fc2ブログ
訪問日:2021年12月2日(木)

らぁ麺 おもと【壱四】-1

本日のランチは、仙台市泉区南中山にある元イタリアンの料理人だった店主が営む『らぁ麺 お も と』へ!

毎月、趣向を凝らした「今月の限定ラーメン」が月替わりで提供される店で!
今月12月の限定ラーメンとして提供されるのが「辛いやつ」
!?

店主が11月30日にTwitterで!
こんな画像を添付してツイートをしていて




ラーメンの画像もないし
ただ、「辛いやつ」って

普通はスルーするところだけど、添付されていた画像がギネス認定世界一辛い唐辛子である「キャロライナリーパー」だったので🌶🌶🌶
食べに行くことに🚙💨

店が契約している、店の隣りにあるホームセンターの「ダイシン」の広大な駐車場に車を停めて、10時56分に店頭へとやって来ると
先客の姿はなく、ポール獲得🥇

外に出されたウェイティングボードに名前を書いて、待っていると
直後に1人!

さらに、この後、3分ほどの間に7人のお客さんのが来店したところで、開店時間1分前の10時59分に開店!
真っ先に入店して、券売機で「今月の限定」として提供されていた「旨辛タンメン」の「並」の食券を買い求めて、さらに「ライス」の食券も購入すると


らぁ麺 おもと【壱四】-3

スタッフの人が食券を回収にきて、L字型カウンター席の右端の席へと案内されて…
オープンキッチンの厨房にいた店主と挨拶を交わして

Twitterに上げられていたキャロライナリーパーの画像について聞いてみると
「生産農家から直接、仕入れたものです。」

なんて答えが返ってきて
普通、こういった激辛唐辛子って、パウダーで販売されているものを買うんじゃないかと思っていたし

この手の激辛唐辛子の場合、調理や加工の際には、必ずゴーグル、手袋、マスクをする必要がある。
素手で行って、目を擦ったりすると、失明する恐れがあるという話しをスパイスの輸入業者の人から聞いたことがあるので、ちょっと、驚いた
😲

注文を受けると、フライパンを使って野菜らしきものを炒め始める店主!
どんなラーメンができるんだろうと思っていると


らぁ麺 おもと【壱四】-4

まず、2個作りされた「今月の限定」の「旨辛タンメン」を完成させて
その一つが、「ライス」とともにトレーに載せられて、まず、私のもとに配膳された。

らぁ麺 おもと【壱四】-5らぁ麺 おもと【壱四】-6

キャベツ、もやし、人参キクラゲの野菜がこんもりと盛られて
その上から、真紅の唐辛子パウダーが掛けられて

しかし、豆腐も入る味噌タンメン
大量の唐辛子が掛けられてはいるものの、これはキャロライナリーパーではない。


こんなに使ったら致死量🤣
おそらく、辛くない韓国唐辛子だと思われるし

スープの色は赤くもなく、普通の味噌ラーメンという感じで
パット見、そんなに辛そうには見えない。

らぁ麺 おもと【壱四】-7らぁ麺 おもと【壱四】-8

店主に、大量に掛けられた唐辛子について、確認したところ、予想通り、韓国唐辛子だということだったし
そこで、こんもりと盛られた野菜の山と豆腐の一部を「ライス」の上に移動させて

らぁ麺 おもと【壱四】-9

「辛味噌ラーメン」ではなく普通の「味噌ラーメン」に見えるスープをいただくと
ファーストインプレッションは爽やかな辛さを感じるスープ!

らぁ麺 おもと【壱四】-10

むせることもないし!
しかし、そう思わせておいて、じわじわと辛味がきて、途中から汗が止まらなくなる
💦

ハンカチを出して、何度も汗を拭う私の姿を見て、店主から
「汗が止まらないでしょう。」

「私も試食して、そんなに辛くはないけど、ずっと、汗が止まりませんでした。」と言って笑っていたけど😅
これは、おそらく、キャロライナリーパーが、ごく少量だから、これで済んでいるんだと思う。

以前に『麺屋58』で、キャロライナリーパー入りのラーメンを食べたときには、辛すぎて、スープが飲めずに「ギブ🙅」したことがあるので、キャロライナリーパーの恐ろしさはわかってる😅
でも、辛さに耐性のない人は、これでも辛いんじゃないかな


実際、隣のお客さんなんか、むせて、汗びっしょりで、苦しそうに食べていて💦
スープを、ほぼ、残して帰っていったし😨

大人しそうな味噌スープの中には死神が潜むスープ😱
でも、個人的には、もう少し、刺激が欲しかったかも🤣

そして、この旨辛な味噌スープには、中太のウェーブがかった麺が合わされていて!
これが、モチッとした食感の麺で!


らぁ麺 おもと【壱四】-11

弾力があって、コシもあって
適度にスープに絡んでくれてよかったし♪

そうして、麺を食べ終えたところで、「野菜・オン・ザ・ライス」をスープにダイブさせていただくと
野菜と辛味噌スープとライスが合う♪

らぁ麺 おもと【壱四】-12らぁ麺 おもと【壱四】-13

それに、豆腐がめっちゃが、めちゃくちゃ合っていて!
もしかしたらラーメンで食べるより美味しいかも
🤣

もちろん、最後は、スープも、すべて、飲み干して完食😋
ご馳走さまでした。

らぁ麺 おもと【壱四】-14

メニュー:パワー系 中華そば 並…750円/中…850円/大…950円
中華そば 並…730円/中…830円/大…930円

おもとの辛みそらーめん 並…850円/中…950円/大…1050円

スペシャル丸ごとトマトつけ麺(〆のチーズリゾット付) 並…1000円/中…1100円/大…1200円
丸ごとトマトつけ麺 並…880円/中…980円/大…1080円

味玉節とん 並…830円/中…930円/大…1030円
節とん 並…730円/中…830円/大…930円
こってり…50円/辛シビ…50円

ど煮干し 並…830円/中…930円/大…1030円
ニボ増し…50円

追い飯…50円/ミニチャーシュー丼…250円/味噌おにぎり…180円/ライス…150円/半ライス…100円
餃子 1人前…380円/2人前…760円

ねぎ増し…100円/メンマ増し(5本~7本)…130円/スペシャル…300円/のり5枚…70円/海老ジャン…50円/チャーシュー(2枚)…180円/味玉…100円

【12月の限定ラーメン】旨辛タンメン
並盛…950円/中盛…1050円/大盛…1150円


節系とんこつらぁ麺 おもと



関連ランキング:ラーメン | 北山駅東北福祉大前駅国見駅



好み度:旨辛タンメンstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/5454-803cd2db