fc2ブログ
訪問日:2014年7月31日(木)

麺屋 翔【六】-1

本日は、『麺屋 』の「月末恒例月イチ限定」つけ麺が提供される日!

そして、本日、供されるつけ麺は「旬のオマール海老つけ麺」

麺屋 翔【六】-3

先月も、この「月末恒例月イチ限定」つけ麺の「鮪の濃厚潮つけ麺」をいただいた。
鮪の頭で出汁をとった、さっぱりとした味わいの塩清湯スープに、『中華蕎麦 とみ田』の麺工場である「心の味食品」の太ストレートの麺を合わせたつけ麺は、なかなかの美味しさ♪


それに、スープ割りをお願いすると
カレー味になって戻ってくるというアイデア溢れる創作つけ麺で!

スープ割りを小ライスに掛けて!
少し残しておいた麺をスープ割りに入れて!


スープカレーライススープカレーラーメンにしていただいたんだけど!
2つの味を楽しむことができてよかった。


今月は、どんな驚きがあるんだろう(笑)
楽しみにしながら西新宿の、ちょっと、奥まった場所にある店を目指した。

店にやってきたのは、10時43分。
開店までは17分ある。


しかし、すでに12人のお客さんが行列を作っていた。
ただ、先月も開店時間の直後に来て、店内は満席!

外待ち5人という状況だったので

これくらいの行列は折り込み済み。

麺屋 翔【六】-2

ただ、やっぱり、当初の予定の10時30分までに来ないといけなかったな
ちょっと、スタートが遅れたのが悔やまれる。

待っていて、しょうもない発見をする。
それは、こちら『翔』の前に『翔』があったこと
(笑)

麺屋 翔【六】-4

そうしているうちにも、行列は延びて18人になったところで
女性スタッフが店の中から出てきて、10分時間を早めて、10時50分に開店♪

先頭から順番に券売機で、この日、唯一のメニューである「旬のオマール海老つけ麺」の食券を買って、席へとついていく。
私も、この「月イチつけ麺」と「中盛」の食券を買うと


席が、まだ、1席だけ空いていて
ギリギリ、最後の席に座ることができた♪

厨房では、すでに麺が茹で始められていて!
大量に茹でられた麺が大きな笊に移されて、冷水で〆られると


こちらの店の「大ちゃん」こと大橋店主によって、キレイに整えられた麺が盛りつけられて!
最後にスタッフの人が、肉と野菜を盛りつけて


まずは、先に完成した麺が出されて!
次に、レンジでチンされて、超熱々になったつけ汁が出されていった。

そうして、開店から10分後の11時ジャストには、13番目の私にも「旬のオマール海老つけ麺」が着丼!

麺屋 翔【六】-5麺屋 翔【六】-6麺屋 翔【六】-7麺屋 翔【六】-8

トッピングに載るのは、牛肉!?

前回の鮪のつけ麺の時には、鮪の刺身が載っていたけど
さすがに、高価なオマール海老の身を載せるわけにはいかないか(汗)

しかし、スタッフの人に聞くと
この牛肉は、栃木産のサーロインを軽く炙ったものだそうで!

そこで、まずは、この牛肉からいただいてみたんだけど
とろけるやわらかさで!

ジューシーで、甘みがあって!
超美味しい♪


そして、麺だけど!
先月は、『心の味食品』の麺が使われていて!


毎月、この麺が使われるのかなと思っていたんだけど
違うみたいで

今回はオレンジ色した『菅野製麺』のプラスチックの麺箱のビニール袋に入った麺が使われていて!
どうかなと、思ったんだけど


そこで、まずは、麺だけを
そのまま、つけ汁につけずにいただくと

全粒粉が配合された太ストレートの麺は
小麦粉が香る風味のいい麺で!

モチッとした麺の食感もよかったし!
小麦粉のうま味も感じられる麺でよかったし♪


そして、強烈に海老が香るつけ汁につけていただくと
濃厚な海老白湯スープと、しっかり絡んでくれたし!

ただ、結構、つけ汁が濃厚だったので
これなら、先月に使った「心の味食品」の太ストレートの麺の方がよかったかも(汗)

逆に、先月の鮪清湯のつけ汁には、この麺の方が合っていたような
そんな気もしたけど(汗)

でも、この麺も、味、食感ともよくて!
美味しくいただけたのでよかった♪


そして、濃厚で、海老の深いコクと香ばしさが感じられるな、このつけ汁の味わいが!
海老好きにはたまらない美味しさだったし♪


そんなわけで、中盛にした麺もペロッと完食!
スタッフの人にスープ割りをお願いすると、何かが入れられて戻ってきた。


何だろうと思って、レンゲを差し入れたところ
中から、細切りされたお肉がいっぱい出てきた。

麺屋 翔【六】-9麺屋 翔【六】-10

そして、スープ割りをいただくと
トマト唐辛子等の香辛料と酢の酸味が感じられる味わいは

そう!
これは、チリソース味!

先月はカレー
そして、今月はチリソースによる味変


これも面白い♪
では、来月は何を仕掛けてきてくれるのだろうか


また、来月も楽しみにして来るつもり♪
ご馳走さまでした。

PS 食べ終わって、11時15分に外に出ると、炎天下の中、28人もの大行列ができていた
この時間で、この行列はスゴい!

だんだんと、「月末恒例月イチ限定」が、お客さんに広まっている証拠だね♪
でも、この様子では

来月は、月末が日曜日になるし
もっと早く来ないと、大変なことになりそう(汗)

麺屋 翔【六】-11

メニュー:塩麺
香彩鶏だし塩らーめん(並盛130g)…790円/香彩鶏だし味玉塩らーめん…890円/香彩鶏だし特製塩らーめん…990円/香彩鶏だし塩ちゃーしゅーめん…1040円
中盛(180g)…50円増し/大盛(230g)…円100円増し

醤油麺
香彩鶏だし醤油ラーメン(並盛130g)…790円/香彩鶏だし味玉醤油らーめん…890円/香彩鶏だし特製醤油らーめん…990円/香彩鶏だし醤油ちゃーしゅーめん…1040円
中盛(180g)…50円増し/大盛(230g)…円100円増し

鶏白湯
鶏白湯ラーメンラーメン…790円/玉子鶏白湯ラーメン…890円/チャーシュー鶏白湯ラーメン…ン1040円/特選鶏白湯ラーメン…990円
中盛(180g)…50円増し/大盛(230g)…円100円増し

つけ麺(並盛200g)…790円/味玉つけ麺…890円/ちゃーしゅーつけ麺…990円/特製つけ麺…1040円
【月末恒例月イチ(7月31日)限定】旬のオマール海老つけ麺…950円
中盛(300g)…50円増し/大盛(400g)…100円増し/特盛(500g)…150円増し

【水曜限定】味噌らーめん…830円

トッピング
味玉…100円/メンマ増し…150円/燻製チャーシュー4枚…250円
白ご飯…100円/玉子飯…160円/叉焼飯…290円


麺屋 翔




関連ランキング:ラーメン | 西武新宿駅新宿西口駅西新宿駅



好み度:旬のオマール海老つけ麺star_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2958-709140eb