| Home |
2008.01.11
中華そば ゼットン【参】
訪問日:2008年1月11日(金)

3度目の「ゼットン」!
でも、来たのは今回が6度目。
過去に3度ふられているんで…
ふられても、また来てしまう…
ふられても、来てよかった…
それだけの「つけそば」を食べさせてくれる店!
ただ、ネックは、閑静な住宅街にできている不釣り合いな大行列!
食べるまでに1時間以上を費やさねばならないのが辛いところ…
しかし、この日は違った!
13人待ち!
これでも、じゅうぶん多いけど、この店としてはいつもの半分程度。
それでも40分待たされて、やっと「つけそば」にありつけた…
この日は、外にも、店内にも貼り紙がされていた。
京橋の味噌ラーメン専門店「ど・みそ」とのコラボレーション!
「ど・みそ」の味噌ダレでつくる限定「味噌つけそば」があるという…

正直、これにはあまり興味はなかったけど、いちおう店員さんに聞いてみたら…
やっぱ、開店して早い時間に売り切れたという…
予想通りの答えが返ってきたけど、この手の限定にはラーメンフリークの方ならすぐ飛び付くよね。
この気持ち…
わたしもよくわかるけど…
この日も店のスタッフは品川店主に若い男性店員さん2人。
テレビ朝日「裸の少年」に出演した美人の奥様の姿は2回連続で見られなかったな…
男性スタッフの一人が「つけそば」を持ってきた…
「お待たせしました。」
「ごゆっくりどうぞ。」
この店お決まりの挨拶とともに前に置かれる。

麺は、店の一角につくられた製麺室で毎日つくられる自家製麺。
中華麺に使われる強力粉の他、うどんに使う中力粉も使ってつくられた麺はコシと弾力があっていい!
つけダレは、前に「鶏白湯魚介」のスープを使っていると聞いたけど…
今日、いただいてみると、これは間違いなく豚骨を使っている!
豚のエキスって強いからね!
やっぱ豚骨魚介のスープはいいな!
鶏白湯魚介のスープも好きだけど、こういう濃厚な豚骨魚介のスープは好きだな!
麺もうまいし、つけダレもうまい!
それにチャーシューも…
最後に飲むスープ割りも…
それに、ここの麺は小麦粉がギュウっと詰まっているから、500gの大盛を注文しなくても、無料で増量できる中盛300gでじゅうぶんお腹いっぱいになるのもいい!
食べ終わり、会計を済ませて席を立つと…
長く待たされたことも忘れて、また食べに来たくなっちゃうんだよね…

住所:東京都豊島区西池袋2-9-7
電話:03-3981-5011
営業時間:(平日)11:30-15:00/17:00-20:00
(土日祝)11:30-20:00
※材料がなくなり次第終了
休日:月曜 (祝日の場合翌日)
アクセス:JR池袋駅西口から池袋警察署方面に進み池袋警察交差点を右折・1本目左折し突き当たりの一方通行を西武池袋線方面に直進した左側。徒歩15分
メニュー:中華そば(並盛:180g)…650円/中華そば(中盛:230g)…650円
つけそば(並盛:250g)…700円/つけそば(中盛:350g)…700円/つけそば(大盛:500g)…800円
評価:つけそば
サービス・接客

3度目の「ゼットン」!
でも、来たのは今回が6度目。
過去に3度ふられているんで…
ふられても、また来てしまう…
ふられても、来てよかった…
それだけの「つけそば」を食べさせてくれる店!
ただ、ネックは、閑静な住宅街にできている不釣り合いな大行列!
食べるまでに1時間以上を費やさねばならないのが辛いところ…
しかし、この日は違った!
13人待ち!
これでも、じゅうぶん多いけど、この店としてはいつもの半分程度。
それでも40分待たされて、やっと「つけそば」にありつけた…
この日は、外にも、店内にも貼り紙がされていた。
京橋の味噌ラーメン専門店「ど・みそ」とのコラボレーション!
「ど・みそ」の味噌ダレでつくる限定「味噌つけそば」があるという…

正直、これにはあまり興味はなかったけど、いちおう店員さんに聞いてみたら…
やっぱ、開店して早い時間に売り切れたという…
予想通りの答えが返ってきたけど、この手の限定にはラーメンフリークの方ならすぐ飛び付くよね。
この気持ち…
わたしもよくわかるけど…
この日も店のスタッフは品川店主に若い男性店員さん2人。
テレビ朝日「裸の少年」に出演した美人の奥様の姿は2回連続で見られなかったな…
男性スタッフの一人が「つけそば」を持ってきた…
「お待たせしました。」
「ごゆっくりどうぞ。」
この店お決まりの挨拶とともに前に置かれる。

麺は、店の一角につくられた製麺室で毎日つくられる自家製麺。
中華麺に使われる強力粉の他、うどんに使う中力粉も使ってつくられた麺はコシと弾力があっていい!
つけダレは、前に「鶏白湯魚介」のスープを使っていると聞いたけど…
今日、いただいてみると、これは間違いなく豚骨を使っている!
豚のエキスって強いからね!
やっぱ豚骨魚介のスープはいいな!
鶏白湯魚介のスープも好きだけど、こういう濃厚な豚骨魚介のスープは好きだな!
麺もうまいし、つけダレもうまい!
それにチャーシューも…
最後に飲むスープ割りも…
それに、ここの麺は小麦粉がギュウっと詰まっているから、500gの大盛を注文しなくても、無料で増量できる中盛300gでじゅうぶんお腹いっぱいになるのもいい!
食べ終わり、会計を済ませて席を立つと…
長く待たされたことも忘れて、また食べに来たくなっちゃうんだよね…

住所:東京都豊島区西池袋2-9-7
電話:03-3981-5011
営業時間:(平日)11:30-15:00/17:00-20:00
(土日祝)11:30-20:00
※材料がなくなり次第終了
休日:月曜 (祝日の場合翌日)
アクセス:JR池袋駅西口から池袋警察署方面に進み池袋警察交差点を右折・1本目左折し突き当たりの一方通行を西武池袋線方面に直進した左側。徒歩15分
メニュー:中華そば(並盛:180g)…650円/中華そば(中盛:230g)…650円
つけそば(並盛:250g)…700円/つけそば(中盛:350g)…700円/つけそば(大盛:500g)…800円
評価:つけそば

サービス・接客

スポンサーサイト
| Home |