fc2ブログ
訪問日:2014年8月18日(月)

麺屋 一燈【弐拾】-1

『ラーメン燈郎』で、福原さんの作った「福原ブラック」をいただいて、次に向かったのが『麺屋 一燈』!
『ラーメン燈郎』で、荒井さんから、「鮮魚ラーメン」をすすめられたので!


でも、実は、一週間前に、この「鮮魚ラーメン」は食べていて
さらに、本日のスープというのが、その荒井さんのTwitterによれば、先週と同じ、鯛とカンパチでとったスープだというので

今日はパスして、来週以降、また、違った鮮魚を使ったラーメンが登場したら、食べにいこうと思っていたんだけど
荒井さん曰く

鮮魚は生き物で、同じ魚を使っても、味は違うそうで
それに、今日は、(片口)煮干しではなく、鯵(煮干し)の油を使っているとのことだったので!

それなら行こうかという気になったんだけど
ただ、屈指の行列店である『麺屋 一燈』に、これから行ったとしても、大行列ができているんだろうし

そんなに今日は、時間もないので、厳しいだろうな
と思いつつ、11時15分に店の前までやってきたところ

店の前には20人超の行列ができていたものの
いつものように、店から少し離れた、店とは道挟んで反対側に並ぶ第2弾の行列はできていなかった。

麺屋 一燈【弐拾】-2

待っている人の数を数えると24人。
普通なら諦めるところだけど


こちらの店の回転は早いので、待つことにした。
途中に一度、スタッフの人から呼ばれて、店の中に入って、先に食券を買うのが、こちらの店のルールで!


もちろん、買い求めたのは「鮮魚ラーメン」の食券!
そして、スタッフの女子に食券を渡して、再び、外に出て待つ!


麺屋 一燈【弐拾】-3

そうして、この後、店内へと案内されて、「鮮魚ラーメン」が出てきたのは、12時5分だったから
24人待ちで50分待ちということになって、お客さん1人当たりの回転時間は約2分!

普通なら、早い方だけど
『麺屋 一燈』としては、ちょっと、時間が掛かったかなという感じ。

なお、この「鮮魚ラーメン」とは!?
先週8月11日から月曜日に50杯限定で出されるようになった、こちらの店の新メニューで!

鮮魚で出汁をとった!
アニマルオフのラーメン!


一週間前にいただいて
思った以上に美味しくて♪

このスープなら、ネクストブランドの『鮮魚一燈』を立ち上げてもいいのでは!
そう思えるだけの価値のあるラーメンだった♪

そして、本日の「鮮魚ラーメン」には、先週とは違って、センターに鯛の昆布〆の姿はなく
代わりに、鱸(すずき)のつみれが載っていて!

熱いスープの上に鮮魚の刺身を載せるよりは、個人的にはいいとは思うけど!
ビジュアル的には、ちょっと寂しいかも(汗)

麺屋 一燈【弐拾】-4麺屋 一燈【弐拾】-5

澄んだクリアーな塩スープをいただくと
鯛とカンパチの鮮魚による出汁のうま味は感じられることは感じられるけど

先週のものに比べると弱め
そして、鯵油を使ったという香味油も、先週のものに比べるとパンチがないし

味は、決して、悪くはないとは思うけど
コクもキレも劣る気がした

麺は、パッツンパッツンのカタめで、端切れのいい、中細ストレートの麺が合わされていて!
先週は、この麺でもいいかなと思ったんだけど


でも、今日いただいてみて
これなら、もう少し加水率の高い麺の方がいいかなという気もした。

麺屋 一燈【弐拾】-6

なお、トッピングされた鱸のつみれは、生姜の味わいはいいとは思ったけど
白身魚のつみれは、味が淡白すぎたかな

ただ、おぼろ昆布は、先週は取り立ててどうとも感じなかったけど、今日の淡麗なスープだと力を発揮!
おぼろ昆布といっしょにスープをいただく方が美味しく感じられたけど


しかし、先週はあれだけ美味しかったのに、先週と今週で、あまりにギャップが大きすぎたので
帰りがけに、鶴崎店長に素直な感想を話させてもらったけど

鮮魚の一期一会のスープって、難しいものなんだね
でも、来週も、期待していますので!

また、来ます!

ご馳走さまでした。

麺屋 一燈【弐拾】-8

メニュー:濃厚系

濃厚魚介つけ麺…780円/半熟味玉濃厚魚介つけ麺 …880円/特製濃厚魚介つけ麺 …950円/チャーシュー濃厚魚介つけ麺…950

濃厚魚介らーめん…750円/半熟味玉濃厚魚介らーめん…850円/特製濃厚魚介らーめん…900円/チャーシュー濃厚魚介らーめん…900円

淡麗系

(水・金・日の提供)

(塩)芳醇香味そば…750円/半熟味玉(塩)芳醇香味そば…850円/特製(塩)芳醇香味そば…900円/チャーシュー(塩)芳醇香味そば…900円(火・木・土の提供)(醤油)芳醇香味そば …750円/半熟味玉(醤油)芳醇香味そば…850円/特製(醤油)芳醇香味そば…900円/チャーシュー(醤油)芳醇香味そば…900円

【月曜限定】鮮魚ラーメン(並盛りのみ)…690円

麺量

つけ麺
並盛り200g/中盛り300g/大盛り400g/特盛り500g

らーめん系
並盛り130g/中盛り180g/大盛り230g/
※らーめんの特盛りはございません。中盛り券…+50円/大盛り券…+100円/特盛り券…+150円トッピング系

チャーシュー豚のみ5枚…250円/チャーシュー鶏のみ5枚 …150円/チャーシュー豚と鶏ミックス3枚づつ…240円
辛味…100円/海苔5枚…50円

サイドメニュー(週代わり毎週一種類づつの提供)

バターたっぷりローストポークガーリックめし…200円
焼きチーズカレー丼…200円
ローストポークジンジャー…200円


一燈

昼総合点★★★★★ 5.0



関連ランキング:ラーメン | 新小岩駅



好み度:鮮魚ラーメンstar_s35.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2979-c2a3f059