| Home |
2016.04.09
和dining 清乃【七】 ~【本日の限定裏メニュー】煮干しラーメン&鴨のTKG~
訪問日:2016年4月9日(土)

本日は、東西の連合会所属のラーメン店が大阪に集結して開催される「連合会プレゼンツ 麺処ゆうき×麺処 晴&連合会+和海 ぺローん大阪わっしょい早川」の日!
しかし、この日は和歌山県有田市にある、食べログの全国ラーメンランキング1位の店『和 dining 清乃』で!
東京・志村坂上の『中華ソバ 伊吹』から贈られた氷見特撰背黒を使って作る限定の「煮干しラーメン」が提供される日でもある!


どちらも食べた~い♪
でも、どちらかを食べたら、どちらかが食べられなくなる…
2つとも食べる方法は!?
それがあるんです♪
それは…
「連合会プレゼンツ」イベントは整理券制で、好きな時間を指定して食べられるので…
整理券をもらう際に、最終の15時集合の券を指定!
整理券をもらったら、すぐに『清乃』に向かえば、両方行ける♪
そのアイデアを大阪の麺友が考えて、『清乃煮干しラーメンツアー』を企画!
その企画に乗っかった大阪の麺友10人とともに、車3台に分乗して『和 dining 清乃』へと向かった。
そうして、大阪の四つ橋から和歌山県有田市までのロングドライブで、10時30分過ぎに店に到着すると…
8人ほどの行列ができていてんだけど…
思ったよりも少なくてよかった。
大阪組の11人が後ろに並ぶ。
すると、その後も、お客さんがやってきて!
開店の11時のチャイムが鳴ったときには30人超の行列になっていた。
衝立に三方を囲まれた7人掛けのテーブル席を2テーブルを我々11人で占拠して座ると!
女性スタッフの方から、この日、用意されていた限定裏メニューの説明があった!
それによると、麺メニューは「煮干しラーメン」で!
サイドメニューには、「鴨のTKG」が用意されているという。
全員が「煮干しラーメン」を注文!
さらに、イベリコ豚のチャーシューをトッピングしたり!
サイドメニューの「鴨のTKG」を注文したり!
当然のように、「角長しょうゆ「匠」」も注文して2杯食いするメンバーさんもいた(笑)
私の注文はシンプルに「煮干しラーメン」だけ!
と思ったんだけど、鴨(合鴨)の卵なんて、食べたことがなかったのと…
「連合会プレゼンツ」の行列の中に、新店ハンターのラーメンブロガーで、サイド大好きまーちんさんの姿がなかったので…
代わりに、「鴨のTKGやってもうた」することにした(笑)
そうして、大阪の麺友と談笑しているうちに、まず、出されたのが「鴨のTKG」!
そこで、ラーメンが来る前に、卵を溶いて、こちらからいただいてみたんだけど…

まず、驚かされたのが卵白のクリア感!
鶏卵に比べると、めっちゃ透明度が高い!
そして、レモンイエロー(薄い黄色)した昔ながらの卵って感じの卵黄!
今の鶏卵は、美味しく見えるように鮮やかなオレンジ色したものが増えているけど!
これは鶏の餌にパプリカ粉末を混ぜたものを与えることで作り出したもの!
見た目は悪いかもしれないけど、レモンイエローした色合いが、逆に自然ぽくていい♪
それと、卵を溶こうとして箸で摘まむと、潰れずに持てるくらい弾力があるのにも驚かされた。
高速回転で卵をよく溶いて、醤油を回しかけて、ご飯にかけて食べてみると…
心配していた臭みなど皆無で!
卵黄の甘みが強い、めっちゃ美味しい卵かけご飯だった♪
そうして、「鴨のTKG」を食べ終わったところに、入れ替わりで、女性スタッフによって運ばれてきた「煮干しラーメン」は…
豚肩ロース肉の炭火焼きチャーシューに味玉ハーフ、太メンマ、岩海苔、九条葱、紅芯大根が載せられた色鮮やかで美しいビジュアルのラーメン♪


まずは、着丼した瞬間から煮干しのフレーバーが漂うスープをいただくと…
煮干し!煮干し!煮干し!
大量の煮干しを出汁をとったと思われるスープは、ビシッと煮干しが効かされていて!
ある意味、バランス重視の『清乃』らしくない、インパクトある味わいのスープに仕上がっていた!
たぶん、じんわりとした味わいの、煮干しのうま味だけを抽出したスープが出てくるんだろうと思っていたのに!
いい意味で裏切られた♪
なお、スープからは、鶏やゲンコツの動物系は感じられずに…
利尻昆布と思われる昆布ののうま味と椎茸のうま味が感じられて!
煮干しは、氷見特撰背黒の力強い煮干しの風味の他に!
瀬戸内のいりこと思われるいりこ(白口煮干し)のうま味!
それに、鯵煮干しの甘味に平子(真鰯の幼魚の煮干し)からくるビターさも感じられたので!
少なくても、4種類の煮干しが使われているんじゃないかと思われるけど…
昆布と椎茸のうま味に煮干しのうま味が重ねられた!
出汁感溢れるスープは絶品♪
そして、麺は、切刃22番に見える中細ストレートの自家製麺が合わせられていたんだけど…
何と、この麺が、『清乃』らしくない、ザクパツのカタめで、歯切れのいい食感の低下水麺で!

でも、煮干し出汁のスープには相性バツグンの麺で!
めっちゃ好みの食感の麺だったし♪
のど越しのいい麺で!
小麦粉のうま味もよく感じられて♪
それに、スープによく絡んで!
うま味いっぱいのスープをいっぱい持ってきてくれてよかった♪
トッピングされた具の金沢『神楽』直伝の炭火焼きチャーシューは、スモークされているから、香ばしいのはもちろん…
噛めば、ジュワッと肉のうま味がよく感じられる逸品だったし♪

太メンマの外はコリッ!
中はサクッとした食感のものでよかったし♪
岩海苔は、この醤油味の煮干しスープにはよく合っていたし!
九条葱の香りと甘味もよくて♪
気づけば、あっという間に、スープの最後の一滴まで飲み干して完食♪
すると、ラーメンを食べ終わると出されたのが、食後の「りんごシャーベット」!

これで、口も、さっぱりとリフレッシュ♪
ご馳走さまでした。

メニュー:角長しょうゆ「匠」…800円(大盛不可)
チャーシュー(バラ)増し…200円/ワンタントッピング…200円/特製(バラチャーシュー、炭火焼チャーシュー、ワンタン)…300円
紀ノ国地鶏塩…750円(大盛…900円)
チャーシュー(バラ)増し…200円/ワンタントッピング…200円/特製(バラチャーシュー、炭火焼チャーシュー、ワンタン)…300円
和歌山ラーメン…750円(ダブル…900円)
チャーシュー(バラ)増し…200円/RED(辛)…50円
有田ブラック…750円(大盛…900円)
コロコロホルモン…900円/チャーシュー(バラ)増し…200円
四重奏スペシャル(あっさり+肉の競演)
醤油…1250円/塩…1200円
トッピング
炭火焼きチャーシュー(2枚)…300円
イベリコ豚の炭火焼きチャーシュー(2枚)…350円/(3枚)…500円
ラーメンSETごはん
しらすごはん…200円/たまごかけごはん…200円/明太子ごはん…200円/ごはん…150円/コロコロチャーシュー丼…300円
【本日(4月9日)の限定裏メニュー】煮干しラーメン…900円/鴨のTKG…200円
好み度:煮干しラーメン
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日は、東西の連合会所属のラーメン店が大阪に集結して開催される「連合会プレゼンツ 麺処ゆうき×麺処 晴&連合会+和海 ぺローん大阪わっしょい早川」の日!
しかし、この日は和歌山県有田市にある、食べログの全国ラーメンランキング1位の店『和 dining 清乃』で!
東京・志村坂上の『中華ソバ 伊吹』から贈られた氷見特撰背黒を使って作る限定の「煮干しラーメン」が提供される日でもある!


どちらも食べた~い♪
でも、どちらかを食べたら、どちらかが食べられなくなる…
2つとも食べる方法は!?
それがあるんです♪
それは…
「連合会プレゼンツ」イベントは整理券制で、好きな時間を指定して食べられるので…
整理券をもらう際に、最終の15時集合の券を指定!
整理券をもらったら、すぐに『清乃』に向かえば、両方行ける♪
そのアイデアを大阪の麺友が考えて、『清乃煮干しラーメンツアー』を企画!
その企画に乗っかった大阪の麺友10人とともに、車3台に分乗して『和 dining 清乃』へと向かった。
そうして、大阪の四つ橋から和歌山県有田市までのロングドライブで、10時30分過ぎに店に到着すると…
8人ほどの行列ができていてんだけど…
思ったよりも少なくてよかった。
大阪組の11人が後ろに並ぶ。
すると、その後も、お客さんがやってきて!
開店の11時のチャイムが鳴ったときには30人超の行列になっていた。
衝立に三方を囲まれた7人掛けのテーブル席を2テーブルを我々11人で占拠して座ると!
女性スタッフの方から、この日、用意されていた限定裏メニューの説明があった!
それによると、麺メニューは「煮干しラーメン」で!
サイドメニューには、「鴨のTKG」が用意されているという。
全員が「煮干しラーメン」を注文!
さらに、イベリコ豚のチャーシューをトッピングしたり!
サイドメニューの「鴨のTKG」を注文したり!
当然のように、「角長しょうゆ「匠」」も注文して2杯食いするメンバーさんもいた(笑)
私の注文はシンプルに「煮干しラーメン」だけ!
と思ったんだけど、鴨(合鴨)の卵なんて、食べたことがなかったのと…
「連合会プレゼンツ」の行列の中に、新店ハンターのラーメンブロガーで、サイド大好きまーちんさんの姿がなかったので…
代わりに、「鴨のTKGやってもうた」することにした(笑)
そうして、大阪の麺友と談笑しているうちに、まず、出されたのが「鴨のTKG」!
そこで、ラーメンが来る前に、卵を溶いて、こちらからいただいてみたんだけど…

まず、驚かされたのが卵白のクリア感!
鶏卵に比べると、めっちゃ透明度が高い!
そして、レモンイエロー(薄い黄色)した昔ながらの卵って感じの卵黄!
今の鶏卵は、美味しく見えるように鮮やかなオレンジ色したものが増えているけど!
これは鶏の餌にパプリカ粉末を混ぜたものを与えることで作り出したもの!
見た目は悪いかもしれないけど、レモンイエローした色合いが、逆に自然ぽくていい♪
それと、卵を溶こうとして箸で摘まむと、潰れずに持てるくらい弾力があるのにも驚かされた。
高速回転で卵をよく溶いて、醤油を回しかけて、ご飯にかけて食べてみると…
心配していた臭みなど皆無で!
卵黄の甘みが強い、めっちゃ美味しい卵かけご飯だった♪
そうして、「鴨のTKG」を食べ終わったところに、入れ替わりで、女性スタッフによって運ばれてきた「煮干しラーメン」は…
豚肩ロース肉の炭火焼きチャーシューに味玉ハーフ、太メンマ、岩海苔、九条葱、紅芯大根が載せられた色鮮やかで美しいビジュアルのラーメン♪


まずは、着丼した瞬間から煮干しのフレーバーが漂うスープをいただくと…
煮干し!煮干し!煮干し!
大量の煮干しを出汁をとったと思われるスープは、ビシッと煮干しが効かされていて!
ある意味、バランス重視の『清乃』らしくない、インパクトある味わいのスープに仕上がっていた!
たぶん、じんわりとした味わいの、煮干しのうま味だけを抽出したスープが出てくるんだろうと思っていたのに!
いい意味で裏切られた♪
なお、スープからは、鶏やゲンコツの動物系は感じられずに…
利尻昆布と思われる昆布ののうま味と椎茸のうま味が感じられて!
煮干しは、氷見特撰背黒の力強い煮干しの風味の他に!
瀬戸内のいりこと思われるいりこ(白口煮干し)のうま味!
それに、鯵煮干しの甘味に平子(真鰯の幼魚の煮干し)からくるビターさも感じられたので!
少なくても、4種類の煮干しが使われているんじゃないかと思われるけど…
昆布と椎茸のうま味に煮干しのうま味が重ねられた!
出汁感溢れるスープは絶品♪
そして、麺は、切刃22番に見える中細ストレートの自家製麺が合わせられていたんだけど…
何と、この麺が、『清乃』らしくない、ザクパツのカタめで、歯切れのいい食感の低下水麺で!

でも、煮干し出汁のスープには相性バツグンの麺で!
めっちゃ好みの食感の麺だったし♪
のど越しのいい麺で!
小麦粉のうま味もよく感じられて♪
それに、スープによく絡んで!
うま味いっぱいのスープをいっぱい持ってきてくれてよかった♪
トッピングされた具の金沢『神楽』直伝の炭火焼きチャーシューは、スモークされているから、香ばしいのはもちろん…
噛めば、ジュワッと肉のうま味がよく感じられる逸品だったし♪

太メンマの外はコリッ!
中はサクッとした食感のものでよかったし♪
岩海苔は、この醤油味の煮干しスープにはよく合っていたし!
九条葱の香りと甘味もよくて♪
気づけば、あっという間に、スープの最後の一滴まで飲み干して完食♪
すると、ラーメンを食べ終わると出されたのが、食後の「りんごシャーベット」!

これで、口も、さっぱりとリフレッシュ♪
ご馳走さまでした。

メニュー:角長しょうゆ「匠」…800円(大盛不可)
チャーシュー(バラ)増し…200円/ワンタントッピング…200円/特製(バラチャーシュー、炭火焼チャーシュー、ワンタン)…300円
紀ノ国地鶏塩…750円(大盛…900円)
チャーシュー(バラ)増し…200円/ワンタントッピング…200円/特製(バラチャーシュー、炭火焼チャーシュー、ワンタン)…300円
和歌山ラーメン…750円(ダブル…900円)
チャーシュー(バラ)増し…200円/RED(辛)…50円
有田ブラック…750円(大盛…900円)
コロコロホルモン…900円/チャーシュー(バラ)増し…200円
四重奏スペシャル(あっさり+肉の競演)
醤油…1250円/塩…1200円
トッピング
炭火焼きチャーシュー(2枚)…300円
イベリコ豚の炭火焼きチャーシュー(2枚)…350円/(3枚)…500円
ラーメンSETごはん
しらすごはん…200円/たまごかけごはん…200円/明太子ごはん…200円/ごはん…150円/コロコロチャーシュー丼…300円
【本日(4月9日)の限定裏メニュー】煮干しラーメン…900円/鴨のTKG…200円
好み度:煮干しラーメン

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
<<連合会プレゼンツ 麺処ゆうき×麺処 晴&連合会+和海 ぺローん大阪わっしょい早川 | Home |
ラーメンZikon【参】 ~「連合会プレゼンツ 麺処ゆうき×麺処 晴&連合会+和海 ぺローん大阪わっしょい早川」前夜~>>
| Home |