fc2ブログ
訪問日:2015年8月31日(月)

【新店】ラーメン 嘉祥-1

本日のランチは、西船橋に6月3日にオープンした新店の『ラーメン 嘉祥』で!

情報によると、札幌の有名店『けやき』出身の方が立ち上げに携わった店ということで!
『けやき』には、本店はおろか、新横浜のラー博に『すみれ』の後に入った店にも訪問したことはないけど


西船橋で『けやき』の味噌ラーメンが食べられるのは嬉しい♪
というわけで、最寄りの西船橋駅で下車して、店へと向かったんだけど


店は超わかりにくい場所にあった。
駅北口から武蔵野線の高架を潜って、総武線の線路沿いを船橋方面へと歩いた3つ目の路地を左に曲がった場所にあるんだけど

これは、私が地図を持って、ここを目指して来ているのでわかるだけで
この場所では、振りのお客さんは来ないよね(汗)

目印はコンビニのサンクスと、その先のカップルズホテルで!
その間の路地を曲がればいいんだけど


このカップルズホテルが連なる場所では
ちょっと、女性のお一人様のお客さんだと入り辛いかも(汗)

11時40分になる時刻に入店すると
先客は1人だけ

でも、11時30分開店の店で、まだ、開店したばかりだし!
場所柄、夜のお客さん狙いの店なのかもしれないしね!


なんて、思っていたら、すぐに、お客さんが1人入ってきて!
少しすると3人のお客さんが入店してきた♪


まずは、店を入って、すぐ左にあった券売機で食券を買うんだけど…
あれっ?ラーメンは、味噌ラーメンの他に醤油ラーメンに塩ラーメンもあるんですけど

『けやき』って、味噌ラーメン専門店じゃなかったっけ!?
でも、『けやき』の支店じゃないから、別にいいんだけどね

券売機には画像が付いているので選びやすい♪
デフォルトの「味噌ラーメン」にしようと思っていたんだけど、隣に「野菜たっぷり味噌ラーメン」なるのがあって!

【新店】ラーメン 嘉祥-2

これが、野菜が300gも載せられて!
しかも、価格は、デフォルトの味噌ラーメンより50円高の850円と超お得!


というわけで、「野菜たっぷり味噌ラーメン」の食券を買って、L型カウンター席の1席へとついたんだけど
席は、この厨房を囲む形で配置されたL型カウンター席11席と、他に4人掛けのテーブル席が3卓の計33席もある大きな店!

厨房には2人のスタッフの人がいて!
私が滞在している間に、あとから、もう1人、スタッフの人が厨房に入ってきたんだけど


店主(店長?)らしき人だけが日本人で!
あとは、東南アジア系の人


しかし、このエキゾチックな顔立ちの男性スタッフが中華鍋を振って味噌ラーメンを作っていて!
これが、様になっていた♪


そうして、先客の「味噌ラーメン」が出されると
次に、私と後客の注文した「野菜たっぷり味噌ラーメン」が2個作りされることになるんだけど…

まず、中華鍋にスープを入れてガス台に掛けていくスタッフの人!
すると、ディッパーで味噌をすくって、ヘラで余分な味噌を削ぎ落として!


味噌ダレがスープに入れられて!
これが2回繰り返されて!


さらに、店主によって、大量の野菜が別の中華鍋に入れられると
スタッフの人が鍋を振って野菜を炒め始める!

そうして、店主がテボで茹でていた麺が茹で上がると
ラーメン丼にスープが入れられて!

湯切りされた麺が入り!
炒めた野菜が載せられて!


白髪ネギがこんもりと盛られて!
最後にチャーシューが白髪ネギに添うように添えられると


これで、「野菜たっぷり味噌ラーメン」の完成するんだけど!
何か手順が違うような
!?

普通は、野菜を炒めて、そこにスープが入れられて、味噌ダレが溶かれて!
ラーメン丼に茹だった麺が先に入って!


その上からスープが注がれて!
炒めた野菜が載せられるはずなのに


そうして、出来上がった「野菜たっぷり味噌ラーメン」は、カウンターの上に置かれて、手渡しされるのかと思ったら
スタッフの人が、わざわざ、厨房から出てきて、手元まで運んできてくれた♪

【新店】ラーメン 嘉祥-3【新店】ラーメン 嘉祥-4

白髪ネギがいっぱいで、これでは、たっぷりの野菜が見えないので
白髪ネギだけを寄せてみたんだけど

これで、野菜たっぷり
300gもあるのかな

【新店】ラーメン 嘉祥-5

まずは、レンゲにとって、フーフーと息を吹きかけて
用心しながらスープをいただくと

熱くない
本格的な札幌味噌ラーメンと聞いていたから、湯気が出ていなくても、表面は熱したラードで熱々なんてことも少なくないので!

豚のゲンコツに背脂、鶏ガラ、香味野菜を炊いて出汁をとったスープに味噌ダレを合わせたといった感じの!
本場の札幌味噌ラーメンっぽい味わいスープは


やや、甘めの味噌ダレの風味に背脂の甘味、ラードの香ばしさが口の中に広がって!
いいとは思う♪


ただ、味噌ダレが多すぎるのか
かなり、しょっぱい!

それに、スープにもう少しうま味とコクがほしかったかな
ラードが少なめだったことも影響しているかもしれないけど

麺は、黄色い中太縮れの卵麺で!
こちらも、スープ同様、如何にも札幌味噌ラーメンに使う麺という感じだったけど!


【新店】ラーメン 嘉祥-6

プリップリの食感の麺で!
やや、一般的な札幌味噌ラーメンの麺より加水率高めかな


う~ん
麺も、スープと同じで、好きな札幌味噌ラーメンの麺とも、ちょっと違うんだよね

熟成が足りないのかな
麺は、どこからとっているのだろうか

スタッフの人が炒めた野菜は、火の通し方が絶妙で!
モヤシもキャベツもクタっとなっていなかったのがよかったし♪


また、多めの白髪ネギが載せられて!
ネギの辛味とシャキシャキとした食感が、味噌のこってり感を緩和させてくれたのもよかったけど!


スープと油が上品すぎたので
飽きてしまって

卓上の一味唐辛子の辛味を加えて
何とか麺と具は完食したけど

スープは、やっぱり、パンチがないのと
しょっぱいので、ほぼ、残してしまった。

【新店】ラーメン 嘉祥-7【新店】ラーメン 嘉祥-8

メニュー:味噌ラーメン…800円/得味噌ラーメン…1050円/野菜たっぷり味噌ラーメン…850円/得野菜たっぷり味噌ラーメン…1100円

塩ラーメン…750円/得塩ラーメン…1000円/野菜たっぷり塩ラーメン…800円/得野菜たっぷり塩ラーメン…1050円

醤油ラーメン…680円/得醤油ラーメン…1000円/野菜たっぷり醤油ラーメン…800円/得野菜たっぷり醤油ラーメン…1050円

麺大盛…100円

チャーシュー…250円/煮玉子…100円/のり増し…100円/コーン…100円/バター…100円
チャーシュー丼…300円/ライス…150円/小ライス…100円

焼き餃子・水餃子…300円


嘉祥

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ラーメン | 西船橋駅京成西船駅東中山駅



好み度:野菜たっぷり味噌ラーメンstar_s30.gif
接客・サービスstar_s35.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3340-c6523aba