| Home |
2009.04.06
麺処 中村屋【参】
訪問日:2009年4月6日(月)

本日は、昨年、海老名に移転した「中村屋」に来ている!
「中村屋」へは、高座渋谷に店があったときに一度、お邪魔したことはあるけど、移転してからは、今日が初訪問!
そして、本日1杯目に「しお」の「かけそば」を「真空平打ち麺」で食べた私が…
2杯目にいただいたのが「しょうゆ」の「らーめん」!

1杯目を食べている途中で、ラーメンを作っていた男性スタッフと目が合って、アイコンタクト!
お互い無言のまま、頭を下げ合って、ジェスチャーだけで2杯目を作ってもらうことになった!
1杯目と同じように「天空落とし」のパフォーマンスがあって作られていく「しょうゆらーめん」!
今回は具があるので、女性スタッフが、メンマ、ほうれん草、味玉の順で…
最後に網に載せられて焼かれていた炙りチャーシューを載せて完成させた!


彩りも、具の配置もいい美しいラーメン!
まず、スープから…
醤油味の淡いスープ!
「しお」に比べると、鶏油が少なめで、おとなしめの味!
「神奈川淡麗系」と呼ばれる…
こちらの店の「しお」は、意外に濃い味付けで…
「しお」を食べた後に食べたから、余計にそう感じられたのかもしれないけど…
先に「しょうゆ」を食べておくべきだったな…
でも、よく味わえば…
鶏ガラ、ゲンコツ、昆布、鰹節等の出汁の旨味がしっかり出たスープで、美味しくいただけた!
麺は、「三河屋製麺」製の切り刃26番の刃物で切り出された細麺!
この麺は、よくスープを持ってきてくれる!
滑らかな口当たりの麺で、悪くはない!
ただ、「しお」にはいいんだろうけど、「しょうゆ」にはもう少し太くて、プリッとした食感の麺の方が合うような気もしたけど…
でも、炙りチャーシュー、乾燥メンマを戻したメンマ、味玉ともそれぞれ高レベルの出来で、美味しくいただけたけたし…
さすが「中村屋」!
人気があるのも頷ける一杯だった!
これで、「しお」と「しょうゆ」の麺を違えて食べていたら…
1杯目の「しお」は、「真空平打ち麺」で食べて、スープとの絡みが今一歩に感じられたので…
「しお」をレギュラーの細麺で食べて…
この「しょうゆ」を「真空平打ち麺」にするべきだったと…
今更ながらだけど、そう思った…
でも、今月のGW前にまた、池袋西武百貨店の催事に出店するという情報を聞いたので…
その機会には、このパターンで試してみようか…
【第8回 人気話題の味紀行 全国味の逸品会】

http://www2.seibu.co.jp/wsc/010/N000027559/1538/info_d_pv
■会期:4月23日(木)~5月6日(水・祝振)
■会場:7階=大催事場
※4月29日(水・祝振)は一部店舗入れ替えのため、当会場のみ午後6時にて閉場させていただきます。
※最終日5月6日(水・祝振)は、当会場のみ午後4時にて閉場させていただきます。
【前半週 限定】<イートイン>海老名/中村屋
■お取り扱い期間:4月23日(木)~4月29日(水・祝)
●かけそば(醤油・塩、1人前)
価格:各651円
<トッピング>
味付け卵(1個)、炙りチャーシュー(1枚)
価格:各151円
※トッピングは別料金となります。

住所:神奈川県海老名市中央2-5-41サティー立体駐車場1F
電話:046-233-7278
営業時間:11:00~14:30/18:00~21:00 ※スープなくなり次第終了
休日:水曜
アクセス:小田急小田原線・海老名駅東口から徒歩7分
メニュー:だしかけ(塩/醤油)…600円/らーめん(塩/醤油)…780円/上中村屋(塩/醤油)…円/特中村屋(塩/醤油)…1280円
あじ玉らーめん…880円/柚子塩らーめん…880円
※真空平打ち麺への変更は50円増し
六時からの石焼・・・
つけマサラ(冷盛り/温盛り)…950円
※つけ麺大盛りは100円増し
※極太麺への変更は100円増し
HP:http://www.dearest-style.com/
好み度:らーめん(醤油)
接客・サービス
↓↓↓こちらを1回クリック願いますm(__)m

にほんブログ村

本日は、昨年、海老名に移転した「中村屋」に来ている!
「中村屋」へは、高座渋谷に店があったときに一度、お邪魔したことはあるけど、移転してからは、今日が初訪問!
そして、本日1杯目に「しお」の「かけそば」を「真空平打ち麺」で食べた私が…
2杯目にいただいたのが「しょうゆ」の「らーめん」!

1杯目を食べている途中で、ラーメンを作っていた男性スタッフと目が合って、アイコンタクト!
お互い無言のまま、頭を下げ合って、ジェスチャーだけで2杯目を作ってもらうことになった!
1杯目と同じように「天空落とし」のパフォーマンスがあって作られていく「しょうゆらーめん」!
今回は具があるので、女性スタッフが、メンマ、ほうれん草、味玉の順で…
最後に網に載せられて焼かれていた炙りチャーシューを載せて完成させた!


彩りも、具の配置もいい美しいラーメン!
まず、スープから…
醤油味の淡いスープ!
「しお」に比べると、鶏油が少なめで、おとなしめの味!
「神奈川淡麗系」と呼ばれる…
こちらの店の「しお」は、意外に濃い味付けで…
「しお」を食べた後に食べたから、余計にそう感じられたのかもしれないけど…
先に「しょうゆ」を食べておくべきだったな…
でも、よく味わえば…
鶏ガラ、ゲンコツ、昆布、鰹節等の出汁の旨味がしっかり出たスープで、美味しくいただけた!
麺は、「三河屋製麺」製の切り刃26番の刃物で切り出された細麺!
この麺は、よくスープを持ってきてくれる!
滑らかな口当たりの麺で、悪くはない!
ただ、「しお」にはいいんだろうけど、「しょうゆ」にはもう少し太くて、プリッとした食感の麺の方が合うような気もしたけど…
でも、炙りチャーシュー、乾燥メンマを戻したメンマ、味玉ともそれぞれ高レベルの出来で、美味しくいただけたけたし…
さすが「中村屋」!
人気があるのも頷ける一杯だった!
これで、「しお」と「しょうゆ」の麺を違えて食べていたら…
1杯目の「しお」は、「真空平打ち麺」で食べて、スープとの絡みが今一歩に感じられたので…
「しお」をレギュラーの細麺で食べて…
この「しょうゆ」を「真空平打ち麺」にするべきだったと…
今更ながらだけど、そう思った…
でも、今月のGW前にまた、池袋西武百貨店の催事に出店するという情報を聞いたので…
その機会には、このパターンで試してみようか…
【第8回 人気話題の味紀行 全国味の逸品会】

http://www2.seibu.co.jp/wsc/010/N000027559/1538/info_d_pv
■会期:4月23日(木)~5月6日(水・祝振)
■会場:7階=大催事場
※4月29日(水・祝振)は一部店舗入れ替えのため、当会場のみ午後6時にて閉場させていただきます。
※最終日5月6日(水・祝振)は、当会場のみ午後4時にて閉場させていただきます。
【前半週 限定】<イートイン>海老名/中村屋
■お取り扱い期間:4月23日(木)~4月29日(水・祝)
●かけそば(醤油・塩、1人前)
価格:各651円
<トッピング>
味付け卵(1個)、炙りチャーシュー(1枚)
価格:各151円
※トッピングは別料金となります。

住所:神奈川県海老名市中央2-5-41サティー立体駐車場1F
電話:046-233-7278
営業時間:11:00~14:30/18:00~21:00 ※スープなくなり次第終了
休日:水曜
アクセス:小田急小田原線・海老名駅東口から徒歩7分
メニュー:だしかけ(塩/醤油)…600円/らーめん(塩/醤油)…780円/上中村屋(塩/醤油)…円/特中村屋(塩/醤油)…1280円
あじ玉らーめん…880円/柚子塩らーめん…880円
※真空平打ち麺への変更は50円増し
六時からの石焼・・・
つけマサラ(冷盛り/温盛り)…950円
※つけ麺大盛りは100円増し
※極太麺への変更は100円増し
HP:http://www.dearest-style.com/
好み度:らーめん(醤油)

接客・サービス

↓↓↓こちらを1回クリック願いますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |