| Home |
2019.08.01
心の味製麺【八】 ~【7月PREMIUM MONDAY】肉の日らしくどっさりと載せられた国産牛と麺を生卵につけていただくすき焼き風の「牛すきつけ混ぜそば(中盛)」&「プチライス」🐮~
訪問日:2019年7月29日(月)

本日のランチは、本日の「PREMIUM MONDAY」限定として提供される「牛すきつけ混ぜそば」を求めて、東京・平井の『心の味製麺』へ!
こちらの店は、『中華蕎麦 とみ田』のプロデュース店として、2014年7月26日にオープンした店!

提供されるのは、2014年当時の『中華蕎麦とみ田』ライクな「濃厚つけ麺」に「濃厚らーめん」!
それと、『中華蕎麦とみ田』にはない「あっさりつけ麺」に「あっさりらーめん」!
しかし、これ以外に、こちらの店では毎週月曜日に週替わりの「PREMIUMMONDAY」限定が提供されていて…
本日29日の肉の日に提供されるのは、すき焼き風のまぜそばで、今朝の9時過ぎに店の公式Twitterで、こんなツイートがあった。
心の味製麺 平井店
@kokoronoajisei
本日のプレミアムマンデー限定は牛すきつけ混ぜそばです。
甘辛く味付けした牛肉がのった混ぜそばを卵にくぐらせて食べるすき焼き風の1杯となっております!

午前9:12 · 2019年7月29日
Twitterに添付された画像には、肉の日らしくどっさりと牛肉が載せられてるけど…
本当に、こんなに載ってるのかな( ̄▽ ̄;)
それと、価格が示されてないけど…
これをいくらで販売するんだろうか🤔
でも、使う牛肉は、アメリカ牛かオーストラリア牛の切り落としだろうから…
そんなに高い価格ではないか😅
というわけで、JR総武線の各駅電車で平井駅で下車して、蔵前橋通り沿いにある店へと10時45分にやって来ると…
先客の姿はなく、ポール獲得🥇
すると、私のことを見かけた女性スタッフのお姉さんが店の中から出てきて…
「すみません、後、10分ほどで開けます。」
そう言って、店の中へと戻っていくと…
すぐに、一脚の丸椅子をもって現れて…
「これに掛けてお待ちになってください。」と言われたんだけど…
ありがとうございます。
この時間、店頭は日陰になっていて…
今日は風もあるから過ごしやすい♪
そうして、この後、もう一人お客さんが並んだところで…
まだ、開店時間までは5分あったけど…
先ほどのお姉さんが暖簾をもって、再び、現れると…
椅子に乗って、暖簾を掛けて、10時55分に時間を前倒しして開店してくれた♪
まずは、券売機で食券を購入する。
券売機の左上にPOPがあって、デフォの麺の量は200g!

中盛は250gで50円増し!
大盛は350gで130円増し!
生卵はおかわり自由で…
プチライスセットは50円増し!
ここに来るまでは、デフォの200gにして、別に100円の小ライスを付けようかと思っていたけど…
プチライス付きがあるなら、それでもいいか…
その分、麺の量を増やす方がいいかも♪
そう考えて、限定のボタンが並ぶ券売機の最下段を見ると…

左から3番目にデフォの「牛すきつけ混ぜそば」のボタン!
その右隣に「牛すきつけ混ぜそば&プチライス」のボタン!
そこで、「牛すきつけ混ぜそば&プチライス」と麺「中盛」の食券を買うと…
先ほどの親切なお姉さんが食券を受け取って…
先週と同様、5席あるカウンター席の一番奥の席へと案内されたんだけど…
すでに底には、冷水の入ったコップと紙エプロンが用意されていた。

清湯スープのラーメンやつけ麺ならば、お子ちゃまじゃないので要らないけど😅
白湯スープのつけ麺や、今日みたいな混ぜそばの場合、大人でも汁が飛んでシャツを汚してしまったりするので…
こうして、さりげなく置いておいてくれる気配りがありがたい…
こういうのって、大概…
「紙エプロン使いますか?」なんて聞かれて…
本当は使いたくても、人の目を気にして、断ってしまうことが多かったりするんだよね😅
それと、この席、厨房に面した席なのに、厨房と客席の間が透明の硝子で仕切られていて…
厨房の久松店長やスタッフの人とのコミュニケーションが取れないのが難だと思っていたけど…
一つ、いいことがあることに気づいた。
それは、正面右上の壁にコンセントがあって…
「ご自由にお使い下さい。」になっていたこと…
お言葉に甘えて、携帯の充電に使わせてもらいました♪


そうしているうちに、2個作りされた限定の「牛すきつけ混ぜそば」が完成すると、そのうちの「中盛」が、まず、私に出されて…
続いて、「プチライス」も出された。


さらに、少し遅れて、お姉さんから…
「山椒になります。」
「お好みで、掛けてお使いください。」と言って出された。
見てみると、和山椒だと思った山椒は花椒(ホアジャオ)だった。

これは、麻婆豆腐や汁なし担担麺などに使われる四川山椒とか、中国山椒とも呼ばれる山椒で!
安易に掛けてしまうと、舌が痺れて、味がわからなくなってしまうので、後で使うことに😓
しかし、驚かされたのが、POPの写真どころか…
それ以上に多くの牛バラ肉が、ラーメン丼に盛りつけられた麺を覆い尽くすように載せられていたこと!

さらに、その肉の上に、焼き豆腐、焼きネギ、よく煮込まれた玉ねぎに煮玉子まで載せられていて!
別のお椀に生卵が入る「牛すきつけ混ぜそば(中盛)」

まずは、この大量の牛バラ肉を「プチライス」の上に移動する…
つもりだったのに多すぎて、移動できない(汗)

そこで、この牛バラ肉を少し食べてみたところ…
これは、すき焼きの割下の味わいだね♪
濃口醤油、味醂、酒、砂糖の黄金比で味付けられた牛バラ肉は、甘辛い、関東風のすき焼き(すき煮)の味わいで、めっちゃ好みだし♪
それに、肉も、めっちゃやわらかいわけじゃないけど、カタくはないし…
オーストラリア牛のような臭みもない…
もちろん、和牛ではないけど…
それなりにうま味のある牛肉で…
これ、もしかして交雑牛!?
そこで、帰りがけに久松店長に聞いてみると…
「交雑牛ではないです。」
「国産牛です。」という答えが返ってきたので…
「それでも、これだけの量を使ったら、コストかかったんじゃないの?」と言うと…
「いや、コストのこと言ったら、怒られます(汗)」と言ってたけど…
これは、とても900円で販売してはいけない一杯😅😓
そして、焼き豆腐に焼きネギ、煮玉子、煮玉ねぎも…
どうにか「プチライス」の上に移して…

麺を、まず、そのまま…
溶き玉子にはつけずにいただいてみると…

これも、すき焼きの味わい♪
最初に、すき焼きの〆のうどんを食べているような…
でも、この太ストレートの麺は、うどんと同じ中力粉が使われているからだろうけど…
モチッとした弾力があって、コシのある麺で食感もいいいし♪
味わいもいい😋
ただ、このままだと、ちょっと、しょっぱいかな😅
そこで、生卵に絡めて、いただいてみたところ…
これが最高♪
めっちゃ美味しい😋
なので、以降、ずっとこれで食べ進めると…
麺が無くなると同時に生卵もThe end…
でも、大丈夫!

生卵はおかわり自由なので!
というわけで、遠慮なく、お姉さんにお願いして、生卵のおかわりをもらっちゃったけど😅

でも、私と同じように生卵おかわりする人、多いと思うんですけど…
本当に利益が出るのか心配になる😅😓
そして、牛バラ肉を溶き玉子につけていただけば…
めちゃめちゃ美味しい😋
焼き豆腐も焼きネギをつけて食べても最高♪
そして、煮玉子は二つ割りすると、こんな、いい感じの半熟加減に仕上げられていて!

味もシミシミでよかったし!
煮込まれてクタクタになったタマネギもいい味出してたし♪
そして、少し残ったライスには、やはり、少し残った溶き卵をかけて、TKGで〆!
美味しかったし😋
そして、今日は、いろいろと楽しめたのもよかったし♪
ぜひ、また、やってください🙏
ただ、採算がどうなのか?
心配なので😱
次回は、適切な価格で販売してもらえれば、いいと思います。
ご馳走さまでした。

PS 8月の「PREMIUM MONDAY」限定の告知がされてましたので!
載せておきます(^▽^)/

メニュー:つけ麺(麺300g)
こってり
特製濃厚豚骨つけ麺…1000円/濃厚豚骨つけ麺…830円/味玉濃厚豚骨つけ麺…930円/炒め野菜濃厚豚骨つけ麺…1000円/チャーシュー濃厚豚骨つけ麺…1180円
あっさり
特製あっさり鶏豚つけ麺…980円/あっさり鶏豚つけ麺…810円/味玉あっさり鶏豚つけ麺…910円/炒め野菜あっさり鶏豚つけ麺…980円/チャーシューあっさり鶏豚つけ麺…1160円
らーめん(200g)
こってり
特製濃厚豚骨らーめん…1000円/濃厚豚骨らーめん…830円/味玉濃厚豚骨らーめん…930円/炒め野菜濃厚豚骨らーめん…1000円/チャーシュー濃厚豚骨らーめん…1180円
あっさり
特製あっさり鶏豚らーめん…980円/あっさり鶏豚らーめん…810円/味玉あっさり鶏豚らーめん…910円/炒め野菜あっさり鶏豚らーめん…980円/チャーシューあっさり鶏豚らーめん…1160円
中盛…50円/大盛(スープ増)…130円/特盛(スープ増)(+200g)…250円
心の味餃子(5個)…630円/心の味餃子(3個)…400円/心の味餃子(2個)…280円
炒飯…690円/ミニ炒飯…350円/ミニチャーシュー丼…330円
麻婆丼…690円/ミニ麻婆丼…350円
チャーシュー丼…380円/ライス…150円/小ライス…100円
味玉…120円/海苔…120円/極太メンマ…120円/特製トッピング…280円/チャーシュー…350円/炒め野菜…280円
【7月PREMIUM MONDAY】
1日 ちゃんぽん
8日 汁なし担々麺
15日 濃厚煮干しつけ麺
22日 鰹出汁涼麺…850円
29日 牛すきつけ混ぜそば…900円
好み度:牛すきつけ混ぜそば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日のランチは、本日の「PREMIUM MONDAY」限定として提供される「牛すきつけ混ぜそば」を求めて、東京・平井の『心の味製麺』へ!
こちらの店は、『中華蕎麦 とみ田』のプロデュース店として、2014年7月26日にオープンした店!

提供されるのは、2014年当時の『中華蕎麦とみ田』ライクな「濃厚つけ麺」に「濃厚らーめん」!
それと、『中華蕎麦とみ田』にはない「あっさりつけ麺」に「あっさりらーめん」!
しかし、これ以外に、こちらの店では毎週月曜日に週替わりの「PREMIUMMONDAY」限定が提供されていて…
本日29日の肉の日に提供されるのは、すき焼き風のまぜそばで、今朝の9時過ぎに店の公式Twitterで、こんなツイートがあった。
心の味製麺 平井店
@kokoronoajisei
本日のプレミアムマンデー限定は牛すきつけ混ぜそばです。
甘辛く味付けした牛肉がのった混ぜそばを卵にくぐらせて食べるすき焼き風の1杯となっております!

午前9:12 · 2019年7月29日
Twitterに添付された画像には、肉の日らしくどっさりと牛肉が載せられてるけど…
本当に、こんなに載ってるのかな( ̄▽ ̄;)
それと、価格が示されてないけど…
これをいくらで販売するんだろうか🤔
でも、使う牛肉は、アメリカ牛かオーストラリア牛の切り落としだろうから…
そんなに高い価格ではないか😅
というわけで、JR総武線の各駅電車で平井駅で下車して、蔵前橋通り沿いにある店へと10時45分にやって来ると…
先客の姿はなく、ポール獲得🥇
すると、私のことを見かけた女性スタッフのお姉さんが店の中から出てきて…
「すみません、後、10分ほどで開けます。」
そう言って、店の中へと戻っていくと…
すぐに、一脚の丸椅子をもって現れて…
「これに掛けてお待ちになってください。」と言われたんだけど…
ありがとうございます。
この時間、店頭は日陰になっていて…
今日は風もあるから過ごしやすい♪
そうして、この後、もう一人お客さんが並んだところで…
まだ、開店時間までは5分あったけど…
先ほどのお姉さんが暖簾をもって、再び、現れると…
椅子に乗って、暖簾を掛けて、10時55分に時間を前倒しして開店してくれた♪
まずは、券売機で食券を購入する。
券売機の左上にPOPがあって、デフォの麺の量は200g!

中盛は250gで50円増し!
大盛は350gで130円増し!
生卵はおかわり自由で…
プチライスセットは50円増し!
ここに来るまでは、デフォの200gにして、別に100円の小ライスを付けようかと思っていたけど…
プチライス付きがあるなら、それでもいいか…
その分、麺の量を増やす方がいいかも♪
そう考えて、限定のボタンが並ぶ券売機の最下段を見ると…

左から3番目にデフォの「牛すきつけ混ぜそば」のボタン!
その右隣に「牛すきつけ混ぜそば&プチライス」のボタン!
そこで、「牛すきつけ混ぜそば&プチライス」と麺「中盛」の食券を買うと…
先ほどの親切なお姉さんが食券を受け取って…
先週と同様、5席あるカウンター席の一番奥の席へと案内されたんだけど…
すでに底には、冷水の入ったコップと紙エプロンが用意されていた。

清湯スープのラーメンやつけ麺ならば、お子ちゃまじゃないので要らないけど😅
白湯スープのつけ麺や、今日みたいな混ぜそばの場合、大人でも汁が飛んでシャツを汚してしまったりするので…
こうして、さりげなく置いておいてくれる気配りがありがたい…
こういうのって、大概…
「紙エプロン使いますか?」なんて聞かれて…
本当は使いたくても、人の目を気にして、断ってしまうことが多かったりするんだよね😅
それと、この席、厨房に面した席なのに、厨房と客席の間が透明の硝子で仕切られていて…
厨房の久松店長やスタッフの人とのコミュニケーションが取れないのが難だと思っていたけど…
一つ、いいことがあることに気づいた。
それは、正面右上の壁にコンセントがあって…
「ご自由にお使い下さい。」になっていたこと…
お言葉に甘えて、携帯の充電に使わせてもらいました♪


そうしているうちに、2個作りされた限定の「牛すきつけ混ぜそば」が完成すると、そのうちの「中盛」が、まず、私に出されて…
続いて、「プチライス」も出された。


さらに、少し遅れて、お姉さんから…
「山椒になります。」
「お好みで、掛けてお使いください。」と言って出された。
見てみると、和山椒だと思った山椒は花椒(ホアジャオ)だった。

これは、麻婆豆腐や汁なし担担麺などに使われる四川山椒とか、中国山椒とも呼ばれる山椒で!
安易に掛けてしまうと、舌が痺れて、味がわからなくなってしまうので、後で使うことに😓
しかし、驚かされたのが、POPの写真どころか…
それ以上に多くの牛バラ肉が、ラーメン丼に盛りつけられた麺を覆い尽くすように載せられていたこと!

さらに、その肉の上に、焼き豆腐、焼きネギ、よく煮込まれた玉ねぎに煮玉子まで載せられていて!
別のお椀に生卵が入る「牛すきつけ混ぜそば(中盛)」

まずは、この大量の牛バラ肉を「プチライス」の上に移動する…
つもりだったのに多すぎて、移動できない(汗)

そこで、この牛バラ肉を少し食べてみたところ…
これは、すき焼きの割下の味わいだね♪
濃口醤油、味醂、酒、砂糖の黄金比で味付けられた牛バラ肉は、甘辛い、関東風のすき焼き(すき煮)の味わいで、めっちゃ好みだし♪
それに、肉も、めっちゃやわらかいわけじゃないけど、カタくはないし…
オーストラリア牛のような臭みもない…
もちろん、和牛ではないけど…
それなりにうま味のある牛肉で…
これ、もしかして交雑牛!?
そこで、帰りがけに久松店長に聞いてみると…
「交雑牛ではないです。」
「国産牛です。」という答えが返ってきたので…
「それでも、これだけの量を使ったら、コストかかったんじゃないの?」と言うと…
「いや、コストのこと言ったら、怒られます(汗)」と言ってたけど…
これは、とても900円で販売してはいけない一杯😅😓
そして、焼き豆腐に焼きネギ、煮玉子、煮玉ねぎも…
どうにか「プチライス」の上に移して…

麺を、まず、そのまま…
溶き玉子にはつけずにいただいてみると…

これも、すき焼きの味わい♪
最初に、すき焼きの〆のうどんを食べているような…
でも、この太ストレートの麺は、うどんと同じ中力粉が使われているからだろうけど…
モチッとした弾力があって、コシのある麺で食感もいいいし♪
味わいもいい😋
ただ、このままだと、ちょっと、しょっぱいかな😅
そこで、生卵に絡めて、いただいてみたところ…
これが最高♪
めっちゃ美味しい😋
なので、以降、ずっとこれで食べ進めると…
麺が無くなると同時に生卵もThe end…
でも、大丈夫!

生卵はおかわり自由なので!
というわけで、遠慮なく、お姉さんにお願いして、生卵のおかわりをもらっちゃったけど😅

でも、私と同じように生卵おかわりする人、多いと思うんですけど…
本当に利益が出るのか心配になる😅😓
そして、牛バラ肉を溶き玉子につけていただけば…
めちゃめちゃ美味しい😋
焼き豆腐も焼きネギをつけて食べても最高♪
そして、煮玉子は二つ割りすると、こんな、いい感じの半熟加減に仕上げられていて!

味もシミシミでよかったし!
煮込まれてクタクタになったタマネギもいい味出してたし♪
そして、少し残ったライスには、やはり、少し残った溶き卵をかけて、TKGで〆!
美味しかったし😋
そして、今日は、いろいろと楽しめたのもよかったし♪
ぜひ、また、やってください🙏
ただ、採算がどうなのか?
心配なので😱
次回は、適切な価格で販売してもらえれば、いいと思います。
ご馳走さまでした。

PS 8月の「PREMIUM MONDAY」限定の告知がされてましたので!
載せておきます(^▽^)/

メニュー:つけ麺(麺300g)
こってり
特製濃厚豚骨つけ麺…1000円/濃厚豚骨つけ麺…830円/味玉濃厚豚骨つけ麺…930円/炒め野菜濃厚豚骨つけ麺…1000円/チャーシュー濃厚豚骨つけ麺…1180円
あっさり
特製あっさり鶏豚つけ麺…980円/あっさり鶏豚つけ麺…810円/味玉あっさり鶏豚つけ麺…910円/炒め野菜あっさり鶏豚つけ麺…980円/チャーシューあっさり鶏豚つけ麺…1160円
らーめん(200g)
こってり
特製濃厚豚骨らーめん…1000円/濃厚豚骨らーめん…830円/味玉濃厚豚骨らーめん…930円/炒め野菜濃厚豚骨らーめん…1000円/チャーシュー濃厚豚骨らーめん…1180円
あっさり
特製あっさり鶏豚らーめん…980円/あっさり鶏豚らーめん…810円/味玉あっさり鶏豚らーめん…910円/炒め野菜あっさり鶏豚らーめん…980円/チャーシューあっさり鶏豚らーめん…1160円
中盛…50円/大盛(スープ増)…130円/特盛(スープ増)(+200g)…250円
心の味餃子(5個)…630円/心の味餃子(3個)…400円/心の味餃子(2個)…280円
炒飯…690円/ミニ炒飯…350円/ミニチャーシュー丼…330円
麻婆丼…690円/ミニ麻婆丼…350円
チャーシュー丼…380円/ライス…150円/小ライス…100円
味玉…120円/海苔…120円/極太メンマ…120円/特製トッピング…280円/チャーシュー…350円/炒め野菜…280円
【7月PREMIUM MONDAY】
1日 ちゃんぽん
8日 汁なし担々麺
15日 濃厚煮干しつけ麺
22日 鰹出汁涼麺…850円
29日 牛すきつけ混ぜそば…900円
好み度:牛すきつけ混ぜそば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
<<麺処 しろ【弐】 ~たぬきそばの揚げ玉に見立ててフライドオニオンが入れられた「冷やしラーメン」~ | Home |
とりそば モリゾー【弐】 ~毎週、積極的に限定を提供する店で名古屋コーチンの丸鶏に魚介系をブレンドした「特製地鶏中華そば」🐔~>>
| Home |