fc2ブログ
訪問日:2015年3月6日(金)

麺と心 7【九】-1

今夜は一昨日の3月4日から提供開始されている「まろやか雲丹白湯まぜそば」を求めて阿倍野の「麺と心 」へ!

昨年の1月24日から魚介白湯専門店へとリニューアルしたこちらの店では、当初は鯛や赤魚、勘八等の白身魚の鮮魚のアラで作った魚介白湯スープのラーメンにつけ麺を出していたはずだけど

いつの間にか、煮干に秋刀魚、鰹、鮭、牡蠣、そして雲丹
魚介なら何でも白湯スープにしてしまう勢いで限定を出すようになった!

しかし、高級な雲丹を使った白湯を、まぜそばとはいえ800円で出すのはリーズナブル♪
だから、雲丹は風味付け程度なのかと思ったのに


「まろやかな中に濃厚な雲丹が広がる。」
「余韻も楽しく美味しい。」


BobbyさんがTwitterで絶賛していたので!
めっちゃ食べたくなった♪


ただ、このメニュー
昼夜15食限定ということで

早い時間に行かなければ売り切れ必至!
だから、遅くとも昼の11時か、夜の18時の開店時間までには行かないと


と思っていたのに
昨日の夜も、今日の昼も忙しくて

ようやく、今夜、時間がとれたものの、シャッターで行くのは無理
急いで、何とか店の前までやって来たのは18時30分近い時刻。

すると、店内は満席のようで
外ではカップルのお客さんがストーブに当たりながら椅子に座って待っていた。

私も、椅子に座って待つ。
そこへ、かわいいスタッフの女子が出てきて!


注文を取りにきたので
すかざず

「まだ、まろやか雲丹白湯まぜそば残ってます!?」と聞いてみると…
あるということだったので、並盛の麺200gでお願いした。

麺と心 7【九】-2

少し待たされて
お客さんが出てきて

先ほどのスタッフの女子から呼ばれて店内へ!
そして、カウンター席の奥の方の席に案内されて、限定のまぜそばができるのを待つ!


卓上には、3月13日から15日までの3日間、西梅田スクエア(旧大阪中央郵便局敷地)で開催されるラーメンイベント「らーめん戦国時代」のパンフレットがあって!
手に取ると


麺と心 7【九】-3

厨房にいた、こちらの店の1号店である『らーめんstyle JUNK STORY』のスタッフの人(?)から
「JUNKが出場します。」

麺と心 7【九】-4麺と心 7【九】-5

「東京のつけ麺博で食べていただいた煮干鶏白湯つけ麺のラーメンを出しますので、よかったら来てください。」とお誘いを受けたんだけど…
そうそう大阪に来れるわけではないので(汗)

そして、このパンフレットを見ているうちに
スタッフの女子によって運ばれてきた「まろやか雲丹白湯まぜそば」が着丼。

麺と心 7【九】-6

中央に雲丹卵黄が載せられて、周りに豚肩ロースの真空低温調理されたレアチャーシュー若布海月山芋が配されたまぜそば!

キレイに盛りつけされていて、いいとは思うけど
せっかくなら、雲丹と卵黄を取り囲むように岩海苔を配して、殻付きの雲丹のイメージを出してほしかったかな(笑)

まずは、メニューに書いてあった通り、麺だけを食べてみたんだけど
麺は、以前に、限定のつけ麺でいただいた平打ちの太ストレートの麺ではなく、太ストレートの麺が使われていて!

麺と心 7【九】-7

以前の平打ち麺は、カタくて食感がもうひとつだったし、小麦粉の風味にも乏しい麺で、あまり好みの麺ではなかったんだけど(汗)
この太麺は、弾力があって、モッチリ感のある食感なのがよかった♪

そして、次に、箸とレンゲを使って、麺と具を丼の底の雲丹白湯スープとよ~くまぜて、いただくと!
雲丹!雲丹!雲丹!


雲丹の磯の香りが口の中に広がって!
これ、めっちゃ美味しい♪


磯臭さくて、癖のある味わいなので
食べ手を選ぶまぜそばではあるけど

雲丹好きにはたまらない味わい♪
しかし、これだけ、贅沢に雲丹が感じられるとは!


若布も雲丹との相性はよかったし!
コリコリとした海月の食感もよかったし♪


シャリシャリとした山芋の食感がとてもよくて!
あっという間に完食!


これは、Bobbyさんが感激してツイートしていたのもよくわかった♪
雲丹がお好きな方には超おすすめのまぜそば!


スタッフの人に確かめたところ、連日、昼夜とも開店30分で売り切れるようなので!
食べてみたい方は、最低でも開店後30分以内を目標にご来店ください。


麺と心 7【九】-8

メニュー:濃厚 魚介そば・新味…926円

濃厚 魚介そば・元味…822円/濃厚 魚介そば・極…1183円

魚介醤油(昼夜10食限定)…772円

麺の量
小(100g)…50円引き
並(125g)
中(150g)…無料
大(200g)…103円

おすすめトッピング
味玉…103円/レアチャーシュー(4枚)…258円

【3月の魚介白湯 第一弾】まろやか雲丹白湯まぜそば…800円

麺の量
小(150g)…50円引き
並(200g)
大(250g)…103円


麺と心 7

夜総合点★★★★ 4.0

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:ラーメン | 阿倍野駅松虫駅天王寺駅前駅



好み度:まろやか雲丹白湯まぜそばstar_s40.gif
接客・サービスstar_s40.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3179-2ce8a9dd