fc2ブログ
訪問日:2014年10月14日(火)

麺屋 はなぶさ【五】-1

本日は、まず、天六の『群青』で、「雨劇(うげき)」とネーミングされた煮干しラーメンをいただいて!
次に向かったのが、昨日訪問したのに、フラれてしまった『麺屋 はなぶさ』!


昨日は、台風の接近に伴い、夜営業を中止する店が相次いだ大阪!
しかし、こちらの店は、昼間から休業していた。


店へやってきたのは、お昼の12時40分になる時刻。
入店して、空いていた店の奥にある厨房に一番近い席について、松本店主に挨拶!


昨日の昼に訪問したことを伝えると
「祝日で、台風が近づいているので、お客さんは入らないだろうと思って、休むことにしました。」

「まさか、こんなときに来られるとは…」
「すいませんでした。」と申し訳なさそうに話す松本店主!


こちらの店は、堺筋本町のオフィス街にある店で、祝日はお客さんが、あまり来店しないところにきて
さらに、台風ときては…

店主のブログには、ちゃんと臨時休業のお知らせもされていたので…
ブログを見てから来るべきだったな
(汗)

なお、注文したのはもちろん、10月4日から期間限定で提供開始されている「煮干しそば」!
松本店主の師匠である『中華そば 無限』の岡田店主の作る「煮干しそば」が、かなり美味しい一杯だったので、松本店主の作る一杯に注目していた!


麺屋 はなぶさ【五】-2

そうして、松本店主が「煮干しそば」を作るのを見ていると
鶏のたたき風レアチャーシューが見えて!

このチャーシューは、過去に冷やしの限定で食べたことがあって!
めっちゃ、好みのチャーシューだったので、トッピングしてもらうことにした。


そうして、そう待つことなく、松本店主によって作られた煮干しそば」の鶏たたき風レアチャーシュートッピングが着丼!

麺屋 はなぶさ【五】-3麺屋 はなぶさ【五】-4

色鮮やかな鶏のたたき風のレアチャーシュー豚バラ肉のロールチャーシュー
穂先メンマ青ネギ玉ねぎ
そして、デフォルトで味玉が半玉載るラーメンは、具沢山でビジュアル的にも美しい♪


新潟の燕三条系を意識したのか
なぜか、大量の背脂が浮かぶスープをいただくと

じんわりとした白背の煮干しと昆布出汁を効かせた鶏清湯煮干しのスープで!
レギュラーの「中華そば」の鶏清湯魚介のスープとは違って、鰹や鯖等の風味は感じられない。


さらに、白背以外の、あご煮干しや烏賊煮干しも使われてはいないようで
鶏出汁も弱めに感じられた。

これは、「煮干し」を冠する以上は、煮干しが主役にしないといけないと考えて
あえて、鶏を控えめにしたんだと思われる。

特に、こちらの店の「中華そば」は、名古屋コーチンを惜し気もなく使って濃厚な鶏出汁のスープなので!
バランスを変えなかったら、煮干しが目立たなくなると考えたのだろうと思う。


でも、できれば、もっと、ビシッと煮干しを効かせてくれたらよかったんだけどね
それと、豚の背脂が少し多すぎたかもしれない

たっぷりの背脂が、スープに甘味とコクをもたらせてくれるのはいいと思うけど
ただ、そのせいで、煮干しが弱く感じられた部分もあると思うので

麺は、いつもの、平打の中太ストレートの自家製麺が合わせられていて!
この、つるしこの食感の師匠譲りの麺は


こしがあって!
のど越しのいい麺で!


それに、スープとの絡みも、いいとは言えないけど
程よく絡んではくれるし!

それに、なんと言っても、小麦粉のうま味がよく感じられて!
美味しい麺だと思う♪


麺屋 はなぶさ【五】-5

そして、トッピングした具の鶏むね肉のたたき風のレアチャーシューは、めっちゃ美味しかったし!
これをトッピングして食べることができて、本当によかった♪


麺屋 はなぶさ【五】-6

そして、穂先メンマのやわらかくて!
シュクシュクした独特の食感がすごくよかったし!


オレンジ色した味玉は、卵黄の半熟加減が最高によくて!
味付けもよかったし♪


何だかんだ言いながらも、スープもすべて飲み干して美味しく完食!
ご馳走さまでした。

麺屋 はなぶさ【五】-7

メニュー:中華そば…700円/塩そば…700円/和えそば…750円
チャーシューそば(中華/塩)…900円

大盛…100円増し

トッピング
半卵増(デフォルトで半分入っているため1個になる)…50円/ネギ増し…100円/メンマ増し…100円

ご飯もの
ご飯(小)…100円/ご飯(中)…150円/おにぎり…150円/チャーメン丼(チャーシュー・メンマ入り)…250円/卵かけ…200円

【数量限定】煮干しそば…850円


はなぶさ

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ラーメン | 堺筋本町駅谷町四丁目駅本町駅



好み度:煮干しそばstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3084-b3543788