fc2ブログ
訪問日:2021年8月25日(水)

心温食堂(神)【弐】-1

本日のランチは、仙台市太白区茂庭に6月15日にオープンした『心温食堂(神)』へ!

仙台市青葉区中山台にある『らー神 心温』のネクストブランドの店!

こちらの店では、屋号に「食堂」を冠していることからもわかるように、定食類がメインでラーメンも提供しているというスタイル!
オープン2日目に伺って、「神の塩ワンタン」という塩ラーメンをいただいた。


ゲンコツと鶏ガラの動物系スープに煮干しと羅臼昆布の魚介系スープを合わせて!
最後に鶏挽き肉と鶏モモ肉を入れて仕上げたというスープは、淡麗ながら、それぞれの出汁のうま味がしっかりと感じられるスープで!


ブランド豚の「JAPAN X」の背脂とベーコンから抽出た香味油がスープにうま味とコクを与えていて!
『らー神 心温』の猪俣の作るラーメンだから、最初から美味しいのはわかってはいたけど、食べたら、やっぱり美味しくかったし
😋

ご飯ものがメインの食堂なので、ラーメンは「神の塩」なんて名付けられてはいるけど、『らー神 心温』の「塩」をスライドして持ってきたものだとばかり思っていたのに
猪俣店主は、新たに『心温食堂(神)』用にスープを作り上げてきていたのにも驚かされた😮

次回は、また、違う麺類が提供されたら、食べてみたいし!
その前に、先に「神のカツ丼」が販売されたら、食べに来ちゃうかな♪


オープン時はメニューを絞り込んでのスタートで!
券売機には「水煮肉片」、「水煮肉片カレー」のラーメンにつけ麺のボタンに「神のカツ丼」、「神のソースカツ丼」のボタンもいったので!


ブログには、そんなことを書いていたくせに、実際に発売になっても、まだ、再訪できていない😓
「水煮肉片」に「水煮肉片カレー」は食べたことはないけど、『らー神 心温』の人気メニューなので、今更、私が食べて、リポートしてもと思ったし

猪俣店主の「カツ丼」は食べてみたいとは思うけど
単品ではになく、ラーメンのサイドメニューで食べたかったので

そこへ、限定麺の販売告知!
猪俣店主は料理の引き出しの多い料理人で!


『らー神 心温』では、「いぎなし限定」という
和食、中華、フレンチ、イタリアン、エスニックなどの料理の要素を取り入れた麺料理を提供してくれるので!

レギュラーメニューは「ニボラー」しか食べてないけど😅
「いぎなし限定」目当てで何度も通わせてもらっていた。

「いた」という過去形の表現をしたのは、猪俣店主が『心温食堂(神)』に詰めているため、『らー神 心温』で「いぎなし限定」が、現在は提供されてないので
こちらの店で、また、「いぎなし限定」が食べられるのは嬉しい😆

ただし、第1弾として提供された『唐辛子麺の鶏塩まぜそば』は夜限定で!
私は、基本、夜はラーメンを食べない人で!


店のロケーションも車でしか行けない場所にあって、アルコールをいただくことができないので
見送らざるを得なかったけど

続いて、第2弾として提供された「宮城県亘理産🦀ワタリガニの濃厚つけ麺」は、昨日の8月25日から31日までの期間限定として昼夜提供されるというし♪
でも、ワタリガニの旬って冬でしょう
!?

夏にワタリガニって言われてしまうかもしれないけど
実は、冬はメスガニの旬!

濃厚な内子を食べたいなら冬に限られるかもしれない。
でも、ワタリガニで美味しいのはオス!


そして、ワタリガニのオスガニの旬は夏!
「お盆のご馳走」と言われるワタリガニのオスガニは身詰まりが、とてもよくて、身の甘さがメスガニの10倍あるとも言われているので!


そんな旬のワタリガニを使ったつけ麺が食べられて♪
猪俣店主が作るのだから、間違いなく美味しいだろうし
😋

そこで、仙台市の太白区茂庭という場所にあって、東北自動車道の仙台南ICから近い国道286号線(二口街道)沿いの「ローソン仙台茂庭店」と同じ敷地内にある店に11時30分の開店時間を少し回った時刻にやって来ると
10台ある店の専用駐車場は、すでに満車🈵🚗

心温食堂(神)【弐】-2

そこで、ローソンの裏にある共用駐車場に車を停めて、入店しようとすると
カップルのお客さんが1組入口で待っていた。

心温食堂(神)【弐】-3

満席なのかなと思ったら、その前にもお客さんがいて、入口の券売機で食券を買うのに時間が掛かっているだけだった😓
5分を要して券売機の前まで進んで

心温食堂(神)【弐】-4

入口近くにいたスタッフのお姉さんに
「限定のワタリガニのつけ麺は、どの食券を買えばいいのですか!?」と聞くと…

「限定のボタンがあるわよ♪」と言われて、おつりの返却レバーの隣にあるボタンを見つけて、食券を購入して
オープンキッチンの厨房にいた猪俣店主に挨拶して

何の食券を買ったのか告げずに
「大盛りってできますか?」と聞くと…

当然、限定なんだろうと思ったからだろうけど
「できますよ!」

「大盛りの食券買ってください。」という答えがあったので!
食券を買い足して

お姉さんに2枚の食券を渡して
さらに、スマホの画面を見せて!

Twitterの『心温食堂(神)』の、この限定メニューのツイートをリツイートしているのを確認してもらって!
リツイートすると無料で追加できる「羽釜炊きミニご飯」をお願いすると


壁の前に4席並んだカウンター席の1席へと案内されたんだけど
カウンター8席と4人掛けテーブルが2卓ある客席のうち、空いていたのは、この席だけで、私が席についたところで満席となった🈵

それからは、少し時間が掛かって
席についてから20分ほどで「宮城県亘理産🦀ワタリガニの濃厚つけ麺」と「羽釜炊きミニご飯」がトレー2載せられて、お姉さんによって配膳された。

心温食堂(神)【弐】-5

朱色の唐辛子麺の上に肉厚の豚肩ロース肉のレアチャーシューに、こちらの店のトレードマークになっているウズラの卵が載せられて
つけ汁の中にはフライドオニオン九条ネギが入る鮮やかな色合いのつけ麺♪

心温食堂(神)【弐】-6心温食堂(神)【弐】-7

まずは、唐辛子が練り込まれたと思われる中太縮れの麺だけをいただくと
ピリッと辛味を感じるプリモチな食感の麺で!

心温食堂(神)【弐】-8

この麺を着丼した瞬間からワタリガニが香るつけ汁に、さっとつけて、食べてみると
ワタリガニ🦀ワタリガニ🦀ワタリガニ🦀

「活ワタリガニと大量の野菜が溶け込んだ濃厚スープ」とTwitterで猪俣店主がツイートしていたつけ汁はワタリガニの風味満載で🦀
蟹好きにはたまらない味わい😆

トッピングされたフライドオニオンもいい仕事していていたし!
九条ネギの香りもよかったし♪


美味しくて😋
大盛りの麺もペロッと完食♪

心温食堂(神)【弐】-9

ここで、近くにいたお姉さんに
「スープ割りお願いします!」と言うと…

「えっ😦
わからないようで、厨房の猪俣店主に

「お客さんにスープ割りって言われたんですけど?」と話すと
少しして、スープ割りを持ってきてくれたんだけど

心温食堂(神)【弐】-10

こちらの店では、つけ麺のスープ割りは、基本、提供されてなかったのかな!?
それとも、食堂なので、お客さんの層もラーメン店とは違って、つけ麺の〆にスープ割りを飲むという習慣自体を知らなかったのかも!?

熱々の割りスープで濃厚なワタリガニ出汁のつけ汁を割ると、再び、ワタリガニが、ふわっと香って♪
そして、このスープ割りが、また、めっちゃ美味しくて
😋

心温食堂(神)【弐】-11心温食堂(神)【弐】-12

最後は、この絶品の蟹出汁スープに「羽釜炊きミニご飯」をダイブさせて「ワタリガニのリゾット」にしていただくと
ワタリガニのうま味を吸ったご飯が最高に美味しかったし😋

心温食堂(神)【弐】-13

豚肩ロース肉のレアチャーシューは肉厚で!
噛めば、肉のうま味が滲み出てくるチャーシューだったし♪


心温食堂(神)【弐】-14

最後まで美味しく完食😋
蟹好きな人は必食な一杯🦀

提供は8月31日まで!
ご馳走さまでした。




PS 母が8月28日に他界し、葬儀のため東京に行っていた関係からブログを更新できず、せっかくの限定麺の提供も終わってしまい
記事の紹介ができなかったこと、お詫び申し上げます。

心温食堂(神)【弐】-15

メニュー:麺

神の塩…800円/神の塩 味玉…930円/神の塩 ワンタン…950円/神の塩 チャーシュー…1050円
九条ねぎ…200円/半熟うずら味玉…130円/ワンタン…150円/チャーシュー…250円

水煮肉片…900円/水煮肉片カレー…950円/水煮肉片つけ麺…950円/水煮肉片カレーつけ麺
水煮肉片肉増し…250円/半熟うずらピり辛…130円/キャベツ…100円/生姜…50円/揚げニンニク…100円/ジャンボン・メゾンきらわれベーコン…250円

【限定(8月25日~8月31日)】宮城県亘理産🦀ワタリガニの濃厚つけ麺…900円

トッピング
メンマ…100円/生粒こしょう…100円/麺大盛り…150円


定食・ごはん

煮込み定食(牛・豚もつ)…800円/煮込み定食(ネギ塩牛タン)…850円/W煮込み定食(牛・豚もつとネギ塩牛タン)…1000円
牛・豚もつ増し…300円/ネギ塩牛タン増し…350円/W増し…500円

神のカツ丼【小・中・大】…950円/神のソースカツ丼【小・中・大】…900円
おっきい唐揚げ(1個)…190円/おっきい唐揚げ(2個)…380円/おっきい唐揚げ(3個)…570円
羽釜炊きご飯【小(200g)】…150円/羽釜炊きご飯【中(320g)】…200円/羽釜炊きご飯【大(420g)】…250円/羽釜炊きご飯【無限】…300円
九条ねぎチャーシューご飯…250円

持ち帰り用パック(袋付き)…10円/不織布マスク(1枚)…10円


心温食堂(神)



関連ランキング:定食・食堂 | 仙台市太白区その他



好み度:宮城県亘理産🦀ワタリガニの濃厚つけ麺star_s45.gif
接客・サービスstar_s40.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/5369-38716c35