fc2ブログ
訪問日:2020年3月24日(木)

麺屋 一燈【七参】-1

本日のレイトランチは、東京・新小岩の『麺屋 一 燈』へ!

仙台への旅立ちまで、あと2日に迫った今日、私が向かったのは、『中華ソバ 伊吹』に次いで訪問回数の多い、こちらの人気行列店!

今でこそ、「EPARK(イーパーク)」受付予約システムの導入によって、店頭の大行列はなくなったものの、それ以前は、平日でも50人
土日には80人もの大行列に並ばないと食べられない店だった。

そんな店へとやって来たのは、閉店まで40分を切った14時20分すぎ!
今日は朝から忙しくて、こんな時間になってしまった
😣

でも、こんな遅い時間なら、そう待つことないはずなので!
中途半端な時間に来て、予約時間まで、長いこと時間を潰さずに済む。


しかし、電車に乗って、店へと向かう途中に、ふと、不安が過った。
店は15時までの営業だけど、お客さんの予約がいっぱいになって、受付を終了しているかもしれないので


焦って、駅から小走りに店へ…
到着すると、店頭に「販売終了」のA看板は立っておらず、セーフ
😌

なお、店頭には椅子に座って待つお客さんが3人と、他に入口のすぐ右に、お客さんが1人立っていて
中では、お客さんが食券を購入しているところだった。

前に待つお客さん後ろに付いて待つ。
そうして、そのお客さんが食券を買って出てきたところで、スタッフの人に呼ばれて入店。


『麺屋 一燈』アプリのスタンプを70個集めてもらった無料クーポンのスマホの画面をスタッフの人に見せて
「このクーポンを使って、チャーシュー濃厚魚介つけ麺の大盛にしたいんですけど…」と話して…

この場合、クーポンでデフォルトの濃厚魚介つけ麺にしてもらって、チャーシューは単品トッピングのチャーシューを買えばいいのか!?
聞いてみると

「チャーシュー濃厚つけ麺のですね!」
「クーポンで食べられますよ♪」
と答えがあったので…

「えっ!そうなんですか…」
「では、大盛り券だけを買えばいいんですね!?」
と重ねて聞いてみると…

「それも大丈夫です。」
そう言うと、スマホ画面の「クーポンを利用する」をタッチして、厨房にオーダーが通された。


しかし、このアプリを利用して、スタンプを貯めると
10個貯める毎に特典がもらえて!

過去には2度ほど、好きなラーメン、つけ麺を500円で食べられるクーポンをもらって、2度ともデフォの「濃厚魚介つけ麺」をチョイス!
1度は、トッピングの「チャーシュー(豚のみ5枚)」と麺「中盛り券」の食券を別に購入


もう1度は、デフォのままのつけ麺をいただいた。
それで、今回のクーポンは、以前の500円で食べられるデフォのラーメン、つけ麺が無料で食べられるものだとばかり思っていた。


しかし、レギュラーの麺メニューならば、「特製」でも「チャーシュー」トッピングでも
さらに、麺の量も無料で「中盛」、「大盛」に増量することもできるなんて

そして、この権利は、80回、90回と続けてもらえるようなので!
面倒がらずにアプリでスタンプを収集しといてよかった♪


なお、このサービスは、下記を行えば、簡単に受けられます♪
↓↓↓




麺屋一燈の公式アプリをインストールするとお得なサービスが受けられます!

https://t.co/NmZVoeXQWk

アプリをインストール後に紹介番号(1898841)の入力をお願いします。


麺屋 一燈【七参】-12麺屋 一燈【七参】-13



そうして、スタッフの人に発行してもらった予約券は14時40分集合ということで
あと、16分だったので、店頭の椅子に座って待つことに

麺屋 一燈【七参】-2

そうして、予約時間の14時40分を迎えると
実はこれが、昼営業の最後の予約の時間帯だったんだけど

この時間帯のお客さんが、スタッフの人から予約番号の若いお客さんから順番に呼ばれて入店。
そうして14時45分には、予め作り始めていた「チャーシュー濃厚魚介つけ麺」の「大盛」が着丼!


麺屋 一燈【七参】-3
麺屋 一燈【七参】-4麺屋 一燈【七参】-5

麺の上に豚バラ肉の煮豚豚肩ロース肉のレアチャーシュー鶏ムネ肉のレアチャーシューに、これは、本日の限定として出されていた「おいしい清湯」用のトッピングとして用意されたものと思われる鶏モモ肉の炙りチャーシューを加えた4種類のチャーシューがトッピングされて
つけ汁の中には鶏団子、極太メンマ、白髪ネギ、小ネギが入れられて…

さらに、味変用の辛味海老油が別皿の小皿に入る
美しいビジュアルのつけ麺♪

まずは、焙煎小麦が配合されているため、それが茶色い斑点となって麺の表面に現れている
「心の味食品」謹製の切刃14番の太ストレート麺を、つけ汁にはつけずに、そのまま、いただくと

麺屋 一燈【七参】-6

ふわっと小麦粉が香る麺で♪
小麦粉の風味が口の中に広がって、鼻から抜けていく


そして、なめらかな食感の、つるつるとした啜り心地のいい麺で
モチモチとした、弾力があって、コシの強さも感じられて!

さらに、小麦粉のうま味も感じられる麺なのがいい♪
そして、次に麺をつけ汁につけていただくと


つくば茜鶏のうま味に鯖節、鰹節、宗田節、ウルメ節の節のうま味と背黒の煮干しのうま味が重ねられた濃厚鶏白湯魚介のつけ汁は、メニュー名通り、濃厚で、程よい粘度があって
動物系と魚介系の、どちらのうま味も、よく出ていて

バランスがとてもよくて♪
めちゃめちゃ美味しい
😋

昨年の6月19日以来、約9ヶ月ぶりにいただいた「濃厚魚介つけ麺」だったけど
この突き抜けた味わいこそが『麺屋 一燈』!

『中華蕎麦 とみ田』の「つけめん」と双璧をなすつけ麺で!
濃厚豚骨魚介つけ麺の最高峰にあるつけ麺が『中華蕎麦 とみ田』の「つけめん」だとすれば、この『麺屋 一燈』の「濃厚魚介つけ麺」は、濃厚鶏白湯魚介つけ麺の最高峰にあるつけ麺といえる!


トッピングされた豚肩ロース肉のレアチャーシューは、大きくて、厚みがあって!
肉のうま味が閉じ込められた、絶品のレアチャーシューだったし
😋

豚バラ肉の煮豚は、こちらも大判で、厚みのあるもので!
肉のジューシーさを感じられるチャーシューで、よかったし♪


麺屋 一燈【七参】-8麺屋 一燈【七参】-9

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、しっとりとした食感に仕上げられているのがよくて!
こちらも厚みがあって、塩加減の塩梅も最高だったし♪


それに、特別にトッピングしてもらった鶏モモ肉の炙りチャーシューは、香ばしくて♪
噛む度に、鶏モモ肉のうま味が滲み出てくる超絶美味しい逸品だったし
😋

鶏団子は、コリコリとした食感がとてもよくて!
生姜による味付けも好みだったし♪


麺屋 一燈【七参】-10

極太メンマの外はコリッ!
中はサクッの食感が、たまらなくよかったし♪


そうして、食べ進めているうちに
「おかわりのつけ汁です♪」と言って、スタッフの人によって、つけ汁が出された。

麺屋 一燈【七参】-7

つけ汁をおかわりできるサービスは、麺「大盛」にすると受けられる。
今まで、「大盛」にしたことがなかったので、今日、初めて受けるサービスだったけど


申告しないと受けられないサービスだと思っていたのに、つけ汁が少なくなるタイミングを計って出してくれるというのがいい!
それに、つけ汁が冷めてきたところに、再び、熱々のつけ汁につけていただけるというのもよかったし♪


そうして、麺とトッピングの具を食べきったところで
最後は、ポットの割りスープをセルフで割ってスープ割りにして、いただくと…

麺屋 一燈【七参】-11

節と煮干しの風味が口の中に広がって
最高に美味しい😋

試しに、ポットの割りスープをレンゲにとって、いただいてみると
鯖節に背黒の煮干しで引いた一番出汁のスープで!

スープ割りには、一度スープをとった節や煮干しで、再度、出汁をとった二番出汁が使われているのが普通なのに、こちら『麺屋 一燈』では、贅沢にも一番出汁が使われているのが魅力♪
最後まで堪能させてもらいました。


26日からは仙台に転居するので、なかなか来れなくなってしまうけど
絶対、また、伺います♪

最後に最高に美味しいつけ麺を食べることができて、本当によかった♪
ご馳走さまでした。




メニュー:濃厚系

濃厚魚介つけ麺…900円/半熟味玉濃厚魚介つけ麺…1050円/特製濃厚魚介つけ麺…1350円/チャーシュー濃厚魚介つけ麺…1350円

濃厚魚介らーめん…880円/半熟味玉濃厚魚介らーめん…1030円/特製濃厚魚介らーめん…1330円/チャーシュー濃厚魚介らーめん…1330円

淡麗系(水・金・日の提供)

(塩)芳醇香味そば…880円/半熟味玉(塩)芳醇香味そば …1030円/特製(塩)芳醇香味そば …1330円/チャーシュー(塩)芳醇香味そば…1330円


(火・木・土の提供)

(醤油)芳醇香味そば…880円/半熟味玉(醤油)芳醇香味そば …1030円/特製(醤油)芳醇香味そば …1330円/チャーシュー(醤油)芳醇香味そば…1330円

麺量つけ麺普通(デフォルト)150g中盛り 250g大盛り 400gらーめん系普通(デフォルト)130g中盛り 180g大盛り 230g

中盛り券…+100円/大盛り券…+150円/特盛り(つけ麺:500g)…150円


トッピング
チャーシュー(豚のみ5枚)…380円/チャーシュー(鶏のみ5枚)…280円/チャーシュー(豚と鶏ミックス3枚づつ)…380円

辛味…100円/海苔5枚…50円/極太メンマ…100円/燻製半熟煮玉子…150円/とろけるチーズ…100円


サイドメニュー(週替わり毎週一種類づつの提供)
バターたっぷりローストポークガーリックめし…250円/焼きチーズカレー丼…250円/ローストポークジンジャー…250円
ライス…100円/小ライス…50円


麺屋一燈



関連ランキング:ラーメン | 新小岩駅



好み度:チャーシュー濃厚魚介つけ麺star_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/4964-8ea0bb55