| Home |
訪問日:2020年9月8日(火)

本日のランチは、「ラスボス感半端ない!」とネットで話題の高さ約100メートルの巨大な白い「仙台大観音」のすぐ近くの仙台市青葉区中山台という場所にある『らー神 心温』へ!
こちらの店では「いぎなし限定」という名前で限定麺が毎週のように提供されていて!
これを求めて、仙台はもとより、東北各地からやってくるファンも多い店!
というのも、こちらの店の店主は、和食、洋食の飲食店で修業後、ラーメンを5年間も食べ歩いて、ラーメン店を開業した人で!
和食、中華、フレンチ、イタリアンと…
様々な料理に精通した料理人で!
とても引き出しが多い人なので!
次はどんな限定を作ってくれるんだろうと、毎回、Twitterで発信される店主の「いぎなし限定」のツイートを楽しみにしている♪
そして、先週の土曜日から提供が始まった「いぎなし限定」は「チーズキーマカレーまぜそば」!
でも、今週は、正直、あまり惹かれなかった。
というのも、元々、私は、例外を除いて、あまり「まぜそば」は好んで食べない人なので…
そこにきて、キーマカレーというのも…
普通過ぎたので😓
こちらの店では「本気背脂ペペロンチーノ」に「冷製ウニクリーミー」というまぜそばを2度いただいている。
でも、この2つは、どちらも例外!
「本気背脂ペペロンチーノ」は、「ラーメン屋がパスタのペペロンチーノを本気で作ったら」というコンセプトが面白かったので、食べに行ったし!
「冷製ウニクリーミー」は、殻付きのガゼウニが盛り塩した上に載せられた、お洒落なイタリアンのような麺料理で、ビジュアルが美しかったので食べに行った♪
だから、今週はパスかな!?
と思ったけど、これを食べた人のTwitterのツイートを見て、スゴく美味しそうだったし😋
過去に2度食べた「まぜそば」の限定は、どちらも、とても美味しかったので😋
提供4日目になる本日、13時13分13秒に賃貸マンションの1階テナントに入る店の駐車場へとやって来たところ…
今日は、すんなりと駐車することができた。
こちらの店はマンションの駐車場を5台分借りていて、店頭にも2台駐車できる。
しかし、人気店で、満車だったりすることもあるので!
こうして、お昼のピークタイムを外してくるのが、いいかも!
入店すると…
今日は珍しく、中待ちもなく、カウンター席も2席空いていた。
まずは、券売機で「いぎなし限定」の食券を購入して、食券を回収にきたスタッフの女子に渡しながら…
「リツイート半ライスお願いします。」と言って注文を告げる。

これは、こちら『らー神 心温』のTwitterをフォローして、今週の「いぎなし限定」のツイートをリツイートしたお客さんに「半小ライス」がサービスされるもの!
今回の限定はカレーだからライスは必須なので、このサービスは嬉しい♪
カウンター席へと案内されて、少し待つうちに…
いつも明るくて、笑顔の接客が心地いいスタッフの女子によって、「いぎなし限定」の「チーズキーマカレーまぜそば」と「RT半ライス」が配膳された。


麺の上にトロリとチーズが掛けられて!
その上にキーマカレー!
そして、センターに刻みネギと卵黄が載せられて…
周りにフライドオニオンが散りばめられた「チーズキーマカレーまぜそば」!


まずは、あとで「キーマカレーライス」にするために「RTライス」の上にキーマカレーと卵黄を移動させたところ…
卵黄を崩してしまうという痛恨のミスを犯してしまった😣💦

気を取り直して、チーズとカレーを平打ち麺にまぜ合わせて…
いただきます!

スパイスの複雑かつ芳醇な香りが食欲をそそる…
そして、口に含んだ瞬間、玉ねぎの甘みとスパイシーな香りが口いっぱいに広がって、めっちゃ美味しい😋
さらに、チーズのコクとトマトの甘味も感じられて!
フライドオニオンのカリカリとした食感が、また、とてもよくて♪
それに、平打ちのストレート麺を手もみして縮れさせたような麺が、キーマカレーといい感じに絡んでくれたのもよくて♪
気づけば、麺もなくなっていた😅少し大きい文字
そうして、麺を食べ終えたところで…
今度は「キーマカレーライス」!
これも、間違いない味わいで♪
美味しく完食😋
キーマカレーを平打ち麺に絡めて食べても…
オン・ザ・ライスにしても…
どっちも超美味しくて😋
今日は二度美味しいを味わえてよかった♪
今回は鉄板のカレーを使った限定だったので、最初から、美味しいのはわかってはいたけど…
次回の「いぎなし限定」では、どんな限定麺を食べさせてくれるのか!?
楽しみにしてます♪
ご馳走さまでした。


メニュー:塩もつラー(太麺)…820円/塩もつラー(細麺)…820円/醤油もつラー(太麺)…820円/醤油もつラー(細麺)…820円
【いぎなし限定】チーズキーマカレーまぜそば…900円
チーズもちポテ(1本)…120円/揚げニンニク…100円/チーズ増し…120円
水煮肉片(スイジュウローペン)…880円/豚トロガーリック味噌(ジンジャー)…900円
濃厚背脂煮干…850円/ニボラー(太麺)…800円/ニボラー(細麺)…800円
塩…700円/塩味玉…830円/塩チャーシュー…970円/醤油…700円/醤油味玉…830円/醤油チャーシュー…970円
辛ネギもつ…350円/モチもちポテト…250円
ライス…150円/半ライス…100円/追い飯…50円/中華おこわ…150円/まるごと煮干肉飯…200円/ねぎマヨチャーシュー丼…270円/ねぎマヨタコ唐丼…300円
トンとろチャーシュー…270円/揚げニンニク…100円/生粒こしょう…80円/神玉3コ(ピリ辛半熟うずら味玉)…130円/半熟うずら味玉3コ…130円/もつ唐揚げ…300円/キャベツ…100円/ねぎ…100円/たまねぎ…100円/のりバラ/焼…100円/穂先メンマ…100円
好み度:チーズキーマカレーまぜそば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日のランチは、「ラスボス感半端ない!」とネットで話題の高さ約100メートルの巨大な白い「仙台大観音」のすぐ近くの仙台市青葉区中山台という場所にある『らー神 心温』へ!
こちらの店では「いぎなし限定」という名前で限定麺が毎週のように提供されていて!
これを求めて、仙台はもとより、東北各地からやってくるファンも多い店!
というのも、こちらの店の店主は、和食、洋食の飲食店で修業後、ラーメンを5年間も食べ歩いて、ラーメン店を開業した人で!
和食、中華、フレンチ、イタリアンと…
様々な料理に精通した料理人で!
とても引き出しが多い人なので!
次はどんな限定を作ってくれるんだろうと、毎回、Twitterで発信される店主の「いぎなし限定」のツイートを楽しみにしている♪
そして、先週の土曜日から提供が始まった「いぎなし限定」は「チーズキーマカレーまぜそば」!
でも、今週は、正直、あまり惹かれなかった。
というのも、元々、私は、例外を除いて、あまり「まぜそば」は好んで食べない人なので…
そこにきて、キーマカレーというのも…
普通過ぎたので😓
こちらの店では「本気背脂ペペロンチーノ」に「冷製ウニクリーミー」というまぜそばを2度いただいている。
でも、この2つは、どちらも例外!
「本気背脂ペペロンチーノ」は、「ラーメン屋がパスタのペペロンチーノを本気で作ったら」というコンセプトが面白かったので、食べに行ったし!
「冷製ウニクリーミー」は、殻付きのガゼウニが盛り塩した上に載せられた、お洒落なイタリアンのような麺料理で、ビジュアルが美しかったので食べに行った♪
だから、今週はパスかな!?
と思ったけど、これを食べた人のTwitterのツイートを見て、スゴく美味しそうだったし😋
過去に2度食べた「まぜそば」の限定は、どちらも、とても美味しかったので😋
提供4日目になる本日、13時13分13秒に賃貸マンションの1階テナントに入る店の駐車場へとやって来たところ…
今日は、すんなりと駐車することができた。
こちらの店はマンションの駐車場を5台分借りていて、店頭にも2台駐車できる。
しかし、人気店で、満車だったりすることもあるので!
こうして、お昼のピークタイムを外してくるのが、いいかも!
入店すると…
今日は珍しく、中待ちもなく、カウンター席も2席空いていた。
まずは、券売機で「いぎなし限定」の食券を購入して、食券を回収にきたスタッフの女子に渡しながら…
「リツイート半ライスお願いします。」と言って注文を告げる。

これは、こちら『らー神 心温』のTwitterをフォローして、今週の「いぎなし限定」のツイートをリツイートしたお客さんに「半小ライス」がサービスされるもの!
今回の限定はカレーだからライスは必須なので、このサービスは嬉しい♪
カウンター席へと案内されて、少し待つうちに…
いつも明るくて、笑顔の接客が心地いいスタッフの女子によって、「いぎなし限定」の「チーズキーマカレーまぜそば」と「RT半ライス」が配膳された。


麺の上にトロリとチーズが掛けられて!
その上にキーマカレー!
そして、センターに刻みネギと卵黄が載せられて…
周りにフライドオニオンが散りばめられた「チーズキーマカレーまぜそば」!


まずは、あとで「キーマカレーライス」にするために「RTライス」の上にキーマカレーと卵黄を移動させたところ…
卵黄を崩してしまうという痛恨のミスを犯してしまった😣💦

気を取り直して、チーズとカレーを平打ち麺にまぜ合わせて…
いただきます!

スパイスの複雑かつ芳醇な香りが食欲をそそる…
そして、口に含んだ瞬間、玉ねぎの甘みとスパイシーな香りが口いっぱいに広がって、めっちゃ美味しい😋
さらに、チーズのコクとトマトの甘味も感じられて!
フライドオニオンのカリカリとした食感が、また、とてもよくて♪
それに、平打ちのストレート麺を手もみして縮れさせたような麺が、キーマカレーといい感じに絡んでくれたのもよくて♪
気づけば、麺もなくなっていた😅少し大きい文字
そうして、麺を食べ終えたところで…
今度は「キーマカレーライス」!
これも、間違いない味わいで♪
美味しく完食😋
キーマカレーを平打ち麺に絡めて食べても…
オン・ザ・ライスにしても…
どっちも超美味しくて😋
今日は二度美味しいを味わえてよかった♪
今回は鉄板のカレーを使った限定だったので、最初から、美味しいのはわかってはいたけど…
次回の「いぎなし限定」では、どんな限定麺を食べさせてくれるのか!?
楽しみにしてます♪
ご馳走さまでした。


メニュー:塩もつラー(太麺)…820円/塩もつラー(細麺)…820円/醤油もつラー(太麺)…820円/醤油もつラー(細麺)…820円
【いぎなし限定】チーズキーマカレーまぜそば…900円
チーズもちポテ(1本)…120円/揚げニンニク…100円/チーズ増し…120円
水煮肉片(スイジュウローペン)…880円/豚トロガーリック味噌(ジンジャー)…900円
濃厚背脂煮干…850円/ニボラー(太麺)…800円/ニボラー(細麺)…800円
塩…700円/塩味玉…830円/塩チャーシュー…970円/醤油…700円/醤油味玉…830円/醤油チャーシュー…970円
辛ネギもつ…350円/モチもちポテト…250円
ライス…150円/半ライス…100円/追い飯…50円/中華おこわ…150円/まるごと煮干肉飯…200円/ねぎマヨチャーシュー丼…270円/ねぎマヨタコ唐丼…300円
トンとろチャーシュー…270円/揚げニンニク…100円/生粒こしょう…80円/神玉3コ(ピリ辛半熟うずら味玉)…130円/半熟うずら味玉3コ…130円/もつ唐揚げ…300円/キャベツ…100円/ねぎ…100円/たまねぎ…100円/のりバラ/焼…100円/穂先メンマ…100円
関連ランキング:ラーメン | 東北福祉大前駅、国見駅、北山駅
好み度:チーズキーマカレーまぜそば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
<<煮干しラーメン あばかん本店 ~エグニガな煮干しスープにラー油が掛けられて台湾ミンチが載せられた「台湾煮干しラーメン」&「ご飯」~ | Home |
麺匠 独眼流【壱五】 ~フォアグラのソテーと低温調理された鴨ロースにドライトマトソースとパルミジャーノ・レッジャーノが掛けられた和と伊がコラボした「フォアグラと鴨の味噌らぁ麺」🇯🇵🇮🇹 &ミョウバン不使用の「雲丹そば」~>>
| Home |