| Home |
訪問日:2021年2月18日(木)

本日のランチは、宮城県加美町の「イオンスーパーセンター加美店」近くにある『麺屋 齋虎』へ🐯
2015年2月3日にオープンして、先日6周年を迎えた店!
今年はコロナ禍の中にあって、特別な限定などは作らないということだったけど…
今年は丑年ということで🐂
1月26日から「牛塩そば」という牛骨スープの塩ラーメンが限定麺として提供されていて🐮
トッピングされたローストビーフが映える周年限定のような限定たったので📷️
機会があったら食べてみたいと思っていたのに、未食のまま、時間だけが過ぎていってしまった…
ようやく、今日、機会がやってきたけど…
まだ、提供されているんだろうか!?
ただ、こちらの店の限定はロングランで提供されていることが多いので、店の公式Twitterをチェックしにいってみると…
まだ、昨日のツイートから新たなツイートはされていなかったけど、昨日は20食限定で提供されていたのと…
数日間、遡ってツイートを確認したけど、限定終了のツイートも見かけなかったので…
おそらく、今日も提供されるだろうと考えて、店へと向かうことに🚙💨
そうして、11時11分11秒に店の駐車場に車を乗り入れると…
先客の車の姿はなく、ポール獲得🥇

ただ、まだ、開店まで20分近くあって、外は寒いので、車の中で待っていると…
すぐに1台の車が入ってきたので、外に出て、店頭に!
しかし、雪が降りだして、風も強くて、めっちゃ寒かったので…
ポールを譲っても構わないと思って、車に戻って、車の中で開店を待つことにした。
すると、この後、2台の車が入ってきたけど…
誰も車からは出て来なかった。
そうしているうちに、11時26分に店主が暖簾をもって現れたのを見て、車を出て、入口に向かうと…
遅れて、2番目に入庫してきた車のお客さん、3番目の車のお客さんの順番に車から出てきたんだけど…
平気で割り込みをしたり、悪びれる様子もなく、代表待ちするお客さんもいる中…
こちらの店に来店するお客さんは、マナーのいいお客さんなんだなと感心させられた。
入店して、券売機で「限定ラーメン|牛塩そば」と手書きされたボタンを押して購入して!
さらに、「限定ラーメン肉増し」を「鶏チャーシュー(3枚)」のボタンで!

また、「ミニライス」を「ネギ増し」のボタンを押して購入して!
カウンター席の1席へとついて、かわいいスタッフの女子に食券を渡しながら…
「(鶏チャーシューは)限定ラーメン肉増しと(ネギ増しの食券は)ミニライスで!」と言うと…
「(限定ラーメンの麺は)細麺と太麺が選べます♪」と聞かれたので…
ちょうど、目の前にいた店主に…
どちらがいいか尋ねたところ…
細麺という答えがあったので!
「では、細麺で!」とスタッフの女子に告げて、オーダー確定!
すると、まず、「ミニライス」がスタッフの女子によって出されて!
注文を受けて、すぐに店主によって作られた「牛塩そば(細麺)」の「限定ラーメン肉増し」も、少し遅れて供された。

「限定ラーメン肉増し」トッピングしているので、通常は2枚のローストビーフが4枚に増量されて!
メンマに白髪ネギ、刻み長ネギ、小ネギの3種類のネギ!
さらに、ローストビーフに付けていただく山葵がラーメン丼の縁に添えられた…
彩りがよくて美しいビジュアルのラーメン!


まずは、ふわっと牛が香るスープをいただくと…
牛出汁のうま味とコクと香味野菜の香味と甘味が口の中に広がるスープで!

牛骨の臭みなど皆無で!
牛出汁のうま味が巧みに引き出されたスープは絶品😋
牛骨スープのラーメンは、今まで、煮干しと合わせたラーメンしか食べたことがなかったけど…
牛骨と野菜だけでも、これだけの美味しいスープが作れるんだね😋
チョイスした細麺は、色白な中細ストレートの中加水麺で!
つるシコな食感なのがよくて♪

小麦粉のうま味も感じられる麺で♪
それに、何より、このコクうまな味わいのスープと、いい感じに絡んでくれて、美味しくいただくことができたし😋
コリコリとした食感のメンマに!
シャキシャキとした食感の白髪ネギもよかったし♪

そうして、麺を食べ終えたところで…
スープの熱で変色しないように、予め「ミニライス」の上に避難させておいたローストビーフが載る「ローストビーフ・オン・ザ・ライス」をスープにダイブさせて、セルフで〆の「ローストビーフ雑炊」にしていただくと…



麺で食べるのもいいけど!
こうして、雑炊にして食べるのもいい♪
そして、ローストビーフは、ホースラディッシュを付けるのが一般的だろうけど…
こうして、山葵を載せて食べるのもいい♪

特に、こうして雑炊にして、ご飯といっしょに食べるときは、めっちゃ山葵が合う♪
最後まで美味しく完食😋
しかし、こちらの店の店主!
普段は使わない牛骨を使っても、これだけ美味しいスープに仕上げてしまうのはスゴい!
次の限定にも期待しています♪
ご馳走さまでした。




メニュー:塩ラーメン…650円/塩ラーメン(ゆず入り)…750円
醤油ラーメン…650円/醤油ラーメン(魚粉入り)…750円
担々麺…800円
※小辛(辛さ半分)/中辛(通常)/大辛(辛さ2倍)から選択
鶏チャーシュー麺 塩…850円/鶏チャーシュー麺 塩(ゆず入り)…850円
鶏チャーシュー麺 醤油…850円/鶏チャーシュー麺 醤油(魚粉入り)…850円
以上、大盛…100円増し
汁なし担々麺…750円/汁なし担々麺(大盛)…750円/汁なし担々麺(特盛)…950円
【期間限定】汁なし担々麺 みそ…750円/汁なし担々麺 みそ(大盛)…750円/汁なし担々麺 みそ(特盛)…950円
【限定ラーメン】牛塩そば…900円/限定ラーメン肉増し…200円
ライス…150円/小ライス…100円/ミニライス…50円/鶏飯…250円/豚飯(そぼろ)…250円
鶏水餃子(3ケ)…280円/味玉…100円/生卵…50円/ネギ増し…50円/鶏チャーシュー(3枚)…200円/海苔…100円/メンマ…100円
好み度:牛塩そば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日のランチは、宮城県加美町の「イオンスーパーセンター加美店」近くにある『麺屋 齋虎』へ🐯
2015年2月3日にオープンして、先日6周年を迎えた店!
今年はコロナ禍の中にあって、特別な限定などは作らないということだったけど…
今年は丑年ということで🐂
1月26日から「牛塩そば」という牛骨スープの塩ラーメンが限定麺として提供されていて🐮
トッピングされたローストビーフが映える周年限定のような限定たったので📷️
機会があったら食べてみたいと思っていたのに、未食のまま、時間だけが過ぎていってしまった…
ようやく、今日、機会がやってきたけど…
まだ、提供されているんだろうか!?
ただ、こちらの店の限定はロングランで提供されていることが多いので、店の公式Twitterをチェックしにいってみると…
まだ、昨日のツイートから新たなツイートはされていなかったけど、昨日は20食限定で提供されていたのと…
数日間、遡ってツイートを確認したけど、限定終了のツイートも見かけなかったので…
おそらく、今日も提供されるだろうと考えて、店へと向かうことに🚙💨
そうして、11時11分11秒に店の駐車場に車を乗り入れると…
先客の車の姿はなく、ポール獲得🥇

ただ、まだ、開店まで20分近くあって、外は寒いので、車の中で待っていると…
すぐに1台の車が入ってきたので、外に出て、店頭に!
しかし、雪が降りだして、風も強くて、めっちゃ寒かったので…
ポールを譲っても構わないと思って、車に戻って、車の中で開店を待つことにした。
すると、この後、2台の車が入ってきたけど…
誰も車からは出て来なかった。
そうしているうちに、11時26分に店主が暖簾をもって現れたのを見て、車を出て、入口に向かうと…
遅れて、2番目に入庫してきた車のお客さん、3番目の車のお客さんの順番に車から出てきたんだけど…
平気で割り込みをしたり、悪びれる様子もなく、代表待ちするお客さんもいる中…
こちらの店に来店するお客さんは、マナーのいいお客さんなんだなと感心させられた。
入店して、券売機で「限定ラーメン|牛塩そば」と手書きされたボタンを押して購入して!
さらに、「限定ラーメン肉増し」を「鶏チャーシュー(3枚)」のボタンで!

また、「ミニライス」を「ネギ増し」のボタンを押して購入して!
カウンター席の1席へとついて、かわいいスタッフの女子に食券を渡しながら…
「(鶏チャーシューは)限定ラーメン肉増しと(ネギ増しの食券は)ミニライスで!」と言うと…
「(限定ラーメンの麺は)細麺と太麺が選べます♪」と聞かれたので…
ちょうど、目の前にいた店主に…
どちらがいいか尋ねたところ…
細麺という答えがあったので!
「では、細麺で!」とスタッフの女子に告げて、オーダー確定!
すると、まず、「ミニライス」がスタッフの女子によって出されて!
注文を受けて、すぐに店主によって作られた「牛塩そば(細麺)」の「限定ラーメン肉増し」も、少し遅れて供された。

「限定ラーメン肉増し」トッピングしているので、通常は2枚のローストビーフが4枚に増量されて!
メンマに白髪ネギ、刻み長ネギ、小ネギの3種類のネギ!
さらに、ローストビーフに付けていただく山葵がラーメン丼の縁に添えられた…
彩りがよくて美しいビジュアルのラーメン!


まずは、ふわっと牛が香るスープをいただくと…
牛出汁のうま味とコクと香味野菜の香味と甘味が口の中に広がるスープで!

牛骨の臭みなど皆無で!
牛出汁のうま味が巧みに引き出されたスープは絶品😋
牛骨スープのラーメンは、今まで、煮干しと合わせたラーメンしか食べたことがなかったけど…
牛骨と野菜だけでも、これだけの美味しいスープが作れるんだね😋
チョイスした細麺は、色白な中細ストレートの中加水麺で!
つるシコな食感なのがよくて♪

小麦粉のうま味も感じられる麺で♪
それに、何より、このコクうまな味わいのスープと、いい感じに絡んでくれて、美味しくいただくことができたし😋
コリコリとした食感のメンマに!
シャキシャキとした食感の白髪ネギもよかったし♪

そうして、麺を食べ終えたところで…
スープの熱で変色しないように、予め「ミニライス」の上に避難させておいたローストビーフが載る「ローストビーフ・オン・ザ・ライス」をスープにダイブさせて、セルフで〆の「ローストビーフ雑炊」にしていただくと…



麺で食べるのもいいけど!
こうして、雑炊にして食べるのもいい♪
そして、ローストビーフは、ホースラディッシュを付けるのが一般的だろうけど…
こうして、山葵を載せて食べるのもいい♪

特に、こうして雑炊にして、ご飯といっしょに食べるときは、めっちゃ山葵が合う♪
最後まで美味しく完食😋
しかし、こちらの店の店主!
普段は使わない牛骨を使っても、これだけ美味しいスープに仕上げてしまうのはスゴい!
次の限定にも期待しています♪
ご馳走さまでした。




メニュー:塩ラーメン…650円/塩ラーメン(ゆず入り)…750円
醤油ラーメン…650円/醤油ラーメン(魚粉入り)…750円
担々麺…800円
※小辛(辛さ半分)/中辛(通常)/大辛(辛さ2倍)から選択
鶏チャーシュー麺 塩…850円/鶏チャーシュー麺 塩(ゆず入り)…850円
鶏チャーシュー麺 醤油…850円/鶏チャーシュー麺 醤油(魚粉入り)…850円
以上、大盛…100円増し
汁なし担々麺…750円/汁なし担々麺(大盛)…750円/汁なし担々麺(特盛)…950円
【期間限定】汁なし担々麺 みそ…750円/汁なし担々麺 みそ(大盛)…750円/汁なし担々麺 みそ(特盛)…950円
【限定ラーメン】牛塩そば…900円/限定ラーメン肉増し…200円
ライス…150円/小ライス…100円/ミニライス…50円/鶏飯…250円/豚飯(そぼろ)…250円
鶏水餃子(3ケ)…280円/味玉…100円/生卵…50円/ネギ増し…50円/鶏チャーシュー(3枚)…200円/海苔…100円/メンマ…100円
好み度:牛塩そば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
<<麺や 遊大【五】 ~宮城県では珍しいタンメン専門店で2月17日(水)から「昼限定裏メニュー」として提供されている「四川汁無担担麺」~ | Home |
ラーメン カラテキッド【六】 ~Instagramフォロワー1000突破記念【限定麺】★オメデタイ★「濃厚鯛塩ラーメン(平打ち麺)」&セルフで作った〆の「濃厚鯛梅茶漬け」~>>
| Home |