fc2ブログ
訪問日:2014年11月5日(水)

中華そば 岡本中華【参】-1

昨夜、高松入りして、『支那そば 讃岐ロック』で、醤油の2杯の「支那そば」をいただいた。

どちらも、フレッシュな鶏のうま味と伊吹いりこの白口煮干しのうま味がよくでた美味しいラーメンでよかった♪


そうして、本日は、車で徳島の阿南までのロングドライブ!
そして、徳島市内に戻ってきて、ランチは『SOUPNUTS』で!


と思っていたんだけど
時間が押してしまい

このまま、徳島市内まで戻っても、昼の営業時間には間に合わない
そこで、帰る途中に、小松島にある『中華そば 岡本中華』でランチすることに変更!

ちなみに、こちらの店は、「徳島ラーメン系(茶系)」とは一線を画す「小松島系(白系)」と呼ばれるラーメンの老舗

一般的な「徳島ラーメン系(茶系)」とは、カエシに濃口醤油、または、たまり醤油を使った濃い茶色の豚骨醤油スープのラーメンで!
濃厚で甘辛な、すき焼きのような味が特徴。


それに対して、「小松島系(白系)」は、カエシに、薄口醤油または白醤油を使ったの白色スープのラーメンで!
戦後間もないころ、小松島の屋台から始まった「徳島中華そば」の源流。


そうして、午後の2時過ぎに、店の前までやって来ると
さすがに、こんな遅い時間だからか、店の前の駐車場が空いていて、すんなりと車を停めることができた♪

入口の引戸を開けて、入店すると
さすが人気店!

この時間でも、結構、お客さんが入っている。
席について、壁の上に貼られたお品書きを見て、注文したのは「中華そば 肉玉入り 小」!


中華そば 岡本中華【参】-2

それから、そう待つことなく運ばれてきた「中華そば 肉玉入り 小」!
今回も、前回、前々回同様、麺や具のチャーシューが見えないほど、なみなみと注がれた乳白色したスープをいただくと


中華そば 岡本中華【参】-3

豚骨のうま味の他に、鶏ガラのうま味と野菜の甘味も感じられて!
コクとうま味のあるスープに仕上がっている♪


そして、こってりしていそうなスープは、見た目とは違って、あっさりとした飲み口で!
飲みやすい!


しかし、味がぶれないというか!
いつ来ても、この味を安定して出せるのはスゴい!


ただ、相変わらず、甘じょっぱい味付けなのも同じだし!
ちょっと、塩分が強すぎなのも変わらない。


麺は、中太ストレートの麺が使われていて!
プリプリとした食感の中加水麺は、スープと適度に絡んでくれるのがいい♪


トッピングされたチャーシューは、「阿波ポーク」の豚バラ肉とモモ肉の2種類のチャーシューが使われていて!
小ぶりで、薄めのチャーシューだったけど


肉のうま味が感じられるチャーシューで!
味わいは、どちらのチャーシューもよかったし♪


スープが、少し甘じょっぱいのと、しょっからいのが、今回も気にはなったけど…
「小松島系(白系)」に限らず、「徳島ラーメン系(茶系)」も、「徳島中華そば」全般に言えるのが、この甘じょっぱい味付けと塩分過多なスープで!


これは、どこの店に行っても、だいたいその傾向なので!
これは、そういうものだという理解が必要なんだろうね!


しかし、「小松島系(白系)」というと、こちらの店が有名なので、ここばかりに来店してしまうけど!
今度、小松島に来る機械があったら、違う店にも行って!


味の違いを確かめてみようかな!
ご馳走さまでした。



PS 2014年11月7日(金)
「岡本中華 鴨島店」オープン♪


中華そば 岡本中華【参】-4

住所:徳島県吉野川市鴨島町内原西張468-2
TEL:0883-24-7716
営業時間:10:30~15:00/16:30~21:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日

席数:36席
駐車場:共用10台
アクセス:国道192号線沿い鴨島病院の斜め前、ほぐしん坊隣

メニュー:中華そば(小)…550円/中華そば(大)…650円
中華そば 玉子入り(小)…600円/中華そば 玉子入り(大)…700円

中華そば 肉入り(小)…700円/中華そば 肉入り(小)…850円
中華そば 肉玉子入り(小)…750円/中華そば 肉玉子入り(大)…900円

味付け玉子…100円
めし(小)…100円/めし(大)…150円/寿司…400円


岡本中華




関連ランキング:ラーメン | 中田駅



好み度:中華そば 肉玉入り 小star_s35.gif
接客・サービスstar_s30.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3115-e926536b