| Home |
2015.05.01
すし幸 ~鶴橋駅前にあるリーズナブルなのに美味しい立ち食い寿司店~
訪問日:2015年5月1日(金)

『河内の中華そば 醤(ひしお)』で5種類の麺メニューをいただいて…
その後、さらに、飲み続けて…
ずいぶんと遅くなってしまった(汗)
そうして、近鉄線に乗ってホテルへと帰るつもり…
だったんだけど…
なぜか鶴橋で下車していて…
そして、気づけば、横断歩道を隔ててあった「すし幸」に…
なぜか吸い込まれるようにして入ってしまったんだけど…
こちらは、以前から、JR環状線・鶴橋駅前にある立ち食いスタイルの寿司屋。
大阪の友人からは、こちらの立ち食い寿司は、安いのに結構イケてるという話を聞いていたんだけど…
関西では、あまり、寿司を食べる機会が少なくて…
こちらの店に入るのも今夜が初めて…
ちょうど、日付が変わって、5月1日になる時間に入店すると…
EXILEの妹分・E-girlsのAmi似のかわいい女子が居て…
お客さんは彼女だけで…
おしゃべりしていたら…
そこに、2人の男性客が入店。
で、なぜか、4人で仲良くなって、いろいろ喋くった記憶があるんだけど…
お店のお兄さんにイケメンのお兄ちゃん…
酔っぱらって、お騒がせして、ごめんなさい(汗)
ところで、食べた寿司は、まず、今が旬の「鳥貝(トリガイ)」に、「鮑(アワビ)」の貝類。
鳥貝は、弾力があって、ほのかな甘みが感じられて、とても美味しいし♪


鮑は、クロアワビではなく、オーストラリア産のビクトリアアワビかな!?
生で食べると、クロアワビに比べ、やや、やわらかいようにも感じられたけど…
でも、歯ごたえがあって!
この鮑の食感は、本当、好きだな♪
そうして、次にいただいたのが「鮪(マグロ)」に「蛸(たこ)」
どちらも、刷毛で煮きり醤油を塗っていただいたんだけど…

この、メバチマグロ!
こんなこと言ったら怒られちゃうかもしれないけど、めっちゃ美味しかったので、「鉄火巻」を追加したくらい!

大阪で、安価に寿司をいただけて!
満足できたのはこちらの店くらい♪
東梅田の「亀寿司」にお隣の「縄寿司」!
そして、天五の人気の「春駒」に「すし政」、「奴寿司」にも行ったけど…
安いことは安いけど、ネタはもうひとつだったので…
この店と出会えたのはよかった♪
メニュー:まぐろ
はまち
サーモン
えび
いか
水だこ
えんがわ
生げそ
つぶ貝
ほっき貝
〆め鯖
数の子
芽ネギ
スズキ
生いわし
丸アジ
玉子
鉄火巻
うなきゅう巻
えびマヨ巻
かっぱ巻
しんこ巻
1皿2貫…210円
とろ
とろ鉄火
たい
平目
いくら
生うに
あわび
ほたて貝柱
たいらぎ貝柱
うなぎ
穴子
生ホタルイカ
1皿2貫…420円
アサヒビール(中びん)…570円
日本酒(コップ酒)…370円
好み度:トリガイ
あわび
まぐろ
水たこ
鉄火巻
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

『河内の中華そば 醤(ひしお)』で5種類の麺メニューをいただいて…
その後、さらに、飲み続けて…
ずいぶんと遅くなってしまった(汗)
そうして、近鉄線に乗ってホテルへと帰るつもり…
だったんだけど…
なぜか鶴橋で下車していて…
そして、気づけば、横断歩道を隔ててあった「すし幸」に…
なぜか吸い込まれるようにして入ってしまったんだけど…
こちらは、以前から、JR環状線・鶴橋駅前にある立ち食いスタイルの寿司屋。
大阪の友人からは、こちらの立ち食い寿司は、安いのに結構イケてるという話を聞いていたんだけど…
関西では、あまり、寿司を食べる機会が少なくて…
こちらの店に入るのも今夜が初めて…
ちょうど、日付が変わって、5月1日になる時間に入店すると…
EXILEの妹分・E-girlsのAmi似のかわいい女子が居て…
お客さんは彼女だけで…
おしゃべりしていたら…
そこに、2人の男性客が入店。
で、なぜか、4人で仲良くなって、いろいろ喋くった記憶があるんだけど…
お店のお兄さんにイケメンのお兄ちゃん…
酔っぱらって、お騒がせして、ごめんなさい(汗)
ところで、食べた寿司は、まず、今が旬の「鳥貝(トリガイ)」に、「鮑(アワビ)」の貝類。
鳥貝は、弾力があって、ほのかな甘みが感じられて、とても美味しいし♪


鮑は、クロアワビではなく、オーストラリア産のビクトリアアワビかな!?
生で食べると、クロアワビに比べ、やや、やわらかいようにも感じられたけど…
でも、歯ごたえがあって!
この鮑の食感は、本当、好きだな♪
そうして、次にいただいたのが「鮪(マグロ)」に「蛸(たこ)」
どちらも、刷毛で煮きり醤油を塗っていただいたんだけど…

この、メバチマグロ!
こんなこと言ったら怒られちゃうかもしれないけど、めっちゃ美味しかったので、「鉄火巻」を追加したくらい!

大阪で、安価に寿司をいただけて!
満足できたのはこちらの店くらい♪
東梅田の「亀寿司」にお隣の「縄寿司」!
そして、天五の人気の「春駒」に「すし政」、「奴寿司」にも行ったけど…
安いことは安いけど、ネタはもうひとつだったので…
この店と出会えたのはよかった♪
メニュー:まぐろ
はまち
サーモン
えび
いか
水だこ
えんがわ
生げそ
つぶ貝
ほっき貝
〆め鯖
数の子
芽ネギ
スズキ
生いわし
丸アジ
玉子
鉄火巻
うなきゅう巻
えびマヨ巻
かっぱ巻
しんこ巻
1皿2貫…210円
とろ
とろ鉄火
たい
平目
いくら
生うに
あわび
ほたて貝柱
たいらぎ貝柱
うなぎ
穴子
生ホタルイカ
1皿2貫…420円
アサヒビール(中びん)…570円
日本酒(コップ酒)…370円
好み度:トリガイ

あわび

まぐろ

水たこ

鉄火巻

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |