fc2ブログ
訪問日:2016年2月3日(水)

烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-1

今夜は何処の店でラーメンを食べようか!?
決めかねていたところに、『烈志笑魚油 麺香房 三くの山本店主のTwitterのツイートが入ってきた。

良い仕上がりのスープが出来たので!
急遽、20食限定で、今夜、18時39分から提供するという!


というわけで、18時20分になる時刻に店の前までやって来ると
すでに、12人のお客さんが行列を作って待っていたんだけど

烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-2

こちらの店は、お洒落で、清潔感があるので!
女性客やカップルのお客さんに人気がある♪


ただ、こちらの店で出される限定も人気で!
開店前にソールドアウトということも多い!


本日の昼営業で提供された限定もそうで!
10食限定で出された限定は、開店前に並んだお客さんの先頭から10人で完売になったと聞いていたので


ちょっと、心配はしたんたけど
ゲリラ的な告知だったので

大丈夫かなとは思ったけど
20人以内に入れたので、とりあえず確保♪

ところで、今夜は、関西のラーメン愛好家の皆さんは来られていないね!
と思ったところ


やってきたのは、限定ラーメンを食べるときには、よくお会いするBobbyさん
こんばんわ!


そうして、この後、Bobbyと話しをするうちに
30人のお客さんが並んだところで、開店時間の18時39分を迎えた。

14分ほどして、スタッフの人から呼ばれて入店!
本日限定の「豚そば」は850円。


烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-3

しかし、券売機には、850円のボタンがなかったので
スタッフの人から750円の食券と100円の食券を買ってくださいと言われて、それに従って、食券を買い求めて席へ!

すると、ラーメンが出てくる前に供されたのが「恵方巻」!
今日は節分で!


それで、振る舞われたのだろうけど!
山本店主の太っ腹のサービス♪


烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-4

そして、スタッフの人からは
「こちらが南南東です。」と説明があって!

そちらの方向を向いて!
ガブリ一口♪


そうして、この後、13分後に、山本店主によって作られた「豚そば」と対面することになるんだけど
並んでいるときに、Bobbyさんからは

今夜、供される「豚そば」は、どんなラーメンなのか、Twitterには説明がなかったけど
たぶん、ここのところ、山本店主がはまっている「車庫前系」という話しを聞いていて!

てっきり、濃厚な和歌山ラーメンが出てくるものだとばかり思っていた。
しかし、出された「豚そば」は豚骨清湯スープのラーメン!


烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-5烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-6

良いスープができたので、カエシには醤油しかいれなかったというスープは
醤油が立ちすぎていて

最初は、醤油の味しか感じられない
食べ進めると、豚骨というよりは、豚肉を炊いて出汁をとったのではないかというような

豚のうま味が感じられて!
確かに、美味しいスープかもしれないけど


このスープを飲んで、やっばり、ラーメンにはカエシは必要だと思ったし!
ちょっと、このスープは、好みの味わいではなかったかな


麺は、「飛竜麺」という、「ゆめ飛竜」という日清製粉の小麦粉を使って製麺してもらった細縮れの麺がスープに合わせられていたけど
まるで、素麺(そうめん)を煮込んだ入麺(にゅうめん)のような、やわらかめの食感の麺も、まったく、口に合わなかったし

烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-7

トッピングされた豚バラ肉のチャーシューは、肉のうま味がよく感じられるものでよかったけど
う~ん

烈志笑魚油 麺香房 三く【壱五】-8

今まで、煮干しの限定を中心に、美味しいラーメンを何度も食べさせてもらったし!
山本店主の作る創作限定は、他店ではできないオンリーワンの限定で!


何度かいただいて!
その都度、感心させられっぱなしだったけど


今回の限定だけは、ごめんなさい。
申し訳ないですけど、私の口には合いませんでした。




メニュー:かけ(並)…800円/かけ(大)…1000円/肉かけ(並)…1000円/肉かけ(大)…1200円

白壷ラーメン…750円/黒壷ラーメン…750円
恋煮干し麺魚三…800円

つけ全粒粉(並)…830円/(大盛)…1030円
つけ道産(並)…800円/(大盛)…1000円

【2月3日突発限定】豚そば…850円

ごはん…150円/梅しらすごはん…320円/角煮ごはん…320円/ねぎトロごはん…450円/チャーシュー丼…550円


烈志笑魚油 麺香房 三く




関連ランキング:ラーメン | 新福島駅中之島駅福島駅



好み度:豚そばstar_s30.gif
接客・サービスstar_s40.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3506-c84ae8a1