fc2ブログ
訪問日:2017年11月5日(日)

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-1

11月3日(金•祝)から11月5日(日)までの3日間、千葉県松戸市の「21世紀の森と広場」で開催されている松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~」も今日が最終日!

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~『中華蕎麦 とみ田』×『らぁ麺屋 飯田商店』×『Japanese Soba Noodles 蔦』3店舗コラボ~-2

そして、松戸市を代表するするラーメン店『中華蕎麦とみ田」』をはじめ、全国より選ばれた有名ラーメン店が集結する「松戸ラーメンサミットも本日16時30分に終了する。

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~『中華蕎麦 とみ田』×『らぁ麺屋 飯田商店』×『Japanese Soba Noodles 蔦』3店舗コラボ~-3

今年の「松戸ラーメンサミット」は、「中華蕎麦とみ田 冨田治PRESENTS 松戸ラーメンサミット」と題して、『中華蕎麦とみ田』が出店するのはもちろん!
ラーメンの鬼と呼ばれた故・佐野実さんの『支那そばや』!


札幌味噌ラーメンの名店『すみれ』出身で、富山を代表する味噌ラーメンの店『麺屋つくし』!
TRYラーメン大賞2年連続1位を獲得した関東屈指の塩ラーメン専門店『町田汁場 しおらーめん進化』!


千葉県市原市の郊外の車でしか行けない場所にあるというのに
いつも大行列を作らせる二郎系インスパイア最強の店『ちばから』!

そして、この「中華蕎麦とみ田 冨田治PRESENTS 松戸ラーメンサミット」の目玉が
『中華蕎麦 とみ田』×『らぁ麺屋 飯田商店』×『Japanese Soba Noodles 蔦』の3店舗コラボ!

そこで、11月3日の初日に、まず、注目の3店舗コラボラーメンの「牛の味噌 大地」をいただいて!
続いて、『ちばから』で「らーめん」をいただいたんだけど


この日、『ちばから』のブースにヘルプで入っていた『濃麺 海月』の北村シェフのサービスがよかったもので(笑)
お腹いっぱいになってしまって

この日は食券を3枚買って、3軒目は『中華蕎麦 とみ田』を予定していたのに
食べることなく無念の帰宅(>_<)

そこで、1日置いた今日!
リベンジのために、再度、松戸の「21世紀の森と広場」へと向かうことに!


そして、一昨日同様、「松戸ラーメンサミット」開催会場である「水とこかげの広場」に一番近い、西口駐車場へと午後の1時1分1秒にやって来ると
何と、駐車場の入口から駐車場の脇の道にかけて、駐車場に入る車が停まっていた(*_*;

一昨日は、朝の9時50分に来て、余裕で入れたのに
結局、30分余り待たされて、どうにか入庫することはできたけど、大きな時間のロスをしてしまった

会場へと急ぐ!
そうして、各ラーメン店が軒を連ねるブースの前までやってくると


今日は、一昨日とは、ちょっと様相が違った
まず、一昨日は、10時10分10秒の時点で、150人超の大行列ができていた『中華蕎麦 とみ田』×『らぁ麺屋 飯田商店』×『Japanese Soba Noodles 蔦』の3店舗コラボブースの前の行列は20人ほど

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-2

そして、この数は、今回の参加ラーメン店ブースでは、一番短い並びで
次いで、短かったのが「支那そばや」の25人。

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-3

『中華蕎麦 とみ田』が40人弱!
これは、初日もこんなもんだったけど


松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-4

『町田汁場 しおらーめん進化』と『麺屋つくし』は、初日は20人ほどだったのに
今日は50人から60人もの大行列に膨れ上がっていた。

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-6松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-5

そして、この日、一番の大行列ができていたのは「ちばから」!
ざっと数えただけでも、行列は軽く100人を超えていた
!(^^)!

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-7

そして、私が並んだのは、予定通りの『中華蕎麦 とみ田』のブース!
そうして、途中、いつもの『中華蕎麦 とみ田』のスタッフの人からトッピングをすすめられながら、『大つけ麺博』のときのものと、まったく同じ内容のものだったので、今日は丁重にお断りして
(笑)(汗)

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-8

この後、やはり、お馴染みの『中華蕎麦 とみ田』の別のスタッフの人から「濃厚つけ麺」を受け取ったのは
並び始めから、何と9分後

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-10

30人以上の行列ができているのに
しかも、『中華蕎麦 とみ田』の「つけ麺」の麺は、切刃12番の極太麺で、めちゃめちゃ茹で時間がかかるというのに

イベント慣れしているとはいえ
この提供時間の早さは驚異的♪

そうして、近くのテーブル席を探したんだけど
空いているテーブル席はいくつかあるのに、テーブルの上には荷物が置かれて、場所取りされている(^_^;

そこで、「濃厚つけ麺」をテーブルに置いて、写真撮影だけさせてもらって
池に向かって並べられていた椅子の一つに座って、いただくことにした。

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-11松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-12

まずは、『心の味食品』謹製の『中華蕎麦 とみ田』用特製の極太ストレートの麺を、つけダレにはつけずに、そのまま、いただくと
国産小麦粉を100%使用して製麺された麺は、いつものことながら、小麦の香りが口の中に広がって、鼻から抜けていく

松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-16
松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-13松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-14

『中華蕎麦 とみ田』の麺は、店で食べても!
こうして、イベントで食べても、いつも、とても香り高い麺が使われているのがいい♪


そして、つるっとした啜り心地のいい麺で!
のど越しのよさもあって♪


もちっとした食感の麺は、噛めば、押し返してくるような弾力があって!
讃岐饂飩を食べているような、しっかりしたコシのある麺で♪


噛めば噛むほど、小麦粉の甘味にうま味が感じられて!
味も食感も秀逸な、他店にはないオンリーワンの麺♪


そして、麺をつけ汁につけて、いただくと
モミジを強火で炊いて!

時間差でゲンコツを入れて!
長時間炊いたスープを一度、クールダウンさせて!


翌日に、さらに、追いガラして仕上げたといった感じの濃厚な動物系スープに
煮干し、鯖節の魚介のうま味を重ねた濃厚豚骨魚介のつけ汁で!

柚子の爽やかな風味も効果的で♪
この味わいこそが、唯一無二の『とみ田』の味わいなんだよね


そうして、この絶品の濃厚豚骨魚介のつけ汁に、極太麺が適度に絡んでくれて
最高に美味しい♪

しかし、店で食べるのと変わらない味わいの
これだけクオリティの高い『とみ田』の「つけ麺」が、ここでは、並び始めからわずか9分で食べられる

店で食べようと思ったら
朝早く店を訪ねて、整理券を受け取って、お昼に、また、舞い戻って食べなければならない

それだけ、ハードルの高い店の「つけ麺」が、こうして、容易く食べられるのは、本当、嬉しい♪
なので、『中華蕎麦 とみ田』が何かのイベントに出たら、絶対に行くべきだと思う!


そうして、最後は、再びブースに戻って、スタッフの人にスープ割りをお願いすると
「柚子とネギは入れてよろしかったですか?」と言われて…

どちらもお願いすることにしたんだけど
こうして、イベントでも、店と同じサービスをしてもらえるのは嬉しい♪

そして、このスープ割りが、また、とても美味しいので、もちろん、ぜんぶ飲み干して完食♪
ご馳走さまでした。


松戸モリヒロフェスタ「松戸ラーメンサミット」 ~中華蕎麦 とみ田~-15

松戸モリヒロフェスタlogo

開催概要

日時:平成29年11月3日(金祝)、11月4日(土曜)、11月5日(日曜)
午前10時~午後4時30分

場所:21世紀の森と広場(光と風の広場、水とこかげの広場)

主催:21世紀の森と広場イベント実行委員会

問い合わせ先:21世紀の森と広場管理事務所(事務局)
電話:047-345-8900




メニュー:濃厚つけ麺…850円

中華蕎麦 とみ田



関連ランキング:ラーメン | 松戸駅



好み度:濃厚つけ麺star_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/4123-e31c72cf