fc2ブログ
訪問日:2009年5月14日(木)

麺豪Kその2 大地-1

今年の1月25日にオープンした「麺豪K」が早くも2号店を開店させた!
オープン日は4月26日!

しかも、2号店は1号店の斜め右前というロケーション!

なんでまた、そんな近くに!?
疑問もあるけど…

すでに何人かのラーメンブロガーの人たちが訪問していて…
「激辛トマセロ味噌ラーメン」なる変わり種のラーメンのレポートをしていた。

私は、この一風変わったラーメンには、まったく興味はなかった…

むしろ、オーソドックスな「中華そば」を出してきたところに着目!

麺豪Kその2 大地-4

こちらの2店のラーメン店を経営するのは、フード・コンサルタントの桑原才介さんと、郡山の製麺所「富多屋生麺」の代表であり、ラーメンプロデューサーの渡辺一明さん!

以前に「その1」の方に伺ったときには、そうとは知らず、不躾な質問をしてしまった…

しかし、見せていただいた…
こだわりの「黒平太麺」の生麺は、とても香りの高い小麦粉のフレグランスの麺だった…

今度は、これを食べようと思っているうちに、2号店ができて、こちらが先になってしまった…

「江古田銀座」から右に折れた路地に入ると…
1号店が左先に!
2号店が右手前にあった。

麺豪Kその2 大地-2

何人もの学生風のお客さんが1号店に入っていく姿が見えた。
しかし、2号店に入っていったところ…

お客さんは4人掛けのテーブル席にいた3人のお客さんだけ…

1号店と違って、こちら2号店は広い!
カウンター席の他に、4人がゆったり座れるテーブル席を何席も用意している。
なので、余計にガラ~ンとしているように感じてしまう。

まず、券売機で「中華そば」のボタンを押して…
L字型になったカウンター席のコーナー近くの席につくと…
すぐに、女性店員さんが水を持って近づいてきた。

麺豪Kその2 大地-3

食券を渡すと…
「大盛になさいます♪」

女性店員さんにそう聞かれて、逆に…
「普通盛は、どれくらいの量があるんですか?」と聞き返してみたところ…」

「女性は普通盛でもいいと思いますけど、男性だと大盛にされますね♪」

暗に、麺の量は少ないですよと言わんばかりの口調だったので…
量を確かめるのはやめて、大盛でお願いすることにした。

厨房には、男性の店員さんがひとり…
女性店員さんからの注文を聞くと…

まず、寸胴からスープを電磁調理器用の鍋に取り分け、電磁調理器で温めていく…

次に、一度、店の奥に下がると、再び、平たい段ボール箱を持って登場。

段ボール箱を開けると、中には麺がぎっしりと詰まっていた…

麺を取出し、テボに入れていく…

その間にスープが温まったようだ…
ラーメン丼にスープを注ぐ!

そこで、ガシャと音がして、自動でテボが上に上がった!

自動でテボが上がって、茹で上がりを知らせる!
こんな機械が導入されていた…

電磁調理器といい、この自動機といい、設備にお金がかけられている…

こうしてできあがった「中華そば」はお盆に載せられ、手元まで、女性店員さんが運んできてくれた。

麺豪Kその2 大地-5麺豪Kその2 大地-6

スープをいただくと…
一言で言ってしまうと、「あっさり系の東池袋大勝軒風中華そば」って感じかな…

鶏ガラ、ゲンコツ、煮干しに鯖節、鰹節といったもので出汁をとっているようだ…
煮干しの風味が強くていい感じではあるんだけど…

ただ、もう少し、動物系の旨味が出ていてほしかった…

それと、1号店の隣が、その東池袋大勝軒系の「大勝軒 江古田駅前店」だから…
本家に、この味で勝負するというのは、どうだったのだろうか!?

麺は、プリッとした食感の手打ち風!
意外に、このプリプリとした中太縮れの麺がスープと合う!

これは、もしかしたら、東池袋大勝軒の…
中太ストレートの自家製麺よりも、この手のスープと相性がいいかもしれない…

麺の量も、女性店員さんの言葉とは違って、多かった!
240g~250gくらいあったんじゃないかな!?
これだったら、普通盛でもじゅうぶんな気がした。

チャーシュー、メンマにデフォルトで半分入る味玉は、特別なものではないけど、普通に美味しかったし…

これで、600円という価格設定は、お得だと思う!

ただ、次また食べたいかと聞かれたら微妙!

よく言えば、癖がなくて、万人向けとの味と言えるかもしれないけど…
悪く言えば、これといった特徴がないラーメンとも言えるからね…

麺豪Kその2 大地-7

住所:東京都練馬区栄町4-2 1F
電話:090-6585-3334
営業時間:(月~土)11:30~23:00
(日曜・祝日)11:30~21:00
定休日:無休
アクセス:西武池袋線・江古田駅南口を出て線路沿いを下り方面に進み2つ目の路地を入った左側。姉妹店の「らーめん伝説 麺豪K」の斜め向かい

メニュー:激辛トマセロ味噌ラーメン…750円/トマセロ味噌ラーメン…750円
中華そば(醤油味らーめん)…600円
こく味噌らーめん…650円/オロチョン味噌(辛し味噌)…700円
和出し塩らーめん…650円/えび塩らーめん…650円
ザルラーメン…750円


好み度:中華そばstar_s35.gif
接客・サービスstar_s35.gif

↓↓↓こちらを1回クリック願いますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/686-71728df6