fc2ブログ
訪問日:2018年1月1日(月)

Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-1

Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-0

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。




2018年のラーメン食べ始めは、東京の杉並区大宮にあるBonito Soup Noodle RAIKで!

元旦の今日から3日まで、各日120食限定で提供される正月限定「めで鯛潮そば」

というわけで、新宿駅西口から京王バスに乗って!
方南水道道路というバス停で下車して!


バス停の目の前の方南通りを渡った右斜め前にある店へと、12時40分になる時間にやって来ると
12人のお客さんが待っていたんだけど

Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-22

明日明後日ならともかく
元旦に特別な限定ラーメンが提供されるとあって

当然、限定ハンターの皆さんや、こちらの店のファンのあの方やあの方もシャッターで早くから並んで!
開店前から大行列ができていることは予想していたけど


この時間でも、これだけ並んでいるなんて
もっと遅い時間に来ればよかった

到着したときにはそう思った。
しかし、この後、私が食券を買った段階で、サイドメニューの「鯛めし」が残り2食で


もっと遅かったら、売り切れていたので
この時間に来たのは、結果的には正解だった♪

行列している途中に店の中から出てきたスタッフのsamiさんと新年の挨拶を交わすと
先に食券を買うように促されて入店!

今度は郡山店主と新年の挨拶をして
券売機で食券を買うんだけど

本日のメニューは「めで鯛潮そば」1,200円に「鯛めし」200円!
それと、清酒の特別純米直汲「貴」350円の3つ!


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-2

そこで、この3つの食券を購入して、再び外へ!
そうして、少し待って、再入店!


席に着くと
すぐに、特別純米直汲「貴」と、おつまみのチャーシューが小皿に入れられてsamiさんから供された。

Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-3

永山本家酒造場製造の山口県の地酒で!
春先だけに限定出荷される無濾過生詰原酒の「貴」。


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-4

これをグビッとやると
亀口(お酒が最初に出てくる容器)から直汲み(直接瓶詰め)した新酒は、新酒独特のフレッシュで爽やかな酸味もあって!

香り、うま味、甘味、辛味と、この酸味が調和した絶妙の味わいで!
これが、スッと喉を流れて


ヤバい!
ウマすぎる♪


そして、これを一杯やっているうちに、郡山店主によって作られた「めで鯛潮そば」に!
samiさんによって作られた「鯛めし」も着丼!


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-5Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-6

「最中の中には蟹味噌が入っているので、スープに溶かして食べてください。」とsamiさんから説明があって、供された「めで鯛潮そば」は
その鯛焼きを模った最中大きな有頭海老

センターには焼豚と、その上に白髪ネギが載せられて!
その上に掛けられているのは、ちょうど一年前の元旦に、こちらの店でいただいた正月限定で使われていたカラスミだね♪

さらに、ほうれん草「寿」マークの蒲鉾がトッピングされた!
お正月らしい、鮮やかで品のある一杯♪


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-77Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-8

まず、着丼した瞬間から鮮魚の真鯛と海老の芳ばしい香りがふわっと香る♪
やや、濁りのある黄金色したスープをいただくと


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-9

鯛!鯛!鯛!
海老!海老!海老!
牡蠣!牡蠣!牡蠣!


真鯛を中心に浅蜊、海老、蟹、牡蠣を160kgも使って炊いたとPOPに書かれていたスープは、魚貝のうま味が凝縮された濃厚な和風ブイヤベースといった感じの味わいのスープで!
最高に美味しい♪


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-10

しかし、昨年いただいた正月限定の「鰹のめで鯛塩らぁ麺」は、鰹出汁と鯛出汁を合わせた淡麗ながら出汁のうま味がよく出たスープのラーメンで!
今年も、同じ味わいのラーメンが出てくるんだろうと思って来たのに、ぜんぜん違った。


でも、いい意味で裏切られた感じで!
昨年の正月限定麺のスープも絶品だったけど、このスープも昨年に負けず劣らずの美味しさ♪


そして、この濃厚魚貝スープに合わせられた中細ストレート麺は、ザラッとした口当たりの麺で!
日本蕎麦っぽい食感にも感じられて、のど越しのいい麺だし♪


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-11

小麦粉のうま味も感じられて!
スープとの相性もバッチリで、うま味いっぱいのスープをいっぱい持ってきてくれて、美味しくいただくことができてよかった♪


そして、かわいい鯛焼き最中を開くと
蟹味噌が現れて!

Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-12Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-13

さらに、いくらが現れたのには驚かされたけど
この蟹味噌をスープに溶かし入れると

濃厚な蟹味噌の風味が広がって…
これはこれで、また、とても美味しく味変してくれて、よかったし♪


トッピングされた大海老は、プリップリの食感がよくて!
美味しくて♪


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-14

それに、食べやすいように殻に加工がされていたのも
細かいことだけど、店の気づかいが感じられてよかった♪

チャーシューも、肉質のいい肉が使われていて!
肉のうま味の感じられる美味しいチャーシューだったし♪


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-15

そして、残しておいた具とスープを「鯛めし」に掛けて
最後まで美味しく完食♪

Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-16Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-17

最初、食べる前までは、1,200円という1,000円オーバーのラーメンの価格を見て、高めの価格設定に思えたけど
食べ終わってみれば、この贅沢なスープに、この贅沢なトッピング内容で、逆に1,200円という価格は、よくこの価格で食べさせてもらって、ありがとうございますとお礼を言いたいくらいリーズナブルな価格設定だということがわかったし♪

元旦から、こんな超絶美味しいラーメンをいただくことができて大満足♪
ご馳走さまでした。


PS 3月に永福町に『Bonito Soup Noodle RAIK』の2号店がオープンする予定だそうで!
おめでとうございます。


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-18

郡山店主の話しでは、まだ、どんなメニューでいくかなど、詳細は決まってないということだったけど
とりあえずは、2ヶ月ほど、こちらの店を休んで、2号店に集中した後に、こちらの店を再開する予定だそうで

何れにしても楽しみだし♪
今年の『Bonito Soup Noodle RAIK』の動向からは目が話せない!


Bonito Soup Noodle RAIK【壱七】-19

メニュー:正月限定メニュー(1月1日~1月3日)

めで鯛潮そば…1200円
鯛めし…200円
特別純米直汲「貴」…350円
メンマorチャーシュー…250円




通常メニュー:鰹×鶏 RAIK らー麺…920円/鰹×鶏 らー麺…770円
鰹×鶏 RAIK つけ麺(並・中)…950円/鰹×鶏 つけ麺(並・中)…800円


鰹×豚 RAIK らー麺…920円/鰹×豚 らー麺…770円
鰹×豚 RAIK つけ麺(並・中)…950円/鰹×豚K つけ麺(並・中)…800円


まぜそば…800円

大盛…100円

トッピング
メンマorチャーシュー…140円/味玉…120円/のり…80円
柚子味へ変更…20円

ライス…100円/ランチライス…50円/ミニチャーシュー丼…200円


ボニートスープヌードルライクつけ麺 / 永福町駅西永福駅

昼総合点★★★★★ 5.0



好み度:めで鯛潮そばstar_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/4182-9c2ca3ab