)…800円/味玉らーめん…800円/チャーシューらーめん…1000円

つけ麺(麺300g)…800円/大盛りつけ麺(麺450g)…830円/味玉つけ麺…900円/チャーシューつけ麺…1100円


評価:味玉つけ麺star_s50.gif

接客・サービスstar_s45.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/87-03f83bdb