| Home |
2018.01.06
真鯛らぁー麺 日より【五】 ~【冬季&夜の部限定】酒粕らぁ麺+牡蠣増し~
2017年度に訪問しながらブログに掲載できないまま越年してしまった「あきらめ~店」
訪問日:2017年1月26日(木)


元寿司職人の店主が、かわいい奥さまとともにオープンした店
鮮魚の真鯛のアラを炊いたスープにアサリのコハク酸のうま味を重ねた清湯スープのラーメンが美味
特にスープ本来の味わいを堪能できる「日より藻塩」がおすすめ


食べたラーメン:酒粕らぁ麺+牡蠣増し


[スープ]
酒粕でうま味いっぱいのスープで身体が温まる。
強い酒粕に負けずに真鯛が主張

[麺]
中細ストレート麺で、少し、やわめ

[トッピング]
プリップリの牡蠣は「牡蠣増し」にして大正解
バケットがトッピングされていてミスマッチのようだけど、これが合う
味玉が1個丸々、デフォで入れられているのが嬉しい


最寄り駅:森ノ宮駅
オープン:2016年7月18日(残念ながら年末の12月27日に閉店)

好み度:酒粕らぁ麺+牡蠣増し
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2017年1月26日(木)


元寿司職人の店主が、かわいい奥さまとともにオープンした店
鮮魚の真鯛のアラを炊いたスープにアサリのコハク酸のうま味を重ねた清湯スープのラーメンが美味
特にスープ本来の味わいを堪能できる「日より藻塩」がおすすめ


食べたラーメン:酒粕らぁ麺+牡蠣増し


[スープ]
酒粕でうま味いっぱいのスープで身体が温まる。
強い酒粕に負けずに真鯛が主張

[麺]
中細ストレート麺で、少し、やわめ

[トッピング]
プリップリの牡蠣は「牡蠣増し」にして大正解
バケットがトッピングされていてミスマッチのようだけど、これが合う
味玉が1個丸々、デフォで入れられているのが嬉しい


最寄り駅:森ノ宮駅
オープン:2016年7月18日(残念ながら年末の12月27日に閉店)

関連ランキング:ラーメン | 森ノ宮駅、玉造駅(JR)、玉造駅(大阪市営)
好み度:酒粕らぁ麺+牡蠣増し

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
<<らーめん専門 和海【弐六】 ~【本日の限定】但馬地鶏塩ラーメン+肉増し~ | Home |
中華そば 桜木製麺所 ~「ミシュランガイド宮城2017」のビブグルマンに掲載された店でインスタ映えする「特製塩中華そば」~>>
| Home |