fc2ブログ
訪問日:2009年3月10日(火)

つけ麺 もといし-1

昨日3月9日にオープンした新店「つけ麺 もといし」!

あの初代から四代まで、奇抜なコンセプトのラーメンを創造してきている「竹田けいすけ」氏の店にいた方が独立・開業された店らしい…

店の場所は、神田!
ラーメン激戦区!
そして、飲食店の激戦区に出店した!

昨日と本日の2日間は、「つけ麺」を一杯100円で提供してくれるという!
限定200食ということだったけど、昼休み前なら、売り切れはないだろうし…

つけ麺 もといし-3

というわけで、やってきました神田南口!
店までは3分かからずに到着!
時刻は11時44分!

しかし、この時間ですでに店の前から脇の路地にかけて長蛇の列ができていた…
その数20人近い…

つけ麺 もといし-2

どれくらい待つのだろうか!?
今日は、この後に「神田 磯野」で、もう始まっているであろう「塩らーめん」も連食で食べようと思っていたし、あまり時間もない…

しかし、列の進みはいい!
結局、12時ちょい過ぎには入店することができた!

案内されたのは2階席!
階段を上がっていくと、店員さんがスタンバイしていて、すぐに席に案内された…

今日、100円で提供されるのは、つけ麺の並盛で、麺の量は300gある…

メニューをみると、麺少なめにすると、「味玉」か「温野菜」が付くという「四代目 けいすけ」スタイルをとっていたので…
麺少なめの「温野菜」トッピングでオーダー!

つけ麺 もといし-4

約10分後に、別の店員さんが階段を上ってきて、注文した「つけ麺」が供された…

つけ麺 もといし-5

麺は確かに少なめ…
量は200gないかな…
もしかしたら、「大盛」が450gだから…
1玉150g単位で、少なめは1玉なのかもしれない…

でも、今日は、連食を予定している私にとっては好都合!

さっそく麺だけをいただくと…

悪くない!

この、もっちりとして、こういった濃厚な豚骨魚介のつけ麺には最適な麺!
外に「カネジン食品」からのお祝いの花が飾ってあったから、「カネジン食品」の麺に間違いはないだろうけど…

つけ麺 もといし-7

この「つけ麺」用途の「カネジン食品」の麺は、最近、いろいろな店で使われるようになった!
でも、これだけ美味しいなら、それも納得できる!

次は、つけダレだけど…
これが甘い…

先月食べた「雅商會」ほどではないけど…
「櫻坂」レベルの甘さはある…

豚骨や野菜から出る甘味は歓迎なんだけど、この砂糖による甘味は…
もう少し甘さ控えめにしてくれるとありがたいんだけどね…

この甘味以外は、とてもいい出汁が出ていた!

豚骨に鶏ガラの出汁も…
モミジや豚足による程よいトロミもよかった!

魚介も、鯖節や鰹節の風味が感じられたし…
今更ながらの「濃厚豚骨魚介」の「つけ麺」ではあるけど…
これなら、この激戦区でもじゅうぶん戦える味だと思う!

ただ、個人的には、やはり、甘さが気になる…
結局、卓上にあった「十七味」なる、文字通り17種類の材料でつくられた…
こちらの店オリジナルの香辛料を大量投入して食べたけど…

つけ麺 もといし-6

温野菜は予想以上によかった!
しんなりとした野菜が、この甘いつけダレとは合う!
麺少なめを選択して、どちらか無料でトッピングするなら、私は味玉よりも、こちらがおすすめ!

つけ麺 もといし-8

なお、卓上には、他に「玉ネギ」のみじん切りも置かれていた…
ただでさえ甘いつけダレに、投入するのは差し控えたけどね…

つけ麺 もといし-9

ちなみに、デフォルトの「つけ麺」には、長ネギが入っているのが面白いところ…

なんか100円で申し訳ないので、スープ割りはやめようかと思ったんだけど、隣のテーブルに掛けていたお客さんが頼んでいたのに便乗してお願いしたところ…
これが大正解!
非常に美味しいスープ割りで、あまり甘さも気にならなくなった…

ラーメンがあればいいのに…
そう思わせるスープ割りでよかったんだけど…

返す返すになってしまうけど、つけダレの甘さだけはどうにかしてほしい…

帰りに会計をする際、「つけ麺」オープン記念特価の100円とトッピング「温野菜」120円の計220円を支払おうとしたら…

「麺少なめですから、100円です!」という…

トッピングは定価とあったし…
今日も、通常営業時の「麺少なめ」特典が受けられるとは思っていなかったので…

ものすごく得した気分!
どうもご馳走さまでした。

つけ麺 もといし-10

住所:東京都中央区日本橋本石町4-4-16
電話:不明
営業時間:11:00~15:00
休日:日曜
アクセス:JR各線、東京メトロ銀座線・神田駅から徒歩3分

メニュー:つけ麺(300g)…780円 ※麺少なめを希望の場合、味付け半熟玉子又は温野菜をサービス
大盛(450g)…+120円
◆トッピング◆
味付け半熟玉子…120円/温野菜…120円/豚ほぐし…220円/のり5枚…120円/極太メンマ…120円


好み度:つけ麺star_s35.gif
接客・サービスstar_s40.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/583-2e62ad6f