fc2ブログ
訪問日:2008年10月17日(金)

京鰹節 つけ麺 愛宕-1

サラリーマンの聖地「新橋」!

私は今、JR新橋駅の烏森口にいる。
これから向かうのが「おらが」!

「麺屋 大斗」という東池袋大勝軒系の店が出身母体の店主が営む店で、オープンは今年の3月17日!

ネットでの評判もよくて…
雑誌「TokyoWalker」の「沿線別ラーメンベスト10」の「山手線5位」にもランクインしていた。

ちょっと行ってみようか!
そう思って店の前まで来てみたんだけど…

京鰹節 つけ麺 愛宕-2

材料切れ閉店!

京鰹節 つけ麺 愛宕-3

ありえないでしょ!
まだ、時刻は13時10分だというのに…

でも文句を言ってもどうしようもない…
メチャお腹空いたし…
ここをピンポイントで目指してきたから他にあてもないし…
仕方ないので、近所で店を探すことにした!

携帯の「超らーナビ」で検索すると、近くに「京鰹節 つけ麺 愛宕」があることがわかった!
地図検索して、店のある場所まで行ってみると…

そこには、黒のモダンな佇まいの建物があった!

店の壁には、漢字の縦書きで「愛宕」…
ローマ字の横書きで「ATAGO」…

こちらの店は、昼は、鶏ガラ魚介スープのラーメン、つけ麺を出す「愛宕」!

京鰹節 つけ麺 愛宕-4

夜は、豚骨魚介のラーメン、つけ麺を出す「ATAGO」として営業する店!

京鰹節 つけ麺 愛宕-5

新しくてお洒落な外観から、女性客に好まれそう!
反面、サラリーマンのおやじからは敬遠されそうな店だね…

中に入ると、あれ?
おじさんばかり…
やっぱ、ここ新橋はサラリーマンの街か…

「自動券売機」で食券を買うシステム!

京鰹節 つけ麺 愛宕-6

こちらの店のおすすめらしい…
店の名前を冠した「つけ愛宕」をチョイス!
いわゆる他店の「特製つけめん」で、味玉、チャーシュー、メンマが増される。

野球帽を被った金髪ピアスの若いお姉ちゃん店員さんに食券を渡すと…
「どこの席でもどうぞ♪」と促され…
入口を入って右に折れたカウンター席に腰を下ろした。

席からは正面に厨房を横からみるカタチで見える。
厨房には、やはり野球帽姿の若いお兄ちゃん店員さんが2人…
2人とも長髪で髪を染め…
1人は茶髪で、メッシュを入れ、ピアスまでしていた…
別に金髪だろうとピアスだろうと、するのは本人の自由たけどね…

改めて卓上のメニューを見て、麺の量はどれくらいなんだろうと思って…
金パ、ピアスのお姉ちゃんに聞いてみると…

「130gっす♪」

えっ…そんなに少ないか?
そう思って…

「じゃあ、大盛りに替えて!」
そう言いながら100円玉を渡す…

ただ、本当かなと思ったので…
「大盛りは何g?」と聞いてみると…

厨房に行って聞いてきてくれた…
「普通は220g。大盛りは330gです♪」

なんだ、違うんじゃない…
まあ、いいか…

しかし、この彼女…
後から来たお客さんから、「つけめん」の「大盛り」の量を聞かれて…
「230gっす♪」

おいおい…
大丈夫?

「つけ愛宕 大盛り」ができたようで…
普通っぽいお兄さんの方が、まず、つけダレの入った器を…
そして、麺と具の入った器を持ってきてくれて…
「食べ終わったら、スープ割り作りますので、言ってください。」

こちらの店員さんは言葉もまともだったね…

京鰹節 つけ麺 愛宕-7


麺は細い。
食べるとポクポクとした食感の「ラーメン」に使われるチューニングの中細縮れ麺が使われていた。

ただ、つけダレは「あっさり」とした鶏ガラ魚介のスープで、合わないこともないけど…
ただ、工夫がなさすぎ!

例えば、中細ではなく平打ちの麺にするとか…
プリプリした食感の多加水の麺にするとか…
した方がいいんだけどな…

スープは味は悪くはないけど、インパクトがない…

飲んだ後のシメにはよさそうな感じに思えたので…

今は、昼は「あっさり」鶏ガラ魚介…
夜は「こってり」豚骨魚介のスープということだけど…

昼夜のスープを逆転させた方がいいんじゃないかな…

「ごま玉子」はこだわりがあるんだろうけど、別に普通でいいと思った…
「炙りチャーシュー」は焦げ目がついて、炙られてはいたけど、冷たかった…
これじゃあ、「炙りチャーシュー」にする意味ないよ…
メンマも特に普通だったし…

京鰹節 つけ麺 愛宕-8

スープ割りはまあまあだったけど…

夜は食べたことがないんで、なんともいえないんだけど…
再訪はないかな…

夜、女の子を連れてラーメン食べに行くならいい店なのかな…
でも、ラーメンはないか…

京鰹節 つけ麺 愛宕-9

住所:東京都港区新橋5-8-3 代市ビル1F
電話:03-3437-3515
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
(土曜)11:00~15:00
休日:日曜、祝日
アクセス:JR新橋駅より徒歩6分

メニュー:昼麺(京鰹と鶏味) 各大盛…+100円
愛宕…880円/柚子…880円/つけ愛宕…930円/つけ柚子…930円
らー麺…700円/柚子麺…750円/つけ麺…750円/柚子つけ麺…800円
HP:http://www.go-atago.jp/index.html


評価:つけ愛宕star_s30.gif
接客・サービスstar_s25.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/380-cab25d16