fc2ブログ
訪問日:2014年1月30日(木)

中華ソバ 伊吹【四四】-1


1月13日に大泉学園から志村坂上に移転オープンした『中華ソバ 』!

オープン初日に午前10時10分に訪問すると
開店時間までは、まだ、1時間半以上あるというのに、すでに11人のお客さんが並んでいた。

しかし、さらに、この後、どんどんと行列は延びていって!
11時28分に57人のお客さんが行列を作ったところで


まだ、開店前だというのに
この時点でスープ切れ閉店になってしまった(汗)

今夜は、あのオープンの日から17日ぶりに、店を訪ねてみることにした。
都営三田線・志村坂上駅のA2出口を出て、見次公園の大きな池の前にある店へとやって来て!


入店すると
ラッキーなことに待ちなく着席することができた♪

まずは、三村店主と三村店主のお母さまにご挨拶して!
券売機で食券を買うんだけど


中華ソバ 伊吹【四四】-2中華ソバ 伊吹【四四】-3

こちらの店は、昼は、煮干しの効いた白湯スープの「中華ソバ」と!
「ブログ限定」という、店主が日替わりで、自身のブログで発表する、濃厚でマニアックな煮干しラーメンの2種類


夜は、煮干しの出汁のうま味が味わえる「淡麗中華ソバ」と!
昼間の「中華ソバ」より、さらに煮干しが濃厚な「濃厚中華ソバ」の2種類で営業する!


というわけで、「淡麗中華ソバ」とトッピングの「豚増し」に、サイドメニューの「マイマザーの炊き込みご飯」の食券を買って!
2席空いていた席の1つについて、カウンターの上に食券を上げると


「今日は、夜、暇なんで助かりました。」
ほっとした表情で、そう話し掛けてきた三村店主!


聞くと…
オープン以来、連日、昼夜とも営業時間の終了を待たずにスープ切れ閉店になる状態が続いていて…

ラーメンだけで、昼65杯、夜45杯の合計110杯!
「和え玉」も入れると、毎日180杯
作るという!


これで、夜営業が終っても、次の日の「中華ソバ」に「限定」のスープの仕込みをして!
朝には、昨夜のスープの仕上げをして開店!

昼営業が終わったら、今度は夜営業の「淡麗中華ソバ」と「濃厚中華ソバ」のスープ作り!
休む間なく、毎日、4種類の異なる煮干しスープ作りを1人でこなしていて


さらに、チャーシューや煮玉子の仕込みに
大量の玉ねぎを刻まなければならないし

これは、よほど、好きじゃなければできない重労働(汗)
さすがに限界が見えてきたようで、只今、従業員募集中だという。

そして、その多忙な煮干狂店主によって作られた「淡麗中華ソバ」が着丼!
さらに、すぐに「マイマザーの炊き込みご飯」も出されたんだけど!


中華ソバ 伊吹【四四】-4中華ソバ 伊吹【四四】-5

今夜のは、やけに盛がいいような(汗)
それに、「和え玉」用の鶏チャーシューまで載ってるし♪

三村店主!
お気遣いありがとうございます
m(__)m

中華ソバ 伊吹【四四】-6

まずは、いつも食べている「ブログ限定」とは、明らかに違う、サラサラの清湯煮干しのスープをいただくと
(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

煮干しマイスターの三村店主によると
八戸煮干し(背黒)、愛媛いりこ、広島いりこ、九十九里煮干し(背黒)に長崎産エソ煮干しを使って抽出したスープということだったけど!

厳選されたプレミアムな煮干しを水出しして出汁をとったと思われるスープは、出汁のうま味がハンパじゃない♪
清湯の煮干しラーメンで、これだけ煮干しのうま味が出たスープは、過去に記憶がないほど


これは、超濃厚な、こちらの店の「ブログ限定」とは、また、違った意味の
本当に煮干し好きなニボラーのためのスープと言っていい!

もしかしたら、『中華ソバ 伊吹』で食べたラーメンの中では、一番美味しいかも♪
めちゃくちゃ美味しい♪


そして、さらに、来週からは、あのブランド煮干しの「伊吹いりこ」が入荷して、この「淡麗中華ソバ」に使うというので!
再訪は確実だし、めっちゃ楽しみ♪


そして、この濃厚煮干し清湯にも、いつもの三河屋製麺の細ストレート麺が使われていたけど!
パッツンパッツンのカタめで歯切れのいい食感の低加水麺の食感は最高だったし!


中華ソバ 伊吹【四四】-7

スープとの相性はバツグンで!
絶品の煮干しスープをいっぱい持ってきてくれて、美味しくいただくことができた


トッピングの豚は、今夜も美味しかったし!
玉ねぎのシャキシャキ感もスープと合っていたし!


想像以上の美味しいラーメンに大満足♪
これは、ニボラーは絶対に食べないといけない一杯だと思う!


そして、三村店主のお母さまが毎日炊く、「マイマザーの炊き込みご飯」も、相変わらずの美味しさで♪
普通なら、夜営業で残っていることも少ないはずなのに


残ってくれててよかった♪
ご馳走さまでした。

中華ソバ 伊吹【四四】-8

昼の部メニュー
中華ソバ…690円/大盛り中華ソバ…790円/ブログ限定…時価

トッピング
味玉…100円/豚増し…100円/のり増し…100円

和え玉…150円
炊き込みご飯…150円

夜の部メニュー
淡麗中華ソバ…750円/濃厚中華ソバ…750円

トッピング
味玉…100円/豚増し…100円/のり増し…100円

和え玉…150円
白飯…100円/納豆…50円


※夜のみ炊き込みご飯の販売はなく白飯と納豆販売
※夜の部は大盛りありません
全て和え玉で対応します


中華ソバ 伊吹

昼総合点★★★★★ 5.0



関連ランキング:ラーメン | 志村坂上駅志村三丁目駅本蓮沼駅



好み度:淡麗中華ソバstar_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2762-ec6dbfd1