fc2ブログ
訪問日:2008年10月20日(月)

麺処 ほん田【四】-1

「TokyoWalker」の「半額ラーメン」企画!

「麺処 ほん田」でも実施されている!

この日は、この「半額ラーメン」の対象になっている「つけ麺」と…
今月10月限定で提供されている「塩ラーメン」を求めてこちらにやってきた!

店には開店前から長蛇の列ができていたのは既にお伝えした通り…
麺処 ほん田【参】
http://ramen151e.blog71.fc2.com/blog-entry-375.html

この行列の中に、ある実力ラーメン店の店主が紛れていたのはビックリしたけど…
やはり、ここ「ほん田」のことは気になるのかな…

麺処 ほん田【参】-4

もう一軒!
この後に、「自家製麺コンセプト」にも行くと言っていたから…
こちらの店の店主が両店にどんな感想を持ったのか?
ぜひ、伺って、聞いてみたい…

「麺処 ほん田」が「TokyoWalker」の「半額ラーメン」企画に提供しているメニューは「つけ麺」!

通常680円の「つけ麺」が半額の340円で食べられる!
期間は10月26日(日)まで!

「麺処 ほん田」で「半額ラーメン」を食べるには…
まず、「TokyoWalker」を買って、特集ページにあるクーポンを切り取り、持参すること…

麺処 ほん田【参】-10

麺処 ほん田【参】-11

そして、店入口の自動券売機に350円を投入して、券売機右下にある「TokyoWalker」と書かれた黄色のボタンを押すこと…

麺処 ほん田【参】-5

麺処 ほん田【参】-8

この食券とクーポン券を店員さんに渡せば、10円が現金でその場でキャッシュバックされる…

1杯目に、店主の非凡な才能を感じさせる個性溢れる「塩ラーメン」をいただいた私が…
この日2杯目に選択したのが、「つけ麺・魚介」風味!

麺処 ほん田【四】-2

あっさりスープの「柚子」にも興味はあったけど、1杯目の「塩ラーメン」が「あっさり」なんだろうと思って、「こってり」スープの「魚介」をセレクト!

「つけ麺」を作り続ける本田店主!

麺を茹で、シメる…
そうして3個作りされた「つけ麺」の1つが店員さんの手で私の前に出された!

麺処 ほん田【四】-3

ちょうど、「塩ラーメン」を食べ終わったタイミングで麺が茹であがったので、
ほとんどタイムラグなく「つけ麺」をいただくことができた…

何も言っていないのに、このタイミングで出してくるというのは、さすが!

低温調理のチャーシューが2枚も載る!
しかも、大きめのが…
味玉もデフォルトで半分付く…

これで、麺250gで680円は安い!
850円以上とってもいい内容と思う。

それなのに…
これを、さらに半額の340円で食べるんだからありがたいんだけど…
何か気が引けるな…

さっそく麺だけを、つけダレにつけずに食べてみる。
麺は「KANEJIN」製の縮れのついた太麺で、他の製麺所でも見かける「つけ麺」用に開発された麺…

噛むと、最初、弾力を感じて…
次に、ベチャっと潰れる…よくありがちな多加水麺で…
この手の麺はちょっと食傷気味…

味は可も不可もなし…
「ほん田」の弱点があるとすれば、麺かもしれないな…

つけダレも、あまりにも食べ慣れてしまった感のある「濃厚豚骨魚介」のつけダレだったけど…
豚骨と鰹節の旨味がよく出ていたので、美味しくいただけた!

低温調理で作られたチャーシューは、駅の反対側の、線路を挟んで向かい側にある「燦燦斗」で出される逸品同様で最高!

味玉もしっかり味付けされていたし…
最後に魚介と鶏のスープで割られて作られた「スープ割り」も美味しかった!

1杯目の限定「塩ラーメン」のような個性は感じられなかったけど、レベルは高いし安心して食べられる「つけ麺」といえる。

まだ、私が順番待ちをしていたときに先に食べ終わり出てきた某店店主は、私に近づいてきて耳打ち…
ひとこと「柚子かな…」
口振りからすると、「柚子」と「魚介」の両方を試したみたいだ…

「魚介」もそこそこ美味しいと思ったのに「柚子」がそれ以上なのであれば…
また、「柚子」も食べに来ないといけないね!

ほん田店主に、先に入ったお客で怪しい人間がいなかったか聞いてみたところ…
「いました!食べるのが異常に早くて変わったお客さんがいました。」

ほん田店主の話すその人物の特徴から、その不審な人物は誰なのかは明らか…

ほん田店主に問われて、正体を明かすと…

「へぇ~!○○○○さん来てくれたんですか!」
と嬉しそう!

「店は、○○○でしたよね?」
と店の所在地を聞かれて、そうだと答えると…
「今度、行ってきます!」
また、楽しみが増えた…
並び始めてから、店を後にするまで1時間ちょっとたつけど、行列は衰えない!
「半額クーポン」の力か?
「ほん田」の力か?

もちろん、いくら安くたって、美味しくなければ、これだけの集客はできない!
だから、「ほん田」の力なんだろうけど…

「半額」企画が終了したら、また来てみよう!

PS カウンターの上にこんなものが…
女性客を意識しているんだね…

麺処 ほん田【四】-4

麺処 ほん田【四】-5

住所:東京都北区東十条1-22-6
電話:03-3912-3965
営業時間:11:30~15:00/18:00~売り切れ次第終了(20:00~21:00目安)
休日:水曜
アクセス:JR京浜東北線東十条駅から徒歩4分。北区保健所前


メニュー:香味鶏だし(あっさり) 麺150g
らーめん…650円/味玉らーめん…750円/ちゃーしゅーめん…950円/特製らーめん…900円

濃厚豚骨魚介(こってり) 麺150g
らーめん…680円/味玉らーめん…780円/ちゃーしゅーめん…980円/特製らーめん…930円

つけ麺(魚介・柚子どちらか選択) 麺250g
つけ麺 …680円/味玉つけ麺…780円/ちゃーしゅーつけ麺…980円/特製つけ麺…930円


中盛(100g増)…50円/大盛(200g増)…100円/特盛(300g増)…150円

【10月の限定】塩ラーメン


好み度:つけ麺(魚介)star_s45.gif
接客・サービスstar_s45.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/376-0a9ed167