fc2ブログ
訪問日:2014年9月19日(金)

麺処 晴【壱参】-1

本日のランチは、東京・入谷の『麺処 へ!

こちらの店の大城店主がTwitterで「本日白醤油有ります。」とツイートしていたので!

これは、白醤油をベースにした白ダレをカエシに使った「白醤油そば」ともいうべき限定ラーメンのことで!
スープは、レギュラーメニューの「中華そば」、「塩そば」といっしょ!


しかし、カエシが違うだけで、ぜんぜん味わいの違うラーメンになるし!
こちらの店の「中華そば」に「塩そば」は、どちらも好みのラーメンなので♪


地下鉄日比谷線の入谷駅で下車して、上野寄りの出口を出て、上野方面に向かって横断歩道を渡れば
歩道橋の右下に佇む店がある。

入店すると
厨房には大城店主1人!

スタッフのけいちゃんは、先月、こちらの店を卒業して!
勉強のため、次の修業先である『トイ・ボックス』へと移った。


ただ、それによって、1人営業になってしまったために
仕込みと提供に時間がかかる「つけ麺」の提供を休止することになった。

麺処 晴【壱参】-2

でも、そうなると、今までは、「つけ麺」の仕込みでいっぱいいっぱいだったのが、少し余裕が出て!
また、限定をやってくれる機会も増えるんじゃないかと
!?

密かに期待していたところ
まずは、軽いジャブ的な限定をやり始めた(笑)

券売機のいつもの限定をやるときにある右下のボタンには「白に変更」0円の表示。
しかし、これは押しても食券が出てくるわけではなく


麺処 晴【壱参】-3麺処 晴【壱参】-4

実際には、「中華そば」とか「味玉そば」の食券を普通に買って!
「白で!」と口頭で言って、注文を告げる。


そして、私が買い求めたのは「チャーシューメン」の食券で!
上記の大城店主がTwitterでツイートしていた方法でオーダー!


すると、チャーシューを切り揃えて!
一斗缶から雪平鍋にスープを移して温め始めて!


麺が茹でられて!
最後にキレイに具が盛りつけられて


これで、「チャーシュー白醤油そば」の完成!
供された「チャーシュー白醤油そば」は、真空調理された豚肩ロースのレアチャーシューがドドンと載せられた美しいビジュアルのラーメン♪


麺処 晴【壱参】-5麺処 晴【壱参】-6

まずは、淡い色合いのスープをいただくと
口の中に鶏と煮干しのうま味が広がって!

麺処 晴【壱参】-7

やっぱり、大城店主の作る清湯スープは美味しい♪


以前は、鯵煮干しメインのスープ構成だったけど

白背の割合が増えて、背黒も使われていて!
より、煮干しが強く感じられるようになった。


ただ、動物系の味わいに少し変化が
それは、香油を鶏油をやめて、ラードに変えていたこと。

以前は、鶏油に煮干しの風味を移した香油だったのが、カメリアラードにじゃこの風味を移したものに変えたそうで!
これによって、鶏のうま味は弱まったものの、より強いコクとうま味が生まれていたのがよかった♪


麺は、村上朝日製麺の中細ストレート麺で!
修業先では、毎日、クラシックな製麺機で麺を打っていた製麺のプロでもある大城店主が製麺所と作り上げた麺!


麺処 晴【壱参】-8

最近では、土日には50人もの大行列のできる埼玉の人気店『中華そば 四つ葉』でも使うようになった麺で!
カタめで、パツンと歯切れのよい食感がとてもいいし!


小麦粉のうま味がよく感じられる麺なのもいいし!
この清湯煮干しのスープともよく絡んでくれるのがいい♪


そして、トッピングされた具の豚肩ロース肉のレアチャーシューは、まさに絶品!
先月、『らーめん いのうえ』で、この、こちらの大城店主の作るレアチャーシューをリスペクトして作ったチャーシューを食べて!


めっちゃ美味しかったので!
これは、すでに『麺処 晴』越えしているのでは
!?

なんて、思ったけど
失礼しました(汗)

やっぱり、本家は違う♪
マジで、めっちゃ美味しかった♪


それに、長い1本の穂先メンマは、やわらかくて!
シュクシュクとした食感が最高だったし♪


今回は、大城店主がTwitterでサービスで載せるとツイートしていたじゃこはカリカリとした食感がよかったし!

麺処 晴【壱参】-9

美味しかった♪
しかし、デフォルトのラーメンのスープがこれだけブラッシュアップされていたとは


こちらの店ではずっと、限定ばかり食べていたけど
もう1度、デフォルトのラーメンを食べないといけないかな♪

ご馳走さまでした。

麺処 晴【壱参】-100

メニュー:中華そば…730円/味玉そば…830円/特製そば…950円/チャーシューそば…1000円

塩そば…730円/味玉塩そば…830円/特製塩そば…950円/チャーシュー塩そば…1000円

【期間限定(9/16~9/30)】白醤油そば…730円/味玉白醤油そば…830円/特製白醤油そば…950円/チャーシュー白醤油そば…1000円

中盛…50円/大盛…100円
味玉…100円/穂先メンマ…100円/のり…100円/ねぎ…100円/チャーシュー…300円

ごはん…100円/豚めし(小)…200円/豚めし…250円/豚めし(大)…350円


麺処 晴

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ラーメン | 入谷駅鶯谷駅上野駅



好み度:チャーシュー白醤油そばstar_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/3011-b2756898