fc2ブログ
訪問日:2021年8月3日(火)

らぁ麺 おもと【壱壱】-1らぁ麺 おもと【壱壱】-2

本日のランチは、毎月、月替わりの「今月の限定ラーメン」が提供されている『らぁ麺 お も と』へ!

「8月の限定です🎵
7月31日にラーメンの画像1枚とともに、そう1行だけ、Twitterでツイートされた限定

親鶏の肉に刻み海苔が載る画像を見る限りは、山形県河北町のソウルフード「冷たい肉そば」のように見える。
しかし、山形県の『ケンチャンラーメン』のような太縮れの中華麺が合わせられていて


勝手に山形コラボ🤣
山形の「冷たい肉そば」に『ケンチャンラーメン』ライクな麺を冷たく〆て合わせたとか!?

わからないけど🤔
こちらの店では、大概、毎月、月末に「今月の限定ラーメン」の告知をする。

しかし、ここのところ、手抜きなのか、わざとなのかはわからないけど
ラーメンの画像は添付されているものの、具体的なラーメンの説明がないばかりか、メニュー名すら記載されていない。

ちなみに、「7月の限定ラーメン」は「明日からの新メニューです🎵」だけ!
「6月の限定ラーメン」は、メニュー名が書かれたPOPの画像が載せられていて、メニュー名はわかった。

しかし、「スラム路地裏のくせぇ〰︎つけ麺」って😓
当然、これでは、どんなつけ麺なんだかわからない🤣

だから、限定が発売されたら、すぐに食べに行くことが多いのに!
6月と7月の限定については、どちらも、少し様子をみて、Twitterにアップされた画像と情報から、どんな限定なのか判断してから食べに行っていた。


しかし、今月は、画像から、何となくわかるし!
こちらの店の限定は今まで10回食べているけど、1度も外したことがないので!


定休日明けの本日8月3日に食べに行くことに!
そうして、仙台市泉区南中山にあるホームセンター「ダイシン 長命ヶ丘店」の手前の細い道を入った場所にある店へ13時13分13秒にやって来ると


店頭に2台ある店の駐車場はいっぱい🈵🚗
でも、大丈夫!

こちらの店は、「ダイシン 長命ヶ丘店」と契約していて、広大な駐車場に車を停められるので♪
近くのコインパーキングを探す手間もなく、ストレスなく駐車できるのがいい
😊

駐車して店頭へとやって来ると
こんな時間だというのに、6人ものお客さんが外待ちしていた。

お昼のピークタイムでも、ほぼ、外待ちすることなく入店できるのに
今日はどうしちゃったんだろう😅

炎天下の中、待つのも辛いものがあるけど
ただ、こちらの店はオペレーションのいい店で、回転が早いので!

入口のウェイティングボードに名前を書いて待っていると
食べ終わったお客さんが次々に出てきて

まず、4人のお客さんが呼ばれて入店。
少しして、2人のお客さんも入店していって!


次に私も呼ばれて、入店すると
店内は満席で🈵

先に入店した6人のお客さんは店内待ちしていた。
まずは、券売機で食券を購入する。


らぁ麺 おもと【壱壱】-3らぁ麺 おもと【壱壱】-4

券売機の一番右の列に縦に3つ並んだ「限定」ボタンの中から、今月は迷わず「限定 大」をチョイス!
というのも、こちらの店では、麺の量の違いによって、「並盛」、「中盛」、「大盛」の3種類の中から選べるようになっていて


だいたい、券売機の右上に貼ってあるPOPに「並盛」、「中盛」、「大盛」の、それぞれの麺の量が書かれているので!
それとお腹の具合をみながら選択する。


ただし、先月のように、これも、わざとなのか、書き忘れなのかわからないけど、麺量の表示がされていないときがあって
その場合は、店主に麺の量を確かめてから購入しているので

そうして、食券を購入すると
いつものようにスタッフの女子が食券を回収にきたので

食券を渡すと
先客6人を飛ばして、すぐに、店の右奥にある1人掛けのテーブル席へと案内された。

この後、見ていたら、すぐにカウンター席が並びで2つ空いて、2人組のお客さんが、その席へと案内されて
さらに、4人掛けのテーブル席が空いたところで、4人のお客さんが席に案内されていたので

皆さん、バラバラで食べたくなかったのかな!?
でも、そのおかげで早く食べることができて、よかった♪

そうして、少し待つうちに、完成した「今月の限定ラーメン」の「冷たい肉そば鋼麺」がトレーに載せられて
スタッフの女子によって配膳された。

らぁ麺 おもと【壱壱】-5らぁ麺 おもと【壱壱】-6

親鶏の肉に刻み海苔と刻みネギが載るだけの地味な「茶色飯」のラーメン🍜
まずは、スープをレンゲですくうと

こちらの店では、黒いレンゲが使われているので、レンゲにとってもスープの色がわからない。
しかし、それでも、はっきり、鶏油とわかる動物性の油が浮いているのがわかるスープで!


らぁ麺 おもと【壱壱】-7

しかし、ぜんぜん、オイリーではなく、あっさりとした味わいの!
そして、鶏出汁と鯖と鰹と思われる節のうま味が、しっかりと感じられるスープで♪


少し甘味が感じられたけど
これは、甘く味付けられた親鶏の肉によるもので!

これも含めて、この味、めっちゃ好みだし🥰
めっちゃ美味しい😋

それと、動物系スープの冷やしの場合、スープが常温に近くて、温めに感じてしまうことがあるのに
ひんやりと冷たいのもよかった♪

そして、スープもさることながら、「鋼麺」とメニュー名にも付けられていた太縮れの麺が最&高♪
冷水で〆ていることもあって、めっちゃカタくて、ゴワゴワとした食感の!


らぁ麺 おもと【壱壱】-8

強靭なコシの強さを感じる麺で!
山梨県富士吉田市のソウルフードである「吉田のうどん」を食べているような


しかし、先週から今週に掛けて、『げんちゃんラーメン』『麺屋ダダダ』で、こんな同じような食感の麺ばかり食べているけど!
この食感がたまらなくいいんだよね♪


そして、トッピングされた親鶏の肉も、めっちゃカタくて!
これと「鋼麺」を300gも食べたので、めちゃめちゃ顎が疲れた
😅

らぁ麺 おもと【壱壱】-9

でも、それも含めて、この麺も親鶏の肉も
唯一無二の食感でよかったし!

めっちゃおすすめです♪
ご馳走さまでした。


らぁ麺 おもと【壱壱】-10

メニュー:パワー系 中華そば 並…750円/中…850円/大…950円
中華そば 並…730円/中…830円/大…930円

おもとの辛みそらーめん 並…850円/中…950円/大…1050円

スペシャル丸ごとトマトつけ麺(〆のチーズリゾット付) 並…1000円/中…1100円/大…1200円
丸ごとトマトつけ麺 並…880円/中…980円/大…1080円

味玉節とん 並…830円/中…930円/大…1030円
節とん 並…730円/中…830円/大…930円
こってり…50円/辛シビ…50円

ど煮干し 並…830円/中…930円/大…1030円
ニボ増し…50円

追い飯…50円/ミニチャーシュー丼…250円/味噌おにぎり…180円/ライス…150円/半ライス…100円
餃子 1人前…380円/2人前…760円

ねぎ増し…100円/メンマ増し(5本~7本)…130円/スペシャル…300円/のり5枚…70円/海老ジャン…50円/チャーシュー(2枚)…180円/味玉…100円

【8月の限定ラーメン】冷たい肉そば鋼麺
並盛…800円/中盛…850円/大盛…900円


節系とんこつらぁ麺 おもと



関連ランキング:ラーメン | 北山駅東北福祉大前駅国見駅



好み度:冷たい肉そば鋼麺star_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/5356-87916d21