| Home |
訪問日:2022年12月15日(木)

本日のランチは、浅草橋駅前の喧騒から少し離れた閑静な場所にある昭和62年創業の『とんかつ 藤芳 本店』へ!
JR浅草橋駅の秋葉原駅寄りにある西口から徒歩7分。
都営大江戸線の新御徒町駅A4出口からも徒歩9分の『とんかつ 憶 浅草橋』にも近い場所にある。
元々は東京都台東区鳥越1丁目にある商店街の「おかず横丁」で営んでいた肉屋が始めた店で!
分厚いバラ肉を一晩かけて煮込みラードで揚げて仕上げた「名物トロトロカツ」が自慢の店なんだそう!
ただ、今日、こちらの店を訪ねたのは、この「名物トロトロカツ」狙いではなく、「TOKYO X(トウキョウ エックス)」のロースカツが食べられる。
しかも、ちょっと考えられないくらいリーズナブルな価格でいただけるのを最近、Twitterに流れてきたTLで知って!
「TOKYO X」とは、東京のブランド豚で生産量が少なく希少価値の高い「幻の豚」と言われている「トウキョウX」の豚肉のブランド名のことで…
「食べログ全国とんかつ人気ランキング」第1位の南阿佐ヶ谷の『とんかつ成蔵』に第2位の大阪・八尾の『とんかつ マンジェ』でも使われている高級ブランド豚肉。
だから、ロースかつ単品で3,000円台から5,000円台はする。
それが、こちらでは1,600円という驚きの価格😲
しかも、通常160gくらいのところが200gと量も多くて!
そして、ご飯、お味噌汁、お新香が付く定食で、この価格ということだったので…
これは食べに行かないとね🚃💨
というわけで、店へと向かったんだけど…
こちらの店は『とんかつ 藤芳 駅前店』という浅草橋駅西口駅前にも支店があるので、こちらで食べられるなら、近い方がいいかと思って、店の前まで行ってみると…
名物の「バラかつ」に「昼のサービスメニュー」の看板はあったものの、Twitterで見た「TOKYO X」ロースかつの看板はなかったので…


本店を目指す😅
そうして、開店時間3分前の10時57分に店の前までやって来ると…

先客の姿はなく、一番乗り🥇
定刻11時に開店して、2人掛けのテーブル席へと案内されて、メニューを見て、「TOKYO X ロース(200g)定食」を注文!

すると…
「今日は木曜日なので、もうないのよ。」
スタッフのお姉さんに言われて…
「えっ、ないんですか😲」と反芻すると…
「TOKYO Xは毎週金曜に仕入れるのよ。」
「人気だから、木曜まで残っていることはないわね…」
「あっ、そうだったんですね…」
「知りませんでした。」と言って…
「上ロース(200g)定食」をご飯、キャベツ大盛りでオーダー!
しかし、この「上ロース定食」だってロースかつ200gで1,350円は安い!
普通の「ロースかつ定食」だと千円を切る950円。
「ヒレかつ定食」でも1,150円。
さらに「ミックス定食」もあって、「ヒレ一口かつ&エビフライ」や「ヒレ一口かつ&コロッケ」など、いろいろな組み合わせができたり!
名物「とろかつ」に「とろかつ」との「ミックス定食」もあって!


さらに、季節メニューとして「カキフライ」があって!
この「カキフライ」も「ミックス定食」にできる!

ただ、価格がリーズナブルでも、肝心なのは味とクオリティなので…
どうなんだろうと思いながらできるのを待っていると…
まず、箸とお新香とタッパーに入った何かが出されたので…
「何ですか、これ?」と言って、お姉さんに聞いてみると…
「チャーシューみたいなものよ…」という答えが返ってきたんだけど…
手に取って、味見してみると…

豚肉を煮込んだもので…
味つけは醤油味ではなく塩で味付けたものだった。
冷たいのが難で…
後で、ご飯が出されたので、ご飯の中に入れて、温めて、食べてみたけど…

味はね😅
でも、ふりかけ代わりと考えたらいいかも♪
そうして、注文から10分後の11時11分11秒に…
「上ロース(200g)定食」の上ロースかつ、ご飯、味噌汁がお姉さんによって配膳された。

大きなロース肉で厚みもそれなり。
中は淡いピンクがかった白!



もう少しレアっぽい方がいいけど😅
でも、こんなもんでしょう!
卓上の塩をパラっと掛けていただくと…
銘柄豚ではないかもしれないけど、国産豚が使われているね♪
肉質のいいロース肉で、やわらかいし…
かといって、過剰にやらかいわけではなく、食感を残していて…
赤身部分は、ロース肉の旨みいっぱい!
脂身もジューシー!
やや、赤身多めのロース肉で、脂身が好みのロースやリブロース好きな方だと、もう一つに思われてしまいかもしれないけど…
でも、個人的には、あまり脂身は好みではないので、ぜんぜん、問題ないし♪
ソースを掛けて、辛しを付けて食べてみる。
このロースかつには、このフルーティーな甘みのあるソースも、とても合ってて♪
最近は、とんかつは塩でばかり食べていたけど…
昔ながらの、この食べ方もいいよね♪
特別ではないかもしれないけど、美味しかったし😋
量も200gあって!
これだけのかつの量があるので、ご飯とキャベツを大盛りでオーダーしたこともあって…
かなり、お腹も満たされたし😅
味噌汁とキャベツはアベレージだったけど…
ロースかつが、この味、この量で、この価格なら、十分、満足♪
また、今度、金曜日に「TOKYO X」が入荷したら、食べに来ようかな♪
ご馳走さまでした。

メニュー:TOKYO X ロース(200g)定食…1600円/上ロース(200g)定食…1300円/ロース(100g)定食…950円/ヒレかつ定食…1150円
エビフライ定食(3本)…1300円
ヒレ串かつ定食…1250円/ヒレ一口かつ定食…1150円/おろしロースかつ定食…1020円
チキンかつ定食…900円/メンチかつ定食…850円/ポテトサラダコロッケ定食…850円/アジフライ定食…850円
ヒレかつ重…900円/親子重…850円
おすすめミックス定食
エビフライ(1本)・ヒレ一口かつ(3個)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・メンチ(1枚)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・コロッケ(2個)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・白身魚(1枚)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・アジフライ(1枚)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・イカフライ(2本)定食…1020円/メンチ(1枚)・コロッケ(2個)定食…850円/白身魚(1枚)・イカフライ(3本)定食…850円/アジフライ(1枚)・イカフライ(3本)定食…850円/しょうが焼き・一口かつ(2個)…900円
豚のトロとろかつ(2枚)…1020円
豚のトロとろ・ヒレ一口かつ(2個)…1020円/豚のトロとろ・エビフライ(1本)…1020円/豚のトロとろ・メンチ(1個)…1020円/豚のトロとろ・コロッケ(2個)…1020円/豚のトロとろ・白身魚(1枚)…1020円/豚のトロとろ・アジフライ(1枚)…1020円/豚のトロとろ・イカフライ(2本)…1020円
豚バラかつ(2枚)定食…930円
豚バラかつ(1枚)・一口かつ(2個)定食…930円
【季節の味覚】カキシリーズ
カキフライ(5個)定食…1020円
カキフライ(3個)・ヒレ一口かつ(2個)定食…1020円/カキフライ(3個)・メンチ(1枚)定食…1020円/カキフライ(3個)・コロッケ(2個)定食…1020円/カキフライ(3個)・白身魚(1枚)…1020円/カキフライ(3個)・アジフライ(1枚)定食…1020円/カキフライ(3個)・イカフライ(2本)定食…1020円
特製ポン酢醤油ダレ…50円
好み度:上ロース(200g)定食
接客・サービス

本日のランチは、浅草橋駅前の喧騒から少し離れた閑静な場所にある昭和62年創業の『とんかつ 藤芳 本店』へ!
JR浅草橋駅の秋葉原駅寄りにある西口から徒歩7分。
都営大江戸線の新御徒町駅A4出口からも徒歩9分の『とんかつ 憶 浅草橋』にも近い場所にある。
元々は東京都台東区鳥越1丁目にある商店街の「おかず横丁」で営んでいた肉屋が始めた店で!
分厚いバラ肉を一晩かけて煮込みラードで揚げて仕上げた「名物トロトロカツ」が自慢の店なんだそう!
ただ、今日、こちらの店を訪ねたのは、この「名物トロトロカツ」狙いではなく、「TOKYO X(トウキョウ エックス)」のロースカツが食べられる。
しかも、ちょっと考えられないくらいリーズナブルな価格でいただけるのを最近、Twitterに流れてきたTLで知って!
「TOKYO X」とは、東京のブランド豚で生産量が少なく希少価値の高い「幻の豚」と言われている「トウキョウX」の豚肉のブランド名のことで…
「食べログ全国とんかつ人気ランキング」第1位の南阿佐ヶ谷の『とんかつ成蔵』に第2位の大阪・八尾の『とんかつ マンジェ』でも使われている高級ブランド豚肉。
だから、ロースかつ単品で3,000円台から5,000円台はする。
それが、こちらでは1,600円という驚きの価格😲
しかも、通常160gくらいのところが200gと量も多くて!
そして、ご飯、お味噌汁、お新香が付く定食で、この価格ということだったので…
これは食べに行かないとね🚃💨
というわけで、店へと向かったんだけど…
こちらの店は『とんかつ 藤芳 駅前店』という浅草橋駅西口駅前にも支店があるので、こちらで食べられるなら、近い方がいいかと思って、店の前まで行ってみると…
名物の「バラかつ」に「昼のサービスメニュー」の看板はあったものの、Twitterで見た「TOKYO X」ロースかつの看板はなかったので…


本店を目指す😅
そうして、開店時間3分前の10時57分に店の前までやって来ると…

先客の姿はなく、一番乗り🥇
定刻11時に開店して、2人掛けのテーブル席へと案内されて、メニューを見て、「TOKYO X ロース(200g)定食」を注文!

すると…
「今日は木曜日なので、もうないのよ。」
スタッフのお姉さんに言われて…
「えっ、ないんですか😲」と反芻すると…
「TOKYO Xは毎週金曜に仕入れるのよ。」
「人気だから、木曜まで残っていることはないわね…」
「あっ、そうだったんですね…」
「知りませんでした。」と言って…
「上ロース(200g)定食」をご飯、キャベツ大盛りでオーダー!
しかし、この「上ロース定食」だってロースかつ200gで1,350円は安い!
普通の「ロースかつ定食」だと千円を切る950円。
「ヒレかつ定食」でも1,150円。
さらに「ミックス定食」もあって、「ヒレ一口かつ&エビフライ」や「ヒレ一口かつ&コロッケ」など、いろいろな組み合わせができたり!
名物「とろかつ」に「とろかつ」との「ミックス定食」もあって!


さらに、季節メニューとして「カキフライ」があって!
この「カキフライ」も「ミックス定食」にできる!

ただ、価格がリーズナブルでも、肝心なのは味とクオリティなので…
どうなんだろうと思いながらできるのを待っていると…
まず、箸とお新香とタッパーに入った何かが出されたので…
「何ですか、これ?」と言って、お姉さんに聞いてみると…
「チャーシューみたいなものよ…」という答えが返ってきたんだけど…
手に取って、味見してみると…

豚肉を煮込んだもので…
味つけは醤油味ではなく塩で味付けたものだった。
冷たいのが難で…
後で、ご飯が出されたので、ご飯の中に入れて、温めて、食べてみたけど…

味はね😅
でも、ふりかけ代わりと考えたらいいかも♪
そうして、注文から10分後の11時11分11秒に…
「上ロース(200g)定食」の上ロースかつ、ご飯、味噌汁がお姉さんによって配膳された。

大きなロース肉で厚みもそれなり。
中は淡いピンクがかった白!



もう少しレアっぽい方がいいけど😅
でも、こんなもんでしょう!
卓上の塩をパラっと掛けていただくと…
銘柄豚ではないかもしれないけど、国産豚が使われているね♪
肉質のいいロース肉で、やわらかいし…
かといって、過剰にやらかいわけではなく、食感を残していて…
赤身部分は、ロース肉の旨みいっぱい!
脂身もジューシー!
やや、赤身多めのロース肉で、脂身が好みのロースやリブロース好きな方だと、もう一つに思われてしまいかもしれないけど…
でも、個人的には、あまり脂身は好みではないので、ぜんぜん、問題ないし♪
ソースを掛けて、辛しを付けて食べてみる。
このロースかつには、このフルーティーな甘みのあるソースも、とても合ってて♪
最近は、とんかつは塩でばかり食べていたけど…
昔ながらの、この食べ方もいいよね♪
特別ではないかもしれないけど、美味しかったし😋
量も200gあって!
これだけのかつの量があるので、ご飯とキャベツを大盛りでオーダーしたこともあって…
かなり、お腹も満たされたし😅
味噌汁とキャベツはアベレージだったけど…
ロースかつが、この味、この量で、この価格なら、十分、満足♪
また、今度、金曜日に「TOKYO X」が入荷したら、食べに来ようかな♪
ご馳走さまでした。

メニュー:TOKYO X ロース(200g)定食…1600円/上ロース(200g)定食…1300円/ロース(100g)定食…950円/ヒレかつ定食…1150円
エビフライ定食(3本)…1300円
ヒレ串かつ定食…1250円/ヒレ一口かつ定食…1150円/おろしロースかつ定食…1020円
チキンかつ定食…900円/メンチかつ定食…850円/ポテトサラダコロッケ定食…850円/アジフライ定食…850円
ヒレかつ重…900円/親子重…850円
おすすめミックス定食
エビフライ(1本)・ヒレ一口かつ(3個)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・メンチ(1枚)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・コロッケ(2個)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・白身魚(1枚)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・アジフライ(1枚)定食…1020円/ヒレ一口かつ(3個)・イカフライ(2本)定食…1020円/メンチ(1枚)・コロッケ(2個)定食…850円/白身魚(1枚)・イカフライ(3本)定食…850円/アジフライ(1枚)・イカフライ(3本)定食…850円/しょうが焼き・一口かつ(2個)…900円
豚のトロとろかつ(2枚)…1020円
豚のトロとろ・ヒレ一口かつ(2個)…1020円/豚のトロとろ・エビフライ(1本)…1020円/豚のトロとろ・メンチ(1個)…1020円/豚のトロとろ・コロッケ(2個)…1020円/豚のトロとろ・白身魚(1枚)…1020円/豚のトロとろ・アジフライ(1枚)…1020円/豚のトロとろ・イカフライ(2本)…1020円
豚バラかつ(2枚)定食…930円
豚バラかつ(1枚)・一口かつ(2個)定食…930円
【季節の味覚】カキシリーズ
カキフライ(5個)定食…1020円
カキフライ(3個)・ヒレ一口かつ(2個)定食…1020円/カキフライ(3個)・メンチ(1枚)定食…1020円/カキフライ(3個)・コロッケ(2個)定食…1020円/カキフライ(3個)・白身魚(1枚)…1020円/カキフライ(3個)・アジフライ(1枚)定食…1020円/カキフライ(3個)・イカフライ(2本)定食…1020円
特製ポン酢醤油ダレ…50円
好み度:上ロース(200g)定食

接客・サービス

スポンサーサイト
<<麺鍾馗|#新宿地下ラーメン ~札幌から出店した店で羅臼、利尻、真昆布の昆布水に浸かった麺をイベリコ豚スープのつけ汁につけていただく「北海道三大昆布水とイベリコ豚つけ麺 小田急盛り」🐷~ | Home |
麺屋 真星(しんせい) ~年間400杯食べ歩くラーメンフリークだった店主が浦安にオープンした店で限定の「京紅地鶏とかっきーのらーめん」+「銘柄豚の吊るし焼きチャーシュー」🐓🦪~>>
| Home |