fc2ブログ
訪問日:2022年3月12日(土)

ラーメン カラテキッド【弐九】-1

本日のランチは、急遽、予定を変更して『ラーメン カラテキッド』へ!

今日はオイシーズ株式会社のグループ会社である株式会社GMSが運営する『田中そば店』の仙台進出2号店で、本日3月12日にオープンする『田中そば店 泉中央南店』へ行く予定!

しかし、朝、Instagramのストーリーズを見ていると
「カモコクタンソバと読みます😌」というカラテ店主のメッセージとともに鴨ロースのレアチャーシューが6枚も載せられて🦆

さらにローストトマトがトッピングされたラーメン画像が、まず、目に入ってきた🍅
どっちも、めっちゃ好みなので🥰

Instagramの投稿を見にいってみると
これ、「鴨黒湯ソバ」という濃厚鴨白湯に鯖節を合わせたスープに焦がし醤油で仕上げたラーメンということで!



一昨年の11月に鴨ラーメンの限定麺が提供されて!
しかし、そのときは鶏と豚出汁のスープで、鴨出汁のスープではなかったので、これは楽しみ♪


というわけで、『田中そば店 泉中央南店』への訪問は1日延期して、カラテ店主の鴨白湯魚介スープのラーメンを優先して食べに行くことに🚙💨
ただ、カラテ店主が繰り出す限定麺は人気で、提供初日には仙台の限定ハンターが押し寄せて、開店前から大行列ができる😓

そこで、あえて、早い時間に行くのを避けて、13時30分に到着するつもりで出発!
少し遅れて13時36分にやって来ると


店頭には3人のお客さんが待っていた。
こんな遅い時間でも外待ちができているんだね


そして、店の道を挟んで斜め前にあるコインパーキングは今日も安定の満車😅
まあ、これは予測できたことなので

少し離れた場所にしかないコインパーキングに車を停めて
店へ、再度、やって来たのは13時44分!

すると、あろうことか、行列は7人に延びていたんですけど🤣
でも、仕方ない😞

ラーメン カラテキッド【弐九】-2

最後尾に付いて待つ
そうして、ようやく、入店が許されたのが14時8分。

24分待って、入店して
店内に置かれたウェイティングの椅子に座ると

今日も、知的でキレイなスタッフの女子からメニューを渡されて
注文したのは、もちろん、限定麺の「鴨黒湯ソバ」!

ラーメン カラテキッド【弐九】-3

「普通盛」にして
トッピングの「ニンニク」、「ラー油」、「チーズ」を別皿で出してもらうようお願いして!

「半ライス」もオーダー!
代金1,500円を支払って


その後、カウンター席6席のみの席へと案内されたのは14時27分。
今日は店内でも、20分近く待たされてしまった
😓

しかし、席に着いたときには、すでに、カラテ店主によって限定麺が作られていて!
2分後の14時39分には「鴨黒湯ソバ」の「普通盛」と別皿の小皿に盛られた「ニンニク」、「ラー油」、「チーズ」が、それぞれ、出されて


ラーメン カラテキッド【弐九】-4

さらに、記念撮影している最中に
「半ライス」も出された。

ラーメン カラテキッド【弐九】-5

今回は低温調理して、仕上げに皮目をフライパンで焼いたとカラテ店主が話していた鴨ロースのレアチャーシューが6枚に、ローストトマトメンマ茹でキャベツ、粗みじん切りされた玉ねぎ、レッドキャベツスペラウトがトッピングされた
彩りも鮮やかで、とても美しいビジュアルのラーメン

ラーメン カラテキッド【弐九】-6ラーメン カラテキッド【弐九】-7

まずは、ロゼカラーした鴨ロースのレアチャーシューがスープの熱で変色してしまわないように「半ライス」の上に避難させて
次いでにローストトマトレッドキャベツストラウトも移動して

ラーメン カラテキッド【弐九】-8

ダークブラウンのスープをいただくと
醬油のような味噌のような!?

ラーメン カラテキッド【弐九】-9

(ひしお)か味噌たまりをカエシに使ったような味わいがして
今日、案内された席はカラテ店主が立つ厨房と向き合う2席の特等席だったので、カラテ店主に、そんな感想を話すと

たまり醬油で作った焦がし醬油だということで
(ひしお)も味噌たまりも使用してなかった🤣

でも、このカエシに鴨を香味野菜といっしょに強火で炊いて、鯖節を重ねて仕上げたと思われるスープがマリアージュした焦がしたまり醬油の鴨白湯スープは何とも香ばしくて♪
甘味があって、コクのある味わいが口の中に広がるスープで


そして、醬油のようでもあり、味噌のようでもある
和風テイストのスープなのに

フォン・ド・カナールの洋風の風味も感じられて
何とも複雑な味わいのスープで

これは洋食の料理人で、ラーメン店を開く前は居酒屋もやっていたカラテ店主の経験が作らせたスープといえるし
何しろ、美味しい😋

麺は太縮れの手もみ麺のような麺が合わされていて
食感はムチッ、モチッ!

ラーメン カラテキッド【弐九】-10

麺は、やや、カタめに感じられたり、やわらかめに感じられる箇所があって、食感が、とても面白いし♪
濃密な味わいのスープに、いい感じで絡んでくれて、美味しく食べさせてくれたし
😋

そして、よかったのがトッピングされた茹でキャベツに粗みじん切りされた玉ねぎ🥬🧅
キャベツはスープとの相性バッチリだったし♪

ラーメン カラテキッド【弐九】-11

玉ねぎは、よく、煮干しラーメンの薬味に使われているけど、それは、煮干しのビターな味わいを玉ねぎの甘味が中和する働きがあるから
しかし、この玉ねぎは水にさらしていないのか!?

辛味があって😣
しかし、この辛味が、甘味のあるスープにバッチリ合ってて、結果的によかった♪

これは、カラテ店主には確かめてはいないけど、わざと、玉ねぎを酢にも水にもさらさずに
玉ねぎの持つアリシンによる辛味を利用したってことなのかな!?

そして、途中で、カラテ店主おすすめのチーズを入れてみると
スープが甘くなって

くどくなって
これは、もう一つかな😓

ラーメン カラテキッド【弐九】-12

チーズを戻して、代わりにニンニクラー油を入れてみると
スープがワイルドダックになった🕶🦆🤣

ラーメン カラテキッド【弐九】-13ラーメン カラテキッド【弐九】-14

この辛味と刺激がいい😆
この味変は、めっちゃ、おすすめ♪

そして、このまま麺を完食したところで
「半ライス」をスープにダイブさせて、鴨ロースのレアチャーシューにローストトマトとチーズを載せて「鴨トマトチーズリゾット」にしていただくと

ラーメン カラテキッド【弐九】-15
ラーメン カラテキッド【弐九】-16ラーメン カラテキッド【弐九】-17

イタリアンな味わいになって!
これが、また、めちゃめちゃ美味しくて
😋

最初は、和のような
しかし、「ヌーベル・キュイジーヌ」のようにも感じられる味わいのスープが

ニンニクとラー油で「ヌーベル・シノワ」になって!
最後はローストトマトとチーズで「ヌオーヴァ・クチーナ・イタリアーナ」になる。


一杯のラーメンで、これほど楽しめるラーメンもない♪
カラテ店主らしいオンリーワンのラーメン!


そして、前回の鴨ロースのロティもバツグンに美味しかったけど😋
今回の低温調理された鴨ロースのレアチャーシューも、見ての通り、火入れは完璧!

ラーメン カラテキッド【弐九】-18

そして、噛めば、鴨ムネ肉のジューシーなうま味がジュワッと感じられる絶品の味わいの鴨ロースで♪
これがデフォで6枚も載せられて、普通盛で1,250円なんて価格で販売していいの
!?

それを言うと
「本当は1,500円はいただきたかったんですけどね。」と言って、カラテ店主は笑っていたけど

この人は、あまり儲けようなんて思ってない🤣
それより、食べ終わって、お客さんから「美味しい♪」と言ってもらうのが嬉しい人なんだよね😄

今日は周年限定のような一杯をいただけてよかった♪
ご馳走さまでした。




メニュー:【限定麺】鴨黒湯ソバ
(小)150g…1200円/(並)200g…1250円/(中)300g…1350円

〈オススメトッピング他〉
ニンニク…無料ラー油…50円生タマゴ…50円マサオ(ウズラ3個)…50円チーズ…100円海苔…100円メンマ…150円チャーシュー…150円
ライス…200円半ライス…100円チョビライス…50円





麺量(小)150g(並)200g(中)300g(大)400g(特)500g

ラーメン(小)…700円/(並)…750円/(中)…850円
チャーシューメン(小)…850円/(並)…900円/(中)…1000円

油ソバ(小)…700円/(並)…750円/(中)…850円/(大)…950円
辛油ソバ(小)…750円/(並)…800円/(中)…900円/(大)…1000円

ツケ麺(小)…800円/(並)…850円/(中)…950円/(大)…1050円
辛ツケ麺(小)…850円/(並)…900円/(中)…1000円/(大)…1100円
※油ソバ・ツケ麺は(熱盛・冷盛)お選び下さい。

豚ラーメン(小)…800円/(並)…850円/(中)…950円/(大)…1050円/(特)1150円
辛豚ラーメン(小)…850円/(並)…900円/(中)…1000円/(大)…1100円/(特)1200円
ニンニクマシ…無料/ショウガ…無料/ニンニクマシマシ…50円/ヤサイマシ…無料/アブラマシ…50円/豚1枚…150円

〈トッピング〉
ニンニク…無料/ショウガ…無料/ニンニク多め…50円/ショウガ多め…50円
生タマゴ…50円/ネギ…50円/味玉…100円/メンマ…150円/煮豚…150円/焼豚…150円

〈ライス〉
チョビライス…50円/半ライス…100円/ライス…200円/アブラ飯…250円


ラーメン カラテキッド



関連ランキング:ラーメン | 仙台駅広瀬通駅あおば通駅



好み度:鴨黒湯ソバ+ニンニク+ラー油+チーズstar_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/5538-efe3fea8