fc2ブログ
2009.03.04 らーめん世界
訪問日:2009年3月4日(水)

らーめん世界-1

西武百貨店・池袋本店で開催されている「加賀百万石名品展」!

本日、3月4日(水)から10日(月)までの1週間の開催!

このイベントに参加したのが、石川、富山、福井の北陸3県に10店舗を展開する「らーめん世界」!
出品されるラーメンは、北陸の各店でも一日20食限定の「どっかんねぎらーめん」!

らーめん世界-2

全国から厳選したゲンコツ、モミジ、野菜等の素材を直焚き釜で焚きあげた…
まろやかで旨味が詰まったスープ!

小麦粉の旨味と香りを最大限に引き出す北海道小麦100%で作りあげた熟成多加水麺!

HPの「こだわり」に胸踊った!

ワクワクしながら池袋に到着!
イベントが開催されている西武百貨店7階の大催事場までやってきた!

時刻は午後1時30分になるところ…

まずは食券を買う。
私は、「どっかんねぎらーめん」にしたんだけど…

メニューは、これ以外にも、「焼豚らーめん」に、辛そうな「四川らーめん」、サイドメニューの「塩にぎり」まであった…

らーめん世界-3

3人のお客さんが椅子に座って順番待ちをしていたけど、2分後には席に案内された。
いつも思うけど、このデパートのラーメン催事は回転が早いのがいいね!

しかし、今回の「らーめん世界」は、入口に暖簾もなくて、殺風景だったな…

席に着いてからは少し待たされて…
9分後に「どっかんねぎらーめん」が出された!

らーめん世界-4らーめん世界-5
らーめん世界-6

おお!
看板通りのすごいネギの量だ!

ただ、チャーシューの大きさは看板に偽りあり…

この小さなチャーシュー…
おみあげとして、小売りもしていて、帰りに買って帰るお客さんもいたほど…
特別というほどではなかったけど、濃いめの味付けで、味がよくしみていて美味しかった!

らーめん世界-8

さて、直焚きまろやかスープはどうだろう!

「・・・」
「・・・」

ゲンコツにモミジ…
厳選素材でとったという自慢の出汁の旨味が感じられない…

まろやかといえば、まろやかなんだろうけど…
まろやかすぎるスープ…

チャーシューの煮汁をタレに使っているということで、それはわかったけど…

不慣れなデパートの厨房ということで、うまくスープができなかったのだろうかか?
今日は初日だし…

しかし、こちらはスープも麺も「セントラルキッチン」という自社工場で造られたんじゃないのかな?

そうなると…

このスープに絡む麺は、北海道小麦100%の熟成多加水麺ということだったけど…

プリプリした食感の、この縮れの強い麺は、スープとの絡みはよかった。

普通に美味しい麺とは思った!
ただ、道産小麦を使ったこだわりは…
私にはよくわからなかったな…

ネギは、ものすごい量!
と思ったけど、中にはモヤシが潜んでいて、かさ上げされていた…

しかし、それでも多い!
途中から、麺を食べているのか、ネギを食べているのかわからないほど…

期間中、行かれる方は…
よほどネギ好きな方でない限りは、100円増しで食べられる「焼豚らーめん」にされるのがおすすめです!

チャーシューは美味しいけど、貧相だったしね…

PS 後でHPをみたところ、このラーメンは、ニンニクを入れて食べるといいらしいことが記されていた。
風味を損なうので、卓上には用意されておらず、店員さんに都度お願いして持ってきてもらう方式らしい…

ただ、デパートのこの催事でも用意されているのかは不明…

それと、今、思えば、餃子がメニューにないのに、なぜか卓上には辣油が置かれていた…

胡椒も、その他の薬味も何もないのに…
唯一、辣油が…

もしかしたら、辣油をネギの上から垂らして…
「辛ねぎらーめん」にして食べるという食べ方だったのかな?

らーめん世界-7

メニュー:どっかんねぎらーめん…840円/四川らーめん…691円/焼豚らーめん…941円
塩にぎり…151円

HP:http://www.ra-mensekai.co.jp/


好み度:どっかんねぎらーめんstar_s25.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/578-2c528a9e