fc2ブログ
訪問日:2015年3月7日(土)

洛二神【九】-1

本日、一軒目に『中華そば ひのき屋』に行って!
次に向かったのが『洛二神』!


まだ、帰りの飛行機までは時間があってので
もう一軒、どこかに行きたいなと思って、何気にTwitterを見たところ

ピキオさんが『洛二神』で「サバ醤油そば」を食べてツイートしていたので!
『洛二神』の松村店主のTwitterを見に行ったところ…

以前にやって好評だった「サバ醤油そば」を本日1日限定で再販するというので
これは、食べに行かないといけないでしょう(笑)

そこで、地下鉄堺筋線谷町線が交錯する天神橋筋六丁目で下車して13番出口を出て
アーケード商店街の「天五中崎通商店街」の入口付近にある店へとやってきたのは12時40分を回った時刻!

入店しようとすると
入口の扉には、本日限定の貼り紙がされていた。

洛二神【九】-2

こちらの店に来るのは、もう、何年ぶりになるのだろうか
超久しぶりになる店の入口の扉を開けて、中へと入っていくと

L型カウンター席のみ○席の店には、5人のお客さんが座っていて…
奥にある厨房には松村店主の姿が見えた。

空いていた席につくと
女性スタッフの人から注文を聞かれて

壁に掲げられた限定メニューを指差しながら
「サバ醤油、また、ありますか!?」と尋ねると

洛二神【九】-3

「ありますよ♪」と笑顔で言われて注文成立!
厨房に行って、注文が告げられると


松村店主によって1個作りされた本日限定の「サバ醤油そば」が完成して!
先ほどの女性スタッフの人が手元まで運んできてくれた。


洛二神【九】-4洛二神【九】-5

小ぶりな丼に入れられて出された「サバ醤油そば」には、豚肩ロース肉のレーシューメンマ、白髪ネギに長ネギが載せられていて!
さらには、油揚げ青魚の切り身がトッピングされていたんだけど!


洛二神【九】-6洛二神【九】-7

日本蕎麦ならともかく、ラーメンに油揚げに青魚が載せられるというのも珍しい。
それに、『洛二神』でもレアチャーシューを使うようになったというのも意外だった。


「和風」な「中華そば」の店なので、少し違和感はあったけど…  
でも、豚のPED問題もあったし!

流行の問題もあるし!
でも、レアチャーシューは大好きなので、私にとっては超ウエルカム♪


そして、まずは、醤油清湯のスープをいただいてみると
昆布と鯖節の出汁のうま味がよく出たスープで!

鯖は枯鯖節を厚削りした上物が使われているのか
いい出汁出してる♪

それに、醤油と味醂の風味を強めに感じるカエシと合わさって!
コクと深みがあって!


ほんのりとした甘味に仄かな酸味も感じられて!
やや、濃いめの味付けで、塩分も高めには感じられたものの


めっちゃ美味しいし♪
好きだな、この味!


しかし、元々、「魚系だし」を標榜して、昆布に鰹、煮干に干し海老等の魚介出汁のうま味で食べさせるスープのラーメンを出す店ではあったけど♪
鶏と豚の動物系出汁もブレンドしていたはずなのに


なぜか、今日のスープからは、動物系のうま味が感じられなかったんだけど
アニマルオフの魚介だけで出汁をとったのだろうか

でも、もし、動物系不使用であっても
物足りなさはまったく感じられなかったから、何の問題もないんだけどね♪

そうして、この魚介出汁のうま味とカエシのコクと深みで食べさせる醤油魚介スープに合わされた麺は
以前に何度もいただいたことのある26番の極細ストレート麺ではなく、24番の細ストレート麺に変更されていて

洛二神【九】-8

食感も、ザクッとした食感のはずの低加水麺から、ツルッとした日本蕎麦的な食感の中加水麺に変わっていた。
ても、この変更は正解で!


少なくとも、このスープには、この中加水麺の方が合っていたし!
たぶん、レギュラーの「和風中華そば」も、この麺の方が相性がいいと思う!


豚肩ロース肉のレアチャーシューは、できれば、もう少し、厚切りしてくれるとありがたかったけど
でも、しっとりとした食感の、好みの食感のレアチャーシューに仕上がっていたし♪

注目の青魚の切り身は
「サバ醤油そば」だし、鯖なのかなと漠然と思っていたけど

食べてみると
秋刀魚だった(汗)

洛二神【九】-9
だだ、食べて、普通に美味しかったし♪
別に悪くはないけど


鯖ならまだしも、秋刀魚だったら
特にトッピングしなくてもよかったような(汗)

とは思ったけど
きっと、これか、こちらの店の限定のスタイルなんだろうという気がしたし!

今日は、久しぶりに魚介の効いた『洛二神』のスープに!
松村店主の作った秀逸な自家製麺をいただくことができてよかった♪


また、来ます!
ご馳走さまでした。

洛二神【九】-10

メニュー:和風中華そば…700円
※和風中華そばは、+50円で塩味・旨辛味に変更できます。

イワシ醤油そば…700円/2004年式鶏魚介中華そば(10食限定)…700円
半熟味付玉子入り…+100円/チャーシュー増し…+200円/味玉?チャーシュー増し…300円/ちょい+(味付玉子半分+チャーシュー1枚)…100円

魚濃(こい)つけ麺…900円
※あつもりにもできます(釜玉スタイル)。
※つけ麺はカレー味にも変更できます。

チャーシューきざみご飯…300円/無添加明太子ご飯…300円/特製根昆布ご飯…300円/白ご飯…100円

【本日の限定】サバ醤油そば…800円


洛二神

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:ラーメン | 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅



好み度:サバ醤油そばstar_s40.gif
接客・サービスstar_s40.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3189-7097f647