fc2ブログ
訪問日:2014年8月10日(日)

中華ソバ みなみ【壱壱】-1

8月8日に創業3周年を迎えた中華ソバ 伊吹

それを記念して、本日8月10日には、『中華ソバ みなみ』と『麺 酒 やまの』のコラボというカタチで、特別な限定の「毒濃華麗ソバ」が提供される。

中華ソバ みなみ【壱壱】-2

当日は「整理券制」がとられて、10時から整理券が配られるというので
遅くとも9時30分前には店に到着することを目処に出発!

中華ソバ みなみ【壱壱】-3

しかし、途中、台風11号の影響により、電車が遅れる等していて
都営三田線の志村坂上が最寄り駅になる店にやって来たのは、9時40分を回ろうとする時刻。

この時点で、もう40人近い行列ができていたんだけど
しかし、台風による雨と強風の中、皆さん、お疲れさまです(汗)

中華ソバ みなみ【壱壱】-4

しかし、こんな日に、これだけのお客さんが来ていようとは
思ってもみなかった

せいぜい、並んでいたって10数人!
下手すると10人もいないのではないか


等と考えながら来たのに
考えが甘かった。

傘を差しながら、10時の開店を待つ間にも、行列は延びていって
推定で60人を越えたところで、9時57分に三村店主のお母さまが店の中から現れて、整理券を配り始めた!

すぐに、三村店主に『麺 酒 やまの』のスーさんこと鈴木店主も出てきて
この悪天の中、朝から並んで待ってくれていたお客さんに感謝の言葉を述べて!

中華ソバ みなみ【壱壱】-5中華ソバ みなみ【壱壱】-6

お客さんからは
「3周年おめでとうございます。」の言葉があって

さらに、お客さんのリクエストに応えて記念撮影!
こんなお茶目な画像で応えてくれた
(笑)

中華ソバ みなみ【壱壱】-7

そして、和やかな雰囲気の中、100枚用意した整理券のうち、10時1分までに64枚の整理券を配った。
残りは36枚!


しかし、この後も、店の前で、三村店主のお母さまや、常連のお客さんと話をしている僅か数分間の間にも整理券を求めてくるお客さんがいて!
10時10分に、一旦、店を離れる直前までに72枚の整理券が渡された。


なお、1番から25番までのお客さんは11時30分までに再度集合して!
26番から50番までは12時30分に集合という風なカタチで25人区切りで時間を決めて、整理券が配られたんだけど


私の番号は37番!
最初の25人も入れなかった。


中華ソバ みなみ【壱壱】-8

そこで、12時30分まで時間を潰して
再度、店の前までやって来たんだけど

大降りの雨と傘が破壊されるほどの強風の中、店の前には10数名の行列が(汗)
こんな天候なので、少しは諦めて、再来店しないお客さんもいるのではと考えたのに

そこで、最後尾に並んでいると
「37番のお客さまいらっしゃいますか?」

店から出てきた、三村店主のお母さまからから、そう言われて
慌てて入店!

もうすでに、第一陣の25人のお客さんはすべて食べ終えたようで、第二陣のお客さんが、今日は8席に増やされていた席についていた。
食券を買うと


中華ソバ みなみ【壱壱】-9

なぜか
「あかんな~」と印字された食券が出てきたんですけど(笑)

中華ソバ みなみ【壱壱】-10

そうして、少し、店内で待って、空いた席につくと、目の前の厨房には三村店主に、ねずみ小僧のような頬っ被りをした鈴木店主の姿が(笑)
そうして、カメラを向けると、2人からは自然にこんなおどけたポーズで応えてくれた(笑)

中華ソバ みなみ【壱壱】-11

三村店主からは
「辛いソース用意したので、自己責任でお使いください。」という言葉があって!

卓上をみると
「デスソース」(汗)

中華ソバ みなみ【壱壱】-19

これは、辛いというよりは痛い
チョーヤバいソースなので(滝汗)

厨房を見ていると
三村店主が麺上げをしていて!

茹で上がった麺が、毒濃煮干しスープが張られた丼に麺が入れられると
鈴木店主によって、背脂がいっぱいに入って、如何にも、こってりしていそうなカレーが、たっぷりと掛けられて!

中華ソバ みなみ【壱壱】-12

そうして完成した「毒濃華麗ソバ」が、どんどんと出されていって!
私の元にも着丼!


中華ソバ みなみ【壱壱】-13中華ソバ みなみ【壱壱】-14

まず、カレーの掛かっていないところのスープをいただくと
鯖煮干しで出汁をとると聞いていたスープは、背黒も使っているようで!

煮干しのうま味も感じられるけど
煮干しの苦味も強いし、塩分もめっちゃ強くて、しょっぱい(汗)

三村店主!
これは、ちょっと張り切りすぎたんじゃないのかな
(汗)

しかし、これにスーさんのカレーを重ねると
不思議に、しょっぱく感じられなくなって、美味しくいただける♪

それに、これだけ強いカレーなのに、しっかりと煮干しが感じられるのがスゴい!
それがあって、あえて、「エグ」、「ニガ」、「ショッパー」なスープにしたのだろうか
(汗)

しかし、これだけ煮干しの効いた「カレー煮干しラーメン」を食べたのは初めてだったし!
これはいい♪


ただ、麺がちょっと弱かったかな
今日も、いつもの「中華ソバ」に「限定」にも使われている

というか、こちらの店では、これしか使わない三河屋製麺の細ストレート麺が合わされていて!
この煮干しスープにはオールマイティの麺でも、カレーには、やや、負けているような気がした。


中華ソバ みなみ【壱壱】-15中華ソバ みなみ【壱壱】-16

具のチャーシューは、分厚いのが3枚も入っていて!
結構、このカレーラーメンだけでお腹いっぱいになる。


中華ソバ みなみ【壱壱】-17

麺と具を食べ終わって、ラーメン丼をカウンターの上に上げて「追い飯」をお願いすると
「ご飯の量が選べます!」

スーさんに言われて

「普通でお願いします。」と答えると…

「普通!?」
「スーさんの普通と俺の普通は違うし!」みたいなわけのわからないことを三村店主から言われて


そうして、出された「追い飯」の「普通盛」は
これが「普通盛」の「追い飯」(汗)

中華ソバ みなみ【壱壱】-18

ドカッと盛られたご飯に、烏賊煮干しが刺さった「烏賊煮干しご飯」!
これ、食べられるのか、やや、不安だったけど(汗)

でも、スーさんの、この「烏賊煮干しご飯」!
結構、美味しかったので、最後まで、しっかり食べきってフィニッシュ!


ただ、やられてしまったのは「デスソース」!
これを、ほんの少しだけレンゲに垂らして


中華ソバ みなみ【壱壱】-20

スープに溶かして飲んでみたんだけど
これは、辛いを取り越した、危険なソースだったな(滝汗)

でも、今日は、食べるまでにずいぶん、時間がかかってしまったけど
面白い1杯が食べられてよかった♪

これからも、4周年、5周年と
いや、10年、20年と営業を続けて!

美味しいラーメンを食べさせてください。
ご馳走さまでした。

中華ソバ みなみ【壱壱】-21
中華ソバ みなみ【壱壱】-22中華ソバ みなみ【壱壱】-23

メニュー:毒濃華麗ソバ(烏賊煮干し追い飯付き)…850円

中華ソバ みなみ

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ラーメン | 志村坂上駅志村三丁目駅本蓮沼駅



好み度:毒濃華麗ソバstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2968-028e0e85