fc2ブログ
訪問日:2021年12月28日(火)

麺ハウス こもれ美【壱壱】-1

本日の仕事納めのランチは、9日前に6周年記念限定を食べにいった『ハウス こもれ』へ!

こちらの店は、鶏出汁ベースと煮干し出汁ベースの淡麗で美味しい清湯スープのラーメンを食べさせてくれる店。
しかし、6週年記念限定に出されたのは白湯スープの豚骨ラーメン!


こちらの店の岡店主が、価格、味、雰囲気、全ての面で日本を代表するラーメン屋だと言い切る福岡県久留米市にある昭和33年創業の老舗ラーメン店の「丸星中華そばセンター」をリスペクトして作ったラーメンで!
岡店主の作る豚骨ラーメンをいただいたのは初めてだったけど


豚の濃厚なうま味が口の中に広がるスープで
多めの油がスープにコクを与えていて

合わせるカエシの醬油が控えめで、微かに甘味すら感じられるのもよくて♪
こんなコクうまな豚骨スープをいただいたのは何年ぶりだろうか


そう思えるほど
めちゃめちゃ美味しかった😋

でも、岡店主は脱サラして『ヘルズキッチン』という豚骨ラーメン店を2010年4月30日にオープンさせて、この世界に入った人で!
この店で出されていたラーメンが「人類生誕史上最濃スープの鋼鉄系ラーメン」である「アルティメッ豚骨」というラーメンなので


私は食べたことはないのでわからないけど
濃厚な豚骨ラーメンを作るのは得意だったんだろうと思われるし

そして、そんな店主が、6週年記念限定に続いて出してきた限定が「比内地鶏の超濃厚家系」!
家系なのに、なぜ、比内地鶏
🤔

なんて思いながらも岡店主の作る家系を食べたかったので😋
11時を少し回った時刻に店が借りている店のすぐ近くにあるスナックの駐車場へやってくると🚙🏁

あれっ、満車だ😓
と思ったら、一番奥というか

一番、店に近い場所が1台分だけ空いていた。
車を停めて、ビニールシートで覆われているベンチで待つお客さんを横目に店頭へ!


入店して、風除室に設置された券売機で「限定」と「半ライス」の食券を購入して、ビニールシート内のベンチへ!
すると、いつものように岡店主の奥さまが食券を回収にきた。


麺ハウス こもれ美【壱壱】-2麺ハウス こもれ美【壱壱】-3

少し待つうちに
「整いました♪」

前回は外待ち17人だったこともあって、極寒の寒さの中、50分近くも待ったのに
今日は3人待ちだったので、5分ほどで席へと案内された。

そうして、それから「比内地鶏の超濃厚家系」と「半ライス」を奥さまが配膳してくれたのが6分後だったから
今日は前回とは雲泥の差😅

麺ハウス こもれ美【壱壱】-4麺ハウス こもれ美【壱壱】-5

豚バラ肉のチャーシューが3枚に刻みネギ
家系には欠かせないほうれん草に海苔がトッピングされた岡流IEK🍜

麺ハウス こもれ美【壱壱】-6麺ハウス こもれ美【壱壱】-7

まずは、スープをいただくと
濃厚というか濃密な豚骨醬油スープで!

麺ハウス こもれ美【壱壱】-8

なんちゃってじゃない本格的な家系ラーメンの味わい!
ただ、スープは、それほど、しょっぱくはない。


家系ラーメンの場合、直系でも大手外食チェーンの店でも「味の濃さ」、「麺の固さ」「油の量」を選ぶことができる。
そして、マニアックな人は「味濃いめ」、「麺固め」、「油多め」な所謂「しょっぱ旨」な味を好んで食べたりしている。


でも、岡流IEKは、この3つの好みが選べない。
そして、この岡流IEKとノーマルな直系のラーメンと比べた私の印象は「味薄め」、「麺やわめ」、「油薄め」。


マニアックな人が選ぶ好みとは真逆のラーメンという印象だったけど
個人的には、めっちゃ好みの味わい🥰

しかし、カエシが家系っぽいので、目を瞑ってスープを飲んだとしても家系とわかる味わいだし!
それに豚骨のうま味がハンパなくて
😆

鶏油がスープにコクを与えていて♪
こんな美味しい家系ラーメンのスープをいただいたことないかも


麺は、麺の長さが短い家系らしい太縮れ麺が合わされていて!
プリモチな食感が最高だし♪


麺ハウス こもれ美【壱壱】-9

この濃密な豚骨醬油スープにいい感じで絡んで!
めちゃめちゃ美味かったし
😋

豚バラ肉のチャーシューは、余分な脂が落とされているのが個人的には、とてもよかったし♪
肉のジューシーさを感じる美味しいチャーシューだったし
😋
麺ハウス こもれ美【壱壱】-10

このチャーシューにほうれん草をおかずに!
また、スープに浸した海苔で巻いてご飯をいただいて!


ラーメンも「半ライス」もぺろっと完食😋
岡流IEK!

最高で最強🥇
ご馳走さまでした。



メニュー:塩らーめん(特製)…1180円/塩らーめん…850円/塩らーめん(煮卵)…950円/塩らーめん(肉増し)…1130円

醤油らーめん(特製)…1180円/醤油らーめん…850円/醤油らーめん(煮卵)…950円/醤油らーめん(肉増し)…1130円

煮干そば(特製)…1130円/煮干そば…800円/煮干そば(煮卵)…900円/煮干そば(肉増し)…1080円

親鶏そば(特製)…1180円/親鶏そば…850円/親鶏そば(煮卵)…950円/親鶏そば(肉増し)…1130円

鶏塩そば(特製)…1180円/鶏塩そば…850円/鶏塩そば(煮卵)…950円/鶏塩そば(肉増し)…1130円

大衡ブラック(特製)…1180円/大衡ブラック…850円/大衡ブラック(煮卵)…950円/大衡ブラック(肉増し)…1130円/生たまご(ブラック専用)…70円

【本日の限定】比内地鶏の超濃厚家系…1000円/のり(限定専用/別皿不可)…150円

半ライス…100円
大盛…150円/煮卵…100円/メンマ…150円


麺ハウス こもれ美



関連ランキング:ラーメン | 大和町その他



好み度:比内地鶏の超濃厚家系star_s45.gif
接客・サービスstar_s35.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/5488-0febfb7c