fc2ブログ
訪問日:2008年3月27日(木)

づゅる麺 池田-1


オリジナリティのある「つけ麺」を提供してくれる千葉・新松戸の新店「麺道 GENTEN」店主が好きな店にあげた「づゅる麺 池田」!

わたしも、この店は好きで、過去に2度訪問して、限定の「鴨つけ麺挽きたて全粒粉」とレギュラーの「つけ麺」をいただいたことがある…

どちらも大変美味しくて、大満足の一品だった…

店主のブログをみると、また「鴨つけ麺挽きたて全粒粉」を始めたようで…
今でもやっているのかどうかは不明だけど…
無ければないで、未食の「塩つけめん」を食べればいいいことなので…
とりあえず行ってみることにした…

しかし、店についたのは14時過ぎ…

実はこの日は午前中に「ajito」で「つけ麺」を食べて、その後に一仕事済ませてから来たので、この時間になってしまった…

当然、「鴨つけ麺挽きたて全粒粉」等あっても売り切れと決めつけ、「塩つけめん」の食券を自動券売機で買い店内へ…

づゅる麺 池田-2


ちょうど店に着いたところで、中からお客さんが1人出てきて、待つことなく店内に入れた!
ラッキー!

カウンターのちょうど真ん中あたりの席に腰を下ろし、女性店員の方に券を渡す。

「大盛にしますか♪」と聞かれたけど、既に一杯食べてきているので並盛でお願いしようとして…

その前にダメもとで「全粒粉の鴨つけはもうないんですよね?」と聞いてみた…

すると…
「ありますよ♪」という嬉しい答え!

現金150円をプラスすればいいというので、即、「鴨つけ麺挽きたて全粒粉」にオーダー変更してもらった。

「並盛でいいですね?」と聞かれ、頷いたんだけど…
そう女性店員の方が聞いてきたのは、理由があって…

こちらの店の「つけ麺」は、250gの並盛を無料で375gの大盛に増量できるのが基本…

しかし、「全粒粉の鴨つけ麺」だけは大盛が100円増しになるからだ…

厨房には、以前は居なかった男性の店員さんがいた…
これだけ流行っていたら1人で調理するのは大変だ…
しかし、この店は流行ってるね!
この時間でも、外には行列ができている…
ほんとに並ばずに入れてよかった!

それに、この店は女性客も多い!
右隣の2人のお客さんも若い女性2人組だし、他にも1人で食べにきている女性客もちらほらいる。

こちらの「鶏白湯スープ」のコラーゲンを求めて来るのだろうか?

池田店主の接客もいい!

来店する人、帰る人には必ず感謝の言葉を欠かさず、柔和な笑顔を絶やさない。
帰り際、何かお客さんに話し掛けられると、嫌な顔ひとつせず応える。

味だけではなく、接客もいい店だ!

そうこうしているうちに、「鴨つけ麺挽きたて全粒粉」もできあがった!

づゅる麺 池田-3


表面が粒粒の麺!
小麦粉を丸ごと挽いた全粒粉の麺!

づゅる麺 池田-4


まず、香りがいい!
小麦粉の風味をじゅうぶんに感じる麺!

モチモチした麺で、噛むと潰れるこの多加水麺の食感がいい!

この麺は本当に美味しい!
材料が高いのと、作るのに時間を要するため、あまり量を作れないそうで、この時間にもかかわらずありつけたというのは本当、運がよかった!

帰り掛けに池田店主に聞いたら、開店の11時30分から12時までの間に売り切れることも多いという。

ただ、今回は限定の期間を長くやっているので、こういう日もたまにはあるそうだ…

つけダレには鴨が…
あとは相性のいいネギ!

鴨はやわらかくて美味しい!

他の店でも「鴨つけ」を食べたことがあるけど、鴨がかたかったり、味もよくなかったりしたので…
こうして美味しい鴨をいただけるのは嬉しい!

つけダレの味は鴨に合わせたさっぱりとした和風出汁のつけダレではなく、鶏白湯のこってりタイプ!

しかし、魚介風味も豊かなこの鶏白湯魚介のつけダレはなんとも美味!

鶏白湯魚介を売りにした店は何店もあるけれど、ここがわたしの№1!

本当に美味い!

この旨味のあるつけダレが全粒粉の太麺に絡みつき、これを食べる度に至福のときが訪れる…

あっという間に完食!

最後のスープ割りは、魚介スープで割られ、さっぱりといただけた。
これも満足!

900円と…
普通の「つけ麺」に比べ値段は高く感じる…

しかし、それだけの対価を支払っても惜しくない「つけ麺」でした。

づゅる麺 池田-5


づゅる麺 池田-6


住所:東京都目黒区目黒1-6-12
電話:03-5740-6554
営業時間:11:30~15:00頃/18:00~23:00頃 ※スープ切れ終了あり
休日:年末年始・お盆以外原則無休
アクセス:JR山手線、東急目黒線、都営地下鉄新宿線、東京メトロ南北線・目黒駅より徒歩5分

メニュー:つけ麺…750円/塩つけ麺…750円/味玉つけ麺…850円/チャーシューつけ麺…950円
ラーメン…750円/塩ラーメン…750円/味玉ラーメン…850円/チャーシュー麺…950円
鴨つけ麺挽きたて全粒粉…900円
店主のブログ:http://bar-ikeda.seesaa.net/


評価:鴨つけ麺挽きたて全粒粉star_s50.gif

接客・サービスstar_s45.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/73-14535666