| Home |
2009.05.12
麺処 はな家
訪問日:2009年5月12日(火)

本日は、群馬県の沼田市に来ている。
さて、昼食はどうしようか?
沼田といったら、「蕎麦 いけだ 」という美味しい蕎麦屋もあるけど…
やっぱ、ラーメンいかないとね!
しかし、ラーメンデータベースの群馬県・沼田市のランキングを見ると、なぜかFCのラーメン店が上位に…
そんな中で、上位には入っていなかったけど、レビューのラーメン画像を見て、いい感じに思えたのがこちら「麺処 はな家」!
というわけで、道を隔てて隣にあった「フレッセイ」というスーパーマーケットに車を停めて、店に入っていくと…
家族連れのお客さんがラーメンを食べに来ていた。
女将さんに案内されて席へ…
「しお」の評判がよさそうだったので、注文しようとしたところ…
女将さんからは…
「しおは、動物系の入っていないアサリ出汁のスープです♪」
「はじめてのお客さんには、『はな麺』をおすすめしています♪」
そこまで言われたら、「はな麺」にするしかないよね!

味玉をトッピングすることにして…
後は大盛にするかどうかたけど…
女将は、ランチタイムは、ライス+納豆、または、おにぎりが付くからと…
大盛にする必要ないですよと…
さらに、おにぎりの具は梅干だけど、梅干が嫌なら、こんぶで作るまで言ってくれた…
梅干のおにぎりをお願いすることにしたけど…
まるで、商売っ気がない…でも、いい人だな!
女将さん…
ラーメンができるまではゲームも楽しめる!
剣を刺して、海賊がビヨ~ンと飛び出すゲーム!

そして、壁には、さすが上州!
天狗がいっぱい飾られていた。

それと、なぜか、野球のユニホームも…
どうやら、こちらの店では、「群馬ダイヤモンドペガサス」という群馬のプロ野球独立リーグのチームを応援していているんだそうだ…
奥の厨房で作られた「はな麺」が女将さんの手によって運ばれてきた。
そして、おにぎりも…



見た目のビジュアルはいい!
味玉が美味しそう!
ただ、スープに浮いた白胡麻は…
胡麻は味が強いので、なるべくなら、醤油味のラーメンには入れてほしくなかったけど…
スープをいただくと…
やはり、白胡麻が主張していた!
あっさり味のラーメンなので余計にそう感じてしまう…
まあ、これも、この胡麻の風味も含めて、店の味の方針なんだろうから…
とやかく言うことはないのかもしれないけど…
スープは鶏主体…
それに魚介系も感じる…
でも、ちょっと、弱いかな…
中太縮れの麺はプリッとした食感の麺で悪くはない。
スープとも合っていないこともない。
ただ、特別なものではないけどね…
味玉もチャーシューも…
メンマも青梗菜も…
普通に美味しくいただけたし…
女将さんのサービスもよかったし…
でも、やっぱり「しお」にすべきだったかな…
住所:群馬県沼田市材木町149-7
電話:0278-23-8132
営業時間:(平日)11:30~14:00/17:30~翌0:00
(日・祝祭日)11:30~20:00
定休日:水曜
アクセス:JR上越線沼田駅から徒歩約26分
メニュー:はな麺…630円/チャーシュー麺…880円/スペシャルチャーシュー麺…1155円/ネギらーめん…735円/排骨(パーコー)麺…945円
味噌らーめん…735円/辛味噌らーめん…840円/味噌ネギらーめん…840円
塩らーめん…735円
大盛…100円増
好み度:はな麺
接客・サービス
↓↓↓こちらを1回クリック願いますm(__)m

にほんブログ村

本日は、群馬県の沼田市に来ている。
さて、昼食はどうしようか?
沼田といったら、「蕎麦 いけだ 」という美味しい蕎麦屋もあるけど…
やっぱ、ラーメンいかないとね!
しかし、ラーメンデータベースの群馬県・沼田市のランキングを見ると、なぜかFCのラーメン店が上位に…
そんな中で、上位には入っていなかったけど、レビューのラーメン画像を見て、いい感じに思えたのがこちら「麺処 はな家」!
というわけで、道を隔てて隣にあった「フレッセイ」というスーパーマーケットに車を停めて、店に入っていくと…
家族連れのお客さんがラーメンを食べに来ていた。
女将さんに案内されて席へ…
「しお」の評判がよさそうだったので、注文しようとしたところ…
女将さんからは…
「しおは、動物系の入っていないアサリ出汁のスープです♪」
「はじめてのお客さんには、『はな麺』をおすすめしています♪」
そこまで言われたら、「はな麺」にするしかないよね!

味玉をトッピングすることにして…
後は大盛にするかどうかたけど…
女将は、ランチタイムは、ライス+納豆、または、おにぎりが付くからと…
大盛にする必要ないですよと…
さらに、おにぎりの具は梅干だけど、梅干が嫌なら、こんぶで作るまで言ってくれた…
梅干のおにぎりをお願いすることにしたけど…
まるで、商売っ気がない…でも、いい人だな!
女将さん…
ラーメンができるまではゲームも楽しめる!
剣を刺して、海賊がビヨ~ンと飛び出すゲーム!

そして、壁には、さすが上州!
天狗がいっぱい飾られていた。

それと、なぜか、野球のユニホームも…
どうやら、こちらの店では、「群馬ダイヤモンドペガサス」という群馬のプロ野球独立リーグのチームを応援していているんだそうだ…
奥の厨房で作られた「はな麺」が女将さんの手によって運ばれてきた。
そして、おにぎりも…



見た目のビジュアルはいい!
味玉が美味しそう!
ただ、スープに浮いた白胡麻は…
胡麻は味が強いので、なるべくなら、醤油味のラーメンには入れてほしくなかったけど…
スープをいただくと…
やはり、白胡麻が主張していた!
あっさり味のラーメンなので余計にそう感じてしまう…
まあ、これも、この胡麻の風味も含めて、店の味の方針なんだろうから…
とやかく言うことはないのかもしれないけど…
スープは鶏主体…
それに魚介系も感じる…
でも、ちょっと、弱いかな…
中太縮れの麺はプリッとした食感の麺で悪くはない。
スープとも合っていないこともない。
ただ、特別なものではないけどね…
味玉もチャーシューも…
メンマも青梗菜も…
普通に美味しくいただけたし…
女将さんのサービスもよかったし…
でも、やっぱり「しお」にすべきだったかな…
住所:群馬県沼田市材木町149-7
電話:0278-23-8132
営業時間:(平日)11:30~14:00/17:30~翌0:00
(日・祝祭日)11:30~20:00
定休日:水曜
アクセス:JR上越線沼田駅から徒歩約26分
|
メニュー:はな麺…630円/チャーシュー麺…880円/スペシャルチャーシュー麺…1155円/ネギらーめん…735円/排骨(パーコー)麺…945円
味噌らーめん…735円/辛味噌らーめん…840円/味噌ネギらーめん…840円
塩らーめん…735円
大盛…100円増
好み度:はな麺

接客・サービス

↓↓↓こちらを1回クリック願いますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |