fc2ブログ
2009.03.06 集来
訪問日:2009年3月6日(金)

集来-1

雨の東京・浜松町…

本日のランチは初訪問のこちら「集来」でいただことにした…

「昔ながらの中華そば」といった感じのラーメンを食べさせてくれる店らしいけど…
携帯の「超らーナビ」では、3人の達人が推している実力店!

「ラーメン」の他にも、「タンメン」、「五目そば」や「ワンタン麺」と多彩なメニューが揃っていて、ランチタイムは近くのオフィス客で混雑するという…

そこで、お昼の繁忙する時間帯を避けて…
店までやってきたのは13時30分近く…

土砂降りの雨の中、地図を片手に店を探す!
すると、お目当ての店は、狭い路地に入った中にあって、ひっそりと営業していた。

地図がなかったら、通り越してしまったかもしれない…

引戸を開けて入っていく…
店は家族経営なのかな!?
お父さんにお母さん、娘2人?
そんな感じで…

年配の店主が厨房に立ち、奥様がホールを担当。
そして、娘さん(?)が、それぞれをサポートしていた…

カウンター席に座り、メニューを見上げて…
「手打ちチャーシューワンタンメン」と注文を告げる!

集来-2

平ざるで麺を引き上げる店主!
やっぱ、平ざるで麺を引き上げて湯切りするのって、カッコイイよね!

ただ、この店主さん…
湯切りがおざなりで…
茹で湯がボタボタスープに入っていたよ…

ワンタンも、麺といっしょの鍋で茹でていて、麺あげした後に、ワンタンも平ざるで引き上げたんだけど…
しかし、これを丼に移す際にも湯がポタポタ…

最後に、バトンタッチされた娘さんがチャーシューを入れて、レンゲが添えられて…
「手打ちチャーシューワンタンメン」の完成!

スープの量が多い!
具が水没している…

集来-3集来-4

まず、スープだけど…
茹で湯が入っても、醤油味が濃く感じる…
醤油の立ったスープ!

ただ、しょっぱいわけではない!

鶏ガラと煮干し出汁のスープで…
ほんのりと煮干しが香る。

ただ、生姜の風味が強すぎて、ほとんど、この生姜がスープを支配しまっていた…

麺はプリプリした手打ち風の麺で…
味も食感も悪くはないんだけど、ちょっと私にはやわらか過ぎた…

集来-6

麺の量が多かったこともあるかとは思うけど、最後の方は、スープを吸って、グチュグチュになっていたしね…

チャーシューはカタメだったけど、味がしみ込んで、美味しかった!

ワンタンもネットの評判はイマイチだったけど、スープといっしょにレンゲにとっていただいたら、とても美味しくいただけた。

集来-5

カタメの繊維質なメンマは、好き嫌いが出そうだけど…
昔食べたノスタルジックな「東京醤油ラーメン」に入っていた支那竹といった感じのもので悪くはなかった…

最後はちょっと飽きてしまったけど…

普通の「ラーメン」で570円…
「手打ちラーメン」にしても600円という価格で、お腹いっぱいになるというのは嬉しい!

五目、チャーシュー、ワンタンといったトッビングを加えたラーメンだって安くいただけるしね…

でも、ひとつ疑問なのは、30円違いで、普通の麺と「手打ち」麺の2つの麺を持つ意味は何なんだろう?

「手打ち」麺へのこだわりがあるなら、1本化してもいいのに…

毎回、注文が入る度に…
「手打ち」の注文が入らなかった場合には…
「普通の麺でいいですか?」
「普通の麺と手打ち麺があります…」と…
必ず、お客さんに確かめていたので…

集来-7

住所:東京都港区芝大門2-3-6
電話:03-5472-0178
営業時間:11:00~15:00/17:00~20:00
休日:日曜・祝日
アクセス:都営地下鉄浅草線・大門駅A3出口を出て増上寺方向に向かい、一つ目の道を左折した右側。徒歩2分


採点:★★★


メニュー:ラーメン…570円/もやし麺…650円/タンメン…700円/ワンタンメン…700円/サンマー麺…700円/チャーシューメン…800円/五目麺…800円/チャーシューワンタンメン…850円/五目ワンタンメン…850円
手打ち麺…30円増し


好み度:手打ちチャーシューワンタンメンstar_s30.gif
接客・サービスstar_s35.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/579-679787f0