fc2ブログ
訪問日:2015年8月26日(水)

麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-1麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-2

8月26日(水)から30日(日)まで、「なんばパークス」の「なんばカーニバルモール」にて開催される「星空スタンド」!

麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-3

「なんばパークス」に入るレストランと今話題のウラなんばの人気店が「なんばカーニバルモール」に集まり、美味しいお酒や料理をリーズナブルに楽しめる期間限定のグルメ屋台イベント!

このイベントに『中華そば ○丈』改め、屋号を『麺屋 丈六』とした丈六店主の店が1日限りながら出店するというので!
行ってみることにした!


会場にやってきたのは、もうすぐ夜の9時になる時刻
『麺屋 丈六』の屋台を探していると

1つの屋台だけ、長蛇の列ができていて!
すぐに、そこが『麺屋 丈六』の屋台とわかった!


麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-4

行列の最後尾について待っていると…
ポンと肩を叩かれて…

振り向くと、そこに居たのは
兵庫県№1ラーメン店『らーめん専門 和海』の木下店主!

「どうしたんですか?」というと
「丈六さんのラーメンが好きなので♪」と話していたけど!

ご家族でこのイベントに来られて!
『麺屋 丈六』の「中華そば」を楽しんで食べられていた。


そして、屋台の中では、丈六店主がラーメンを作っていたんだけど
今日は、テボと平ざるの併用で麺上げするのではなく

平ざるを駆使して麺上げしていたんだけど
やっぱり、平ざるを使った麺上げは、ラーメン屋冥利に尽きるというか

見ていてカッコイイよね♪
それに、麺を美味しく食べさせてくれるのは、麺を泳がせるようにして茹でて、平ざるで麺上げする方法!


もっとも、今は、ラーメンも、ラーメンだけではなく、つけ麺に汁なしがあって!
ラーメンも多種多彩で、同じ麺を大量に茹でて、平ざるで麺上げするなんてことはできないので


多くの店がテボを使って麺を茹でるのが当たり前になっているけど
こうして、平ざるで麺上げされた麺をいただけるのは嬉しい♪

「毎度!」
そう言って、丈六店主に挨拶すると


ちょっと驚いたような表情を浮かべる丈六店主!
というのも、『和海』の木下店長同様、私も丈六店主の作るラーメンが好きで


以前は、もっと、頻繁に訪れていたんだけど
以前に比べると、大阪にも美味しいラーメンを食べさせてくれる店が増えて、その頻度も、減ってしまったので

『中華そば ○丈』から『麺屋 丈六』になって!
さらに、自家製麺に移行したというのに、今まで、店に訪れなかった非礼を詫びて、「中華そば」を注文。


麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-5

すると、先客の注文したラーメンとともに作られた「中華そば」が完成して!
プラスチックの容器に入れられて供されることになるんだけど


しかし、この「中華そば」!
店で提供されるときの価格は650円。


これでも安いと思うけど
今日は500円のワンコインは、めっちゃリーズナブル!

そして、さっそく、近くのベンチに座って「中華そば」をいただくんだけど
真っ黒な「なんばブラック」とでも言ってもいいようなスープをいただくと

麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-6

鶏ガラと昆布で出汁をとった、大阪の準地ラーメンと言われる、東大阪の「高井田系ラーメン」をリスペクトして作ったラーメンのスープは
変な言い方になってしまうけど、「高井田系ラーメン」とは違って、めちゃめちゃ美味しい♪

違いは、鶏出汁のうま味がぜんぜん違うこと!
それに、カエシが円やかで、しょっぱくないこと!


丈六店主は、好んで静岡産のひね鶏(親鶏)を使う。
しかし、ひね鶏は、食べるとカタくてもう一つなのに

ラーメンの出汁に使うと
出汁のとりかた次第ではいい出汁出してくれて

丈六店主の作るこの「高井田風ラーメン」は、本当、鶏の豊潤なうま味が感じられて!
鶏と昆布だけで出汁をとったスープなのに、めっちゃ美味しい♪


う~ん
イベントの屋台で食べるラーメンレベルのラーメンじゃない!

そして、本日、初めていただく丈六店主の打った自家製麺は!
なめらかな食感の麺で!


麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-7

しなやかなコシもあって!
小麦粉のうま味も感じられて!


さすがだと思ったけど
やや、やわめに感じられた

これは、もしかすると、イベント会場のため、火力が弱かったのか
そんな茹で加減の麺だったので

悪くはなかったけど
店で、もう一度食べないといけないかな!

トッピングされた、たっぷり入った薄切りのチャーシューは、いつも通りの美味しさで!
メンマのポリポリとした食感もよかったし♪


ネギの甘みも最高で!
もちろん、美味しかったので、スープも全部飲み干して完食!


今度は店に伺います。
ご馳走さまでした♪

麺屋 丈六 ~なんばパークス★星空スタンド★~-8

麺屋 丈六

夜総合点★★★★★ 5.0

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ラーメン | 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅



好み度:中華そばstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3346-1a097687