fc2ブログ
訪問日:2014年10月14日(火)

ふく流らーめん 轍【六】-1

今夜は、10月6日より提供開始された「鶏つけ麺」を求めて『ふく流らーめん 』へ!

こちらの店の福山店主の作る「つけ麺」は、店主が『らーめんstyle Junk Story』で店長をしているときに、店主の作った限定の「つけ麺」をいただいたことがあるけど!
創作性のある美味しい「つけ麺」だった♪


しかし、自身の店をオープンするに当たっては、オペレーションの問題もあったとは思われるけど、「つけ麺」は封印して、「らーめん」だけでスタート!
後ほど、「まぜそば」は追加されたものの、「つけ麺」の提供はなし


それが、ようやく、登場するとあって!
楽しみにしながら店へと向かった♪


地下鉄四ツ橋線の本町駅から近い店へとやってきたのは、もうすぐ、夜の7時になる時刻。
入店すると、福山店主の姿はなく


スタッフの人に聞くと
今日はお休みをいただいているという。

福山店主と話ができなかったのは残念だったけど
でも、店主が居なくても、店が回せるだけ、スタッフの人が育った証拠なので、それはいいことだよね♪

とりあえず、空いていた奥の方の席について
「鶏つけ麺」を「うまいチャーシュー」トッピングで注文!

ふく流らーめん 轍【六】-2

注文を済ませると、スタッフの人から
「よかったらどうぞ!」と言って差し出されたのが…

福山店主とスタッフの人たちの顔がデフォルメされて描かれたイラスト入りのショップカードにシール!
これ、めっちゃ、似てるんだけど
(笑)

ふく流らーめん 轍【六】-3

そうして、少し待っていると
スタッフの人によって作られた鶏つけ麺うまいチャーシュー」トッピングが出された。

ふく流らーめん 轍【六】-4ふく流らーめん 轍【六】-5ふく流らーめん 轍【六】-6

ベージュ色のつけ汁の表面は、エスプーマによって泡立たされて!
まるで、カプチーノのよう!


麺の上には、トッピングしたこともあって、豚肩ロース肉の真空低温調理されたレアチャーシューがいっぱい♪
さらに、その上に載るのは、最近、流行りの鶏節味玉ハーフ


レアチャーシューを捲って、麺を手繰って、いただいてみると
平打のウェーブがかった太麺は、食べると、プリッとした食感の、たぶん、加水率は35%くらいと思われる麺で!

ふく流らーめん 轍【六】-7

小麦粉の風味もうま味も感じられて!
いい麺だとは思うんだけど!


個人的に、平打麺のピロピロとした食感が
あまり、好きではないので

できれば、厚みがあって!
コシが感じられて、のど越しもいい麺にしてもらえると、ありがたいんだけど
(汗)

ただ、つけ汁につけていただくと
程よい粘度の鶏白湯魚介のつけ汁で!

つけ汁との絡みはバツグンによくて!
このつけ汁だから、この麺だったのかもしれないんだけどね!


そして、つけ汁は、そう濃厚さはないものの
鶏のうま味がよく出ていて!

さらに、昆布と干し椎茸に!
煮干しに節のうま味も感じられて♪


さらに、柚子のエスプーマが爽やかさもよくて!
めっちゃ美味しくいただけた♪


それと、ブラックペッパーが使われていて
スパイシーな味わいがスープと合っていて、よかったと思ったけど!

ただ、この「鶏つけ麺」や「煮干しらーめん」を食べた麺友が、ブラックペッパーは要らなかったのではと感想を話していたので
別に出して、お好みで入れてもらった方がいいような気がした。

トッピングされた具の豚肩ロース肉レアチャーシューは、しっかり、ソミュール液に漬け込んでから真空低温調理しているので!
しっとりした食感のコンフィに仕上がっていたし!


ふく流らーめん 轍【六】-8

肉のうま味がよく感じられて!
今、大阪では、こちらの店のレアチャーシューが、一番じゃないかと思える美味しい味わいだったし♪


そして、さらに、このレアチャーシューは、つけ汁の中にも、短冊状にカットされたものが入っていて!
さらに、デフォルトで味玉が半玉入っていたのもコスパ高くてよかったし♪


ただ、気になったのは、スープ割りがなかったこと
当然、スープ割りがあるものと思って、スタッフの人にお願いしたところ

「スープ割はありません。」
「スープ割りしなくても飲める濃さに仕上げてあります。」
と言われてしまったんだけど…

つけ汁に冷たい麺をつけて食べることによって、冷めてしまったつけ汁を、冷たいまま飲まなくてはいけないし
スープ割りして、味変するのが、つけ麺の楽しみでもあるのに、それもできない

それに、つけ汁にドボドボと麺をつけて食べる人なら、麺に付着した水によって、つけ汁が薄まるのかもしれないし
だいいち、つけ汁も減って、スープ割りするほど、つけ汁が残らないのかもしれないけど

しかし、そういう食べ方をしない人にとっては
この、つけ汁を飲むのは、ちょっと、しんどいかな

つけ汁に入ったチャーシューをやめてもいいので!
ぜひ、スープ割りだけは用意してほしいな


ふく流らーめん 轍【六】-9ふく流らーめん 轍【六】-10

メニュー:味玉ふく流らーめん…850円/ふく流らーめん…750円
味玉煮干醤油らーめん…780円/煮干醤油らーめん…680円

ふく流らーめん Sio…800円/ふく流らーめん 改…800円
マゼニボジャンキー(夜のみ)…800円

麺大盛…100円

鶏塩つけ麺(昼夜15食限定)
200g…850円/300g…950円

らーめんトッピング
うまいチャーシュー2枚…130円/ネギもっと…100円/柚子エスプーマ…100円

金のはい芽ごはん…100円
レアチャーシュー丼…350円
病みつきの唐揚げ3つ…250円
レアチャーシュー盛り…400円

お昼のセット
からあげセット(からあげ2個+ごはん)…150円
レアチャーシュー丼セット…250円
ごはんセット(金のはい芽ごはん)…50円




昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ラーメン | 本町駅肥後橋駅西大橋駅



好み度:鶏塩つけ麺+うまいチャーシューstar_s40.gif
接客・サービスstar_s40.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3079-6d3e3838