| Home |
2009.09.09
レストラン白鳥 西武百貨店・池袋店催事
訪問日:2009年9月9日(水)

北海道のラーメンといえば…
札幌みそラーメン
旭川しょうゆラーメン
函館しおラーメン
この3つの北海道ご当地ラーメンの名前があがる。
これに続いて北海道の第4のラーメンとして目されているのが…
室蘭カレーラーメン!
実は、私は北海道にはビジネスで、観光で…
何度も北海道を訪れている。
しかし、室蘭は未踏の地。
室蘭のといえば、「鐵の街」というのイメージ!
観光スポットとして知っているのは「地球岬」に「白鳥大橋」くらい。
「室蘭やきとり」が名物と聞いたことはあるけど、もちろん食べたことはないし…
「カレーラーメン」は名物になっていること自体、知らなかった…
そこで、調査したところ…
室蘭では、「室蘭カレーラーメンの会」も発足するくらい「カレーラーメン」に力を入れていて…
市内のラーメン店の半数で、各店の店主が創意工夫した「カレーラーメン」がつくられているらしい…
そんな室蘭にあって、美味しい「カレーラーメン」を出すと有名なのがこちら…
「室蘭ゴルフクラブ」内にある「レストラン白鳥」!
ただし、こちらの店は、一般のお客さんの入店も可能!
美味しいと噂を聞き付けて、「カレーラーメン」を食べるためだけに訪れるお客さんも多いんだそう!
そんな「レストラン白鳥」が東京・池袋にやってきた!
「西武百貨店・池袋店」で開催されている「北海道うまいもの会」のイートインに出店する!
期間は、イベント後半の、本日9月9日(水)から14日(月)までの6日間。

そこで、この貴重な機会を逃さず、初日に訪問してみることにした。
イベントの行なわれているデパート7階の催事場に着いたのは夜の7時前。
イートインの入口前には9人ほど椅子に座って順番待ちをしていた。
先に食券を買って、椅子に座って待つルール。
メニューは「室蘭カレーラーメン」と「室蘭カレーラーメンチャーシュー」の2種類のみ…
「室蘭カレーラーメン」の券を買って、椅子に座って待つ。

しかし、この手のデパートのラーメンの催事は、回転が早くて、あまり待たずに食べられるのがいい!
この日も、10分ほどでイートインの中へ入れた…
そして、テーブル席に案されたんだけど…
今日は、ゆったりとお客さんを座らせている…
前回、6日前に同じ会場に出店していた「らーめんや 天金」のときには、カウンター席を狭い区間で、3人づつ座れるように区切ったため、隣を気にしながら、窮屈な態勢で食べるのを余儀なくされた。
これは改善してほしいなと思ったら…
さすがデパート!
すぐに改善してくれて、3人掛けのカウンター席では原則2人で座らせていたし…
4人掛けのテーブル席も無理に相席させずに、相席の場合2人で座らせる等させていた。
テーブル席に案内されたんだけど、冷水の入ったコップに次いで出されたのは、黒い布、紙のおしぼり、袋入の割り箸。
黒い布は、広げると…
予想された通り、紙エプロンだった。
店なのかデパートか用意したのかわからないけど、カレーが飛び散り衣服を汚さないためのこういう気配りは嬉しい♪
テーブル席に座って、3分後に「室蘭カレーラーメン」が出された。


イートインの壁に貼られたポスターの解説によると…
「香味野菜とともに10時間も煮込んだ牛肉スープに12種類の香辛料とフルーツ、鰹と室蘭昆布をブレンド…」とあった。

しかし、実際には、昆布はスープの上に浮かび、鰹節はスープと混ざって入っていて…
鰹や昆布で出汁をとったスープではなかった。
スープを飲んだ感じは、和風の…
日本そば屋さんで食べる「カレー南蛮」のようなものではなくて、どちらかと言えば洋風の雰囲気!
辛口ではなく、あまりスパイシーさはない。
個人的には、もう少し辛い方が好みだけど…
子供でも食べられるよう、あえて甘口にしているんだろうと思う。
室蘭の店では、3段階で辛さの調整は可能のようだけど、この催事でするのは難しいんだろうしね…

北海道産小麦で作られたという中細縮れの卵麺は、私は、やや緩めだけど適度なトロミのあるこのスープには合っていると思った。
チャーシューは、薄くて、かたくて、ボソボソで、お世辞にも美味しいと言える代物ではなかったけど…
味は、可も不可もなしといったところで…
たまに食べるんならいいかなって思えるラーメンだったな…

メニュー:室蘭カレーラーメン…781円/室蘭ラーメンチャーシュー…981円
好み度:室蘭カレーラーメン
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村

北海道のラーメンといえば…
札幌みそラーメン
旭川しょうゆラーメン
函館しおラーメン
この3つの北海道ご当地ラーメンの名前があがる。
これに続いて北海道の第4のラーメンとして目されているのが…
室蘭カレーラーメン!
実は、私は北海道にはビジネスで、観光で…
何度も北海道を訪れている。
しかし、室蘭は未踏の地。
室蘭のといえば、「鐵の街」というのイメージ!
観光スポットとして知っているのは「地球岬」に「白鳥大橋」くらい。
「室蘭やきとり」が名物と聞いたことはあるけど、もちろん食べたことはないし…
「カレーラーメン」は名物になっていること自体、知らなかった…
そこで、調査したところ…
室蘭では、「室蘭カレーラーメンの会」も発足するくらい「カレーラーメン」に力を入れていて…
市内のラーメン店の半数で、各店の店主が創意工夫した「カレーラーメン」がつくられているらしい…
そんな室蘭にあって、美味しい「カレーラーメン」を出すと有名なのがこちら…
「室蘭ゴルフクラブ」内にある「レストラン白鳥」!
ただし、こちらの店は、一般のお客さんの入店も可能!
美味しいと噂を聞き付けて、「カレーラーメン」を食べるためだけに訪れるお客さんも多いんだそう!
そんな「レストラン白鳥」が東京・池袋にやってきた!
「西武百貨店・池袋店」で開催されている「北海道うまいもの会」のイートインに出店する!
期間は、イベント後半の、本日9月9日(水)から14日(月)までの6日間。

そこで、この貴重な機会を逃さず、初日に訪問してみることにした。
イベントの行なわれているデパート7階の催事場に着いたのは夜の7時前。
イートインの入口前には9人ほど椅子に座って順番待ちをしていた。
先に食券を買って、椅子に座って待つルール。
メニューは「室蘭カレーラーメン」と「室蘭カレーラーメンチャーシュー」の2種類のみ…
「室蘭カレーラーメン」の券を買って、椅子に座って待つ。

しかし、この手のデパートのラーメンの催事は、回転が早くて、あまり待たずに食べられるのがいい!
この日も、10分ほどでイートインの中へ入れた…
そして、テーブル席に案されたんだけど…
今日は、ゆったりとお客さんを座らせている…
前回、6日前に同じ会場に出店していた「らーめんや 天金」のときには、カウンター席を狭い区間で、3人づつ座れるように区切ったため、隣を気にしながら、窮屈な態勢で食べるのを余儀なくされた。
これは改善してほしいなと思ったら…
さすがデパート!
すぐに改善してくれて、3人掛けのカウンター席では原則2人で座らせていたし…
4人掛けのテーブル席も無理に相席させずに、相席の場合2人で座らせる等させていた。
テーブル席に案内されたんだけど、冷水の入ったコップに次いで出されたのは、黒い布、紙のおしぼり、袋入の割り箸。
黒い布は、広げると…
予想された通り、紙エプロンだった。
店なのかデパートか用意したのかわからないけど、カレーが飛び散り衣服を汚さないためのこういう気配りは嬉しい♪
テーブル席に座って、3分後に「室蘭カレーラーメン」が出された。


イートインの壁に貼られたポスターの解説によると…
「香味野菜とともに10時間も煮込んだ牛肉スープに12種類の香辛料とフルーツ、鰹と室蘭昆布をブレンド…」とあった。

しかし、実際には、昆布はスープの上に浮かび、鰹節はスープと混ざって入っていて…
鰹や昆布で出汁をとったスープではなかった。
スープを飲んだ感じは、和風の…
日本そば屋さんで食べる「カレー南蛮」のようなものではなくて、どちらかと言えば洋風の雰囲気!
辛口ではなく、あまりスパイシーさはない。
個人的には、もう少し辛い方が好みだけど…
子供でも食べられるよう、あえて甘口にしているんだろうと思う。
室蘭の店では、3段階で辛さの調整は可能のようだけど、この催事でするのは難しいんだろうしね…

北海道産小麦で作られたという中細縮れの卵麺は、私は、やや緩めだけど適度なトロミのあるこのスープには合っていると思った。
チャーシューは、薄くて、かたくて、ボソボソで、お世辞にも美味しいと言える代物ではなかったけど…
味は、可も不可もなしといったところで…
たまに食べるんならいいかなって思えるラーメンだったな…

メニュー:室蘭カレーラーメン…781円/室蘭ラーメンチャーシュー…981円
好み度:室蘭カレーラーメン

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト
rucDiary
ブログ来訪ありがとうございます。
東武も行かれるんですか!?
すんごい行列というイメージしかないので、頑張って並んで食ってきてください!
東武も行かれるんですか!?
すんごい行列というイメージしかないので、頑張って並んで食ってきてください!
ramen151e
rucDiaryさん!
コメントありがとうございます。
東武百貨店 池袋店の催事は何度も行っています。
確かに、西武百貨店に比べると、すごい行列ができますよね…
でも、百貨店のラーメンのイートインは回転が早いので、そんなに苦にはならないです。
それでも、やはり…
できればあまり混んでいない時間に行きたいですね。
コメントありがとうございます。
東武百貨店 池袋店の催事は何度も行っています。
確かに、西武百貨店に比べると、すごい行列ができますよね…
でも、百貨店のラーメンのイートインは回転が早いので、そんなに苦にはならないです。
それでも、やはり…
できればあまり混んでいない時間に行きたいですね。
大豆
用事があっていけそうにないです。
昨日いけそうな時間があったのに…14日までとは…
14日はゴルフ行くので行けないっていうオチはナイスですww
来年の夏あたり、現地でゴルフ中に食べる計画でも立てます!
昨日いけそうな時間があったのに…14日までとは…
14日はゴルフ行くので行けないっていうオチはナイスですww
来年の夏あたり、現地でゴルフ中に食べる計画でも立てます!
ramen151e
大豆さん、ゴルフやるのですね!
北海道でゴルフなんて…
憧れです!
17日からは、今度は駅の反対側の「東武百貨店」で「秋の大北海道展」が始まります。
こちらにもラーメンのイートインが出店しますよ!
東武百貨店 池袋店 秋の大北海道展
◆開催日: 2009年9月17日(木)~9月20日(火)
◆時 間: 10:00~20:00 (最終日は17:00まで)
◆場 所: 東武百貨店 池袋店 10F催事場
北海道でゴルフなんて…
憧れです!
17日からは、今度は駅の反対側の「東武百貨店」で「秋の大北海道展」が始まります。
こちらにもラーメンのイートインが出店しますよ!
東武百貨店 池袋店 秋の大北海道展
◆開催日: 2009年9月17日(木)~9月20日(火)
◆時 間: 10:00~20:00 (最終日は17:00まで)
◆場 所: 東武百貨店 池袋店 10F催事場
ゆめまま
室蘭のおみやげにカレーラーメンの有名なお店の持ち帰りカレーラーメンを頂いた事があります。
もったりしたスープはまるでカレーうどんのスープのようでした。
お店によってちがいはあるにせよ
私はあまり好みではなかったのですが、向こうではかなり流行っているようですね。
もしかしたら焼き鳥の方が美味しいかもしれません@室蘭。
けっこういけますよ♪
もったりしたスープはまるでカレーうどんのスープのようでした。
お店によってちがいはあるにせよ
私はあまり好みではなかったのですが、向こうではかなり流行っているようですね。
もしかしたら焼き鳥の方が美味しいかもしれません@室蘭。
けっこういけますよ♪
2009/09/16 Wed 00:56 URL [ Edit ]
| Home |