fc2ブログ
訪問日:2016年6月9日(木)

煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-1

本日のランチは、新宿三丁目にある『煮干し中華そば 鈴蘭 新宿店』で!

本日6月9日、当日限定で「アゴ出汁冷やしつけそば」を40食限定でやるというので!

焼きアゴにアゴ煮干し!
アゴで出汁をとったスープのラーメンは大好きなので!


しかも、今回は「冷やしつけそば」ということで!
どんな味わいのものを食べさせてもらえるのか
!?

めっちゃ楽しみに店へと向かった♪
そうして、最寄り駅の都営新宿線の新宿三丁目駅で下車して!


C6のエレベーター出口を出て、そのまま直進すると
すぐ先に見えてくる店の前までやってきたのは、開店時間の11時30分になる時刻に

すると、すでに店はオープンしていて!
ちょうど、入口近くの券売機で、食券を購入しているお客さんがいたんだけど


あとで調べたら、こちらの店、いつの間にか、開店時間が11時に早められていた(汗)
私も入店して、券売機で、本日当日限定の「アゴ出汁冷やしつけそば」の食券を買うために

券売機に貼られてた貼り紙の指示通りに「限定 800円」の食券を買って!
空いていた席へとついて


煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-2
煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-3煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-4

「今日は、冷やしをやるには、あいにくの天候でしたね…」と塚本店長に言うと…
「前から、ブログで告知しているので、やめるわけにはいかないんですよ…」と嘆いていたけど…

本日の東京地方の天候は雨
しかも、ひんやりとした気候で、とても、冷やしを食べるという気分の日ではなかったので(汗)

「でも、彼が、いいもの作ってくれましたので!」
そう言って、塚本店長が紹介してくれたスタッフの人は、なかなかのイケメンで!


今回の限定は、彼が作った作品なんだそう!
さらに


「今回は、国産のアゴ煮干しを使ったので、結構、高かったです(汗)」と話し!
「麺も、平打ちの面白い食感の麺を矢守さんに持ってきてもらいました。」などと話していたんだけど…

矢守さんとは、カネジン食品の営業の方で、ラーメンフリークの間では有名な方で!
塚本店長が、これだけ自信ありげに話すのだから、今日は期待していいのかな
!?

そんな話しをしている間にも、イケメンスタッフによって本日の当日限定が作られて!
そうして、完成した「アゴ出汁冷やしつけそば」が着丼!


煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-5煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-6煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-7

昆布水に浸かった麺の上にレモンの輪切りが3枚載せられて!
その上に、柚子胡椒が載り


冷たいつけ汁の中には、水菜アーリーレッドがいっぱいの!
見た目にも涼しげな「冷やしつけそば」!


まずは、カネジン食品の平打ちの縮れ麺を、つけ汁にはつけずにいただくと
見た目からは、もっと加水率の高い麺だと思ったのに

そうでもなく
平打ち麺特有のピロピロした食感じゃないのもいい♪

煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-8
煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-9

それと、意外に弾力があって!
モチッとした食感なのもよくて♪


冷製のつけ汁につけていただくと
麺に縮れが付けられているので、サラッとしたつけ汁にも、それなりに絡んでくれたし!

このつけ汁なら、普通は細麺を合わせたくなるのに
これはありな組み合わせだと思う♪

そうして、アゴ出汁は、すっきりとした飲み口で!
板橋区にある「わっしょい」の店ではないので、ガツンではなく、じんわり
(笑)

でも、想像していたよりもアゴ出汁はしっかりと感じられて♪
水だししてと思われるアゴ煮干しと昆布のいい出汁出してて、思った以上に美味しい♪


そして、後半にレモンをつけ汁に浮かばせて
さらに、箸でツンツンとレモンをつついてやると

レモンの爽やかな甘味と酸味が冷静のつけ汁に加わって!
これもよかったし♪


さらに、柚子胡椒を麺に塗って食べてみると
これも刺激的でいい感じだったし♪

そして、つけ汁の中に隠れていた、刻まれた鶏ムネ肉のレアチャーシューの、しっとりとした食感がよくて!
この冷製スープとも、よく合っていたし♪


アーリーレッドのシャリシャリとした食感に!
アーリーレッドの持つ甘味と若干の苦味もよかったし♪


ただ、一つだけ気になったのは、水菜のトゲトゲとした刺さるような食感!
温かいスープでも、あまり好みじゃないけど、この冷製スープだと、余計にこの食感が気になってしまった


そうして、最後は、昆布水で割って!
残ったつけ汁も、ぜんぶ飲み干して完食♪


煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-11煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-12

これは、今日だけの限定にするのは惜しいので
気候がもっと暖かくなったら

ぜひ、また、やってください!
ご馳走さまでした。


煮干中華そば 鈴蘭【弐参】-13

メニュー:中華そば …730円/チャーシュー中華そば…930円/特製中華そば …980円
【数量限定】煮干しそば…780円/チャーシュー煮干しそば…980円/特製煮干しそば …1030円

つけめん…780円/チャーシューつけめん…980円/特製つけめん…1030円
海老つけめん …800円/チャーシュー海老つけめん…1000円/特製海老つけめん…1050円
辛つけめん …800円/チャーシュー辛つけめん…980円/特製辛つけめん …1050円

まぜそば…700円/チャーシューまぜそば…900円/特製まぜそば …950円

大盛り…100円/炊き込み飯…100円

トッピング
チャーシュー…200円/煮玉子…100円/メンマ…100円/のり…50円

【6月9日(木)限定】アゴ出汁冷やしつけそば…800円


鈴蘭




関連ランキング:つけ麺 | 新宿三丁目駅新宿御苑前駅新宿駅



好み度:アゴ出汁冷やしつけそばstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3650-64ed65a7