fc2ブログ
訪問日:2009年7月14日(火)

ラハメン ヤマン【弐】-1

「はないち」繋がりで、お邪魔するようになったこの方のブログ

こちらのブログに紹介されていたのが「ラハメン ヤマン」「鶏の冷た~い塩らはッ!」

この「冷やし」!
見た目がとても美しいし、美味しそう♪

こちら「ラハメン ヤマン」へは、以前に一度、伺ったことがある。

【ラハメン ヤマン】
http://ramen151e.blog71.fc2.com/blog-entry-291.html

しかし、初台の「嗟哉(あなや)」出身の店主がつくる…
評判の「塩つけめん」の自家製麺は…

麺のシメがなっていなくて…
麺が生温くて…
ぬめりもあって…
ガッカリした思いがあった。

それ以来の再訪…

店に着いたのは、まだ、11時半になる前の時間!
こちらの店の開店時間は、11時から!
早い時間から営業している。

先客は4人。
この時間の割りにはお客さんが入っているな…
なんて、思っていたら
その後、お客さんがドドッと入ってきて満席になった…

席について、すぐに注文を聞かれて…

「冷たい塩ラーメンを…」
「大盛りで!」と注文!

ラハメン ヤマン【弐】-3

カウンターの壁に貼ってあったメニューには、「塩らは」と書いてあったんだけど…
「塩らは」とは言いづらくて、つい「塩ラーメン」と言ってしまった…

みんな、何と言って注文しているんだろう!?

「塩らは」とか、「らはめん」とか言うのだろうか!?

私の滞在した間に注文があったのは、ほとんどが「つけめん」で、一人だけが「チャーシューめん」…
「らは」を冠したメニューの注文がなかったので、確認することができなかったけど…

言わないよね…

ラハメン ヤマン【弐】-2

店内には、私でも知っているボブ・マーリィーがかかっていたけど…
ジャマイカ国旗が掲げられているこの店!
店主に店員さんの頭、服装から音楽まで…
みんなレゲエ♪

数ある東京のラーメン屋さんの中でも異色中の異色の店といえる!

「鶏の冷た~い塩らはッ!」の麺は、茹で上がると、まずは冷水にさらされたんだけど…
ここからがすごかった!

店員さんの手で、バシャバシャと…
よ~く水洗いされた麺は…
次に、ビシッビシッと…
音を立て…
これでもか!これでもか!
と言わんばかりに…
何度も何度も水切りを繰り返した…

この、よくシメられた麺が、冷たいスープの張られた器に入り、盛り付けされて…
店員さんの手で出された「鶏の冷やし塩らは」!

ビジュアルは、やはり美しい!

ラハメン ヤマン【弐】-4ラハメン ヤマン【弐】-5

スープを飲む…
よ~く、冷えたスープ!
しかし、しっかりと鶏出汁に魚介出汁も感じられる!
冷たいのに、まったく臭みなどなく、あるのは旨味だけ!

麺も、前のは何だったんだろうというくらいに疑問に思える…
よくシメられた麺で…

一口、口に入れるとヒンヤリと冷たくて気持ちいい!

これはいい!
やっぱ、今日みたいに暑い日には「冷やし」がいいよ♪

具の鶏肉もよかった!
表面に掛けられた黒胡椒の辛味もいい!

刻まれた紫蘇の上に載るのは、トマトソース!?
これだけは、甘すぎて好みではなかったけど…

紫蘇はスープに合う!
ヒンヤリとした茄子もよかったし…
これは、暑いこれからの季節にはバッチリおすすめのメニュー!

会計をして外に出ると…
15時から提供のメニュー紹介があった!

「ジャンクらはめん」「ジャンクつけめん」
しかし、注文は「JR」「JT」でも可能って…

ラハメン ヤマン【弐】-6

でも面白い!
ネーミングをみて…
食べたくなったよ!

ラハメン ヤマン【弐】-7

住所:東京都練馬区栄町22-1
電話:03-3557-0703
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜
アクセス:西武池袋線江古田駅北口から徒歩6分。練馬東税務署裏




メニュー:らはめん…650円/ちゃーしゅーめん…900円/味玉らはめん…750円/塩らは…700円
つけめん…700円/つけちゃーしゅー…950円/つけ味玉…800円/塩つけ…750円
あぶらは…750円
【夏季限定】鶏の冷た~い塩らはッ!


好み度:【夏季限定】鶏の冷た~い塩らはッ!star_s45.gif
接客・サービスstar_s40.gif

↓↓↓こちらを1日1回クリック願いますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/747-ea7a6950