fc2ブログ
2008.11.20 狼煙【参】
訪問日:2008年11月20日(木)

狼煙【参】-1

3度目の「狼煙~NOROSHI~」!

前2回は評判の「つけめん」をいただいた…

1回目はノーマルな麺!
2回目はオーションを使った「狼麺」を食べたんだけど…
どっちも大変美味しい自家製麺だった!

それと、ある意味、食傷気味の「豚骨魚介」の「つけめん」ではあるんだけど…
こちらの店のつけダレは、ひと味違う!

埼玉で食べた「つけめん」では、私の中では「頑者」に次いで好きな「つけめん」といえる!

今日は、そんな「狼煙」に「濃厚狼煙らーめん」を食べにきた!

「つけめん」は、「TOKYO1週間」の新人賞を獲得するほどの腕だけど…
果たして、汁そば系はどうなのかというのか?
その疑問を解決したかった…

こちらの店では、汁そば系は2系統を用意している。
あっさりした鶏ガラ魚介の「中華そば」に濃厚な豚骨魚介の「濃厚狼煙らーめん」!

「中華そば」には大変興味はあったけど、次回に回した…
評判の「つけめん」と同じ方向の「らーめん」がいったいどんな味なのかを先に試したかった…

最寄り駅の東武野田線の北大宮駅で下りて、店を目指す!

10分余り歩いて店に着いたのは、既にお昼の時間をとうに過ぎた14時30分過ぎ!
店に入ると先客は2人!

大宮駅からローカル線に乗らなければ来れない店であること…
さらに、最寄り駅からも少し離れた…
決して恵まれた環境にある店ではないし…

この時間なら、こんなもんかなと思っていたら…
この後、私が滞在した20分間の間に、お客さんが続々入り、満席に近い状態になったのには驚いた!

しかも、若い男性客だけではなく、サラリーマンから年配の方、そして1人でふらっとやってきた女性客までいて…
こちらの店が、地元のお客さんの舌を魅了し、ハートを掴んでいることを感じ取ることができた…

まずは、自動券売機で「濃厚狼煙らーめん」の「普通盛」の食券を買い、店主に渡す。

狼煙【参】-2

今日は、店主は厨房の前の方に立ち、麺茹では店員さんに任せていた。

注文が入ると、恭しく麺を麺箱から取出し、手で揉んだ後にテボに投入していく店員さん!
こちらの店は麺の扱いが丁寧で、特に麺を大切に扱っているのが感じられる…

途中、あと何分何十秒で麺が茹で上がるという報告が…
今日も繰り返されて行なわれていた…

その店員さんが報告を聞き、時間に合わせて、盛り付ける具、スープの順で用意する店主…

店主がタレの入った丼にスープを注ぎ終わったところにちょうど、店員さんが湯切りを終えた麺が計ったように丼に入れられた。
見事!

店主の手によって丁寧に盛り付けられて…
「濃厚狼煙らーめん」の完成!

狼煙【参】-3

スープの上には魚粉が盛られている。
このスタイルの店を何軒か知っているけど…

果たして本当に魚粉が必要なんだろうか!?
特にラーメンの場合…
私はいつも疑問に思ってしまう…

実際にスープをいただいたら、今日も、しっかり、鯖や鰹の節類で出汁がとられたスープだったし…
これ以上、魚粉が必要なんだろうかという結果だったので…

もし、それでも店側が必要と感じるのなら、選択制にできないものかと思った…

スープはかなり濃厚で、甘味が強く感じられた!

埼玉・新越谷の「麺座 でん」に大阪・堺南の「麺座 ぎん」の兄弟店ほどではないにしても…
甘味が強い「濃厚豚骨魚介」のスープという点ではよく似た味に思えた。

「つけめん」はこんな風に甘味は感じられなかったから、辛味を上手く使っているのだろう…

麺は、中太ストレートの自家製麺!

店主に確かめたわけじゃないんだけど、「つけめん」に使う麺が使われていたと思う…
しかし、結論からすると、このモチモチした食感の多加水の中太麺は、スープとの相性が今一歩…

麺自体は美味しいし、「つけめん」では威力を発揮していたのは実証済なんだけど…

スープ自体がかなり濃厚なので、絡みは悪くは感じなかったけど…
このスープに合わせるなら、加水率を下げて、もう少し固めの食感に感じられる麺にした方がいい!

豚バラ肉のチャーシューにメンマはそれなり…

この一杯を食べて感じたのは…
先日、訪問した「BASSO ドリルマン」の「濃厚中華そば」を食べたときとほぼ同様の感想であったこと…

この2店では…
濃厚を追い求めるなら「つけめん」!
「ラーメン」は、濃厚な「つけめん」とはまったく表情の違う「あっさり」した「中華そば」を選択するのがベターなのかもしれない…

ただ、まだ、こちらで「中華そば」は食べていないから…
もう1度、確認に来ないといけないかな…

店を出ると、店の前のバス停にちょうど、14時50分発のバスが来たので飛び乗った…
本数も10分に1本程度あるみたいだし…
電車で来るよりか便利!
歩かなくて済むし!

狼煙【参】-4

住所:埼玉県さいたま市北区東大成町1-544
電話:048-652-6799
営業時間:(平日)11:30~15:30/16:30~20:30
(土曜・日曜・祝日)11:15~20:00 ※スープがなくなり次第終了
休日:月曜、第二火曜日
喫煙:不可
アクセス:東武野田線・北大宮駅から徒歩10分。
JR大宮駅東口・バス停1番より 東武バス・大宮駅東口~上尾駅東口線(または吉野車庫行き) 「フジノン株式会社入口」バス停下車


狼煙 [ ラーメン ] - Yahoo!グルメ




メニュー:つけめん(並盛:200g)…700円/(中盛:300g)…700円/(大盛:400g)…750円/(特盛:500g)…850円
辛つけめん(並盛:200g)…750円/(中盛:300g)…750円/(大盛:400g)…800円/(特盛:500g)…900円
かれつけめん(並盛:200g)…750円/(中盛:300g)…750円/(大盛:400g)…800円/(特盛:500g)…900円
※あつもり可能
※麺は「狼めん」(限定20食)に変更可

濃厚狼煙らーめん(並盛:200g)…730円/(大盛:300g)…830円
中華そば(並盛:200g)…700円/(大盛:300g)…800円
まぜそば(並盛:200g)…700円/(大盛:300g)…700円/ (特盛:400g)…800円


好み度:濃厚狼煙らーめんstar_s40.gif
接客・サービスstar_s35.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/424-1dde6618