| Home |
2007.12.20
麺座 でん
訪問日:2007年12月20日(木)

「麺座 でん」!
「13湯麺」の松井さんが塾長を務められていた「らーめん寺子屋」第3期生の方が開業された店。
東武伊勢崎線の新越谷駅と、交差するJR武蔵野線の南越谷駅の2駅が最寄り駅になる。
店につき、外に置かれた自動券売機で「特製中華そば」の食券を買って入店すると…

「お一人さまですか?」
幸い1席だけ席が空いていて待つことなく座れた…
よかった!
この店!
外に行列ができるほどではなかったけど、わたしが帰るまで、ずっと満席状態が続いていた…
ガッチリ、地元ファンのハートを掴んでいるみたいだ…
店のインテリアはアジアンテイスト!
バリか?プーケットか?
東南アジアのリゾートに来ているみたいで…
いいね!こういうの…
店内を見回すと…
みんな「つけめん」を食べている…
しかし…
わたしが「中華そば」にしたのには理由がある…
ひとつは、松井さんの教えを受けたのだから、まずは「中華そば」からと思ったのと…
この店、自家製麺をやめて「つけめん」の麺を製麺所の麺にかえたんだという…
せっかくなら、自家製麺を食べてみたいしね…
厨房では店主と2人の男性スタッフ、1人の女性スタッフが働いている。
注文順に作っているせいか…
少し待たされて「特製中華そば」が女性店員さんの手によって運ばれてきた。

スープをいただく!
豚骨と鶏の旨味がよく出たスープ!
鰹節に煮干の魚介の風味もいい!
「燦燦斗」の後藤店主のつくるスープに似ている。
ちょっと甘いのが気になったけど…
好きだな!この味!
松井塾長の「豚骨魚介」の味は、後藤店主の店でしか味わえないと思っていたけど…
こちらの店にもあった!
麺は、中太ストレート!
ツルツルとした麺!
麺自体はうまい!
ただ、スープとの絡みは少し悪いかな…
ただ、この麺…
「つけめん」に使ったらどうなのかな?
「つけめん」の麺をあえて製麺所の麺にかえた理由を知りたかったので…
店主にこう聞いてみた…
「つけめん用の麺は、この麺とはまた違うものを使っているんですよね?」
すると…
「同じ小麦粉を使って、同じ17番の切り歯を使っていますけど、つけめん用の麺は太出ししているんです。」
あれっ…
「つけめん」用の麺も自家製麺なの?
「つけめん用の麺は製麺所の麺を使っているんじゃないんですか!?」
尋ねてみると…
「いや、それは新しく開いた草加の店の分だけです。」
「草加の店の分もここで製麺してるんですけど、キャパオーバーになってしまって…」
なるほど…
わたしの勘違いでした…
こちらのお店…
今年4月、草加に「麺屋 でん アネックス」という新店を出店して…
こちらの麺も、ここ本店で作っていたそうだけど、供給が困難になって製麺所の麺に切り替えたというのが真相だった…
そういう店の事情があったんだね…
肩ロース肉のチャーシューはよく煮込まれ、やわらかくて味付けもいい!
黄身が飴色した味玉も絶品だったし…
予想以上においしい「中華そば」でした!
「今度は、つけめん食べてみてください。」
店主にそう言われて…
自家製麺のつけめんならばぜひにと…
再訪を約束して店を後にした…



住所:埼玉県越谷市南越谷1-1-52
電話:048-989-2022
営業時間:11:00~15:00/18:00~22:00
(土・日・祝)11:00~22:00
定休日:水曜
アクセス:JR武蔵野線・南越谷駅または東武伊勢崎線・新越谷駅から徒歩5分
メニュー:らーめん…600円/特製らーめん…800円
つけめん…700円/特製つけめん…900円
餃子…250円
好み度:特製らーめん
接客・サービス

「麺座 でん」!
「13湯麺」の松井さんが塾長を務められていた「らーめん寺子屋」第3期生の方が開業された店。
東武伊勢崎線の新越谷駅と、交差するJR武蔵野線の南越谷駅の2駅が最寄り駅になる。
店につき、外に置かれた自動券売機で「特製中華そば」の食券を買って入店すると…

「お一人さまですか?」
幸い1席だけ席が空いていて待つことなく座れた…
よかった!
この店!
外に行列ができるほどではなかったけど、わたしが帰るまで、ずっと満席状態が続いていた…
ガッチリ、地元ファンのハートを掴んでいるみたいだ…
店のインテリアはアジアンテイスト!
バリか?プーケットか?
東南アジアのリゾートに来ているみたいで…
いいね!こういうの…
店内を見回すと…
みんな「つけめん」を食べている…
しかし…
わたしが「中華そば」にしたのには理由がある…
ひとつは、松井さんの教えを受けたのだから、まずは「中華そば」からと思ったのと…
この店、自家製麺をやめて「つけめん」の麺を製麺所の麺にかえたんだという…
せっかくなら、自家製麺を食べてみたいしね…
厨房では店主と2人の男性スタッフ、1人の女性スタッフが働いている。
注文順に作っているせいか…
少し待たされて「特製中華そば」が女性店員さんの手によって運ばれてきた。

スープをいただく!
豚骨と鶏の旨味がよく出たスープ!
鰹節に煮干の魚介の風味もいい!
「燦燦斗」の後藤店主のつくるスープに似ている。
ちょっと甘いのが気になったけど…
好きだな!この味!
松井塾長の「豚骨魚介」の味は、後藤店主の店でしか味わえないと思っていたけど…
こちらの店にもあった!
麺は、中太ストレート!
ツルツルとした麺!
麺自体はうまい!
ただ、スープとの絡みは少し悪いかな…
ただ、この麺…
「つけめん」に使ったらどうなのかな?
「つけめん」の麺をあえて製麺所の麺にかえた理由を知りたかったので…
店主にこう聞いてみた…
「つけめん用の麺は、この麺とはまた違うものを使っているんですよね?」
すると…
「同じ小麦粉を使って、同じ17番の切り歯を使っていますけど、つけめん用の麺は太出ししているんです。」
あれっ…
「つけめん」用の麺も自家製麺なの?
「つけめん用の麺は製麺所の麺を使っているんじゃないんですか!?」
尋ねてみると…
「いや、それは新しく開いた草加の店の分だけです。」
「草加の店の分もここで製麺してるんですけど、キャパオーバーになってしまって…」
なるほど…
わたしの勘違いでした…
こちらのお店…
今年4月、草加に「麺屋 でん アネックス」という新店を出店して…
こちらの麺も、ここ本店で作っていたそうだけど、供給が困難になって製麺所の麺に切り替えたというのが真相だった…
そういう店の事情があったんだね…
肩ロース肉のチャーシューはよく煮込まれ、やわらかくて味付けもいい!
黄身が飴色した味玉も絶品だったし…
予想以上においしい「中華そば」でした!
「今度は、つけめん食べてみてください。」
店主にそう言われて…
自家製麺のつけめんならばぜひにと…
再訪を約束して店を後にした…



住所:埼玉県越谷市南越谷1-1-52
電話:048-989-2022
営業時間:11:00~15:00/18:00~22:00
(土・日・祝)11:00~22:00
定休日:水曜
アクセス:JR武蔵野線・南越谷駅または東武伊勢崎線・新越谷駅から徒歩5分
|
メニュー:らーめん…600円/特製らーめん…800円
つけめん…700円/特製つけめん…900円
餃子…250円
好み度:特製らーめん

接客・サービス

スポンサーサイト
さわらび
初めまして。このブログのファンです。
先日とあるラーメン屋さんにこちらのデータを元に行ったのですが、つけ麺はまぁおいしかったのですが、タバコの煙がモクモクでおいしいスープの香りも台無し、気分も悪くおいしいラーメンも台無しです、、、。
こちらの勝手な都合ですが、分煙ないし禁煙にしていないラーメン屋さんってご自身で作ったスープに誇りなど無いのでしょうか?とても残念に思います。また、可能であればこれから分煙か禁煙かの情報も頂けたらありがたいです。もちろん、喫煙OKのラーメン屋さんには行きません。スープを出されたときのあのスメルを楽しみたいのです。
よろしくお願いします!
先日とあるラーメン屋さんにこちらのデータを元に行ったのですが、つけ麺はまぁおいしかったのですが、タバコの煙がモクモクでおいしいスープの香りも台無し、気分も悪くおいしいラーメンも台無しです、、、。
こちらの勝手な都合ですが、分煙ないし禁煙にしていないラーメン屋さんってご自身で作ったスープに誇りなど無いのでしょうか?とても残念に思います。また、可能であればこれから分煙か禁煙かの情報も頂けたらありがたいです。もちろん、喫煙OKのラーメン屋さんには行きません。スープを出されたときのあのスメルを楽しみたいのです。
よろしくお願いします!
2008/09/14 Sun 00:50 URL [ Edit ]
ramen151e
さわらびさん…
コメントありがとうございます。
私も隣の席でタバコをプカプカ吸われて迷惑したことがあります…
http://ramen151e.blog71.fc2.com/blog-entry-321.html
私は昼営業に行くことが多いからそう感じるのかもしれませんけど、喫煙OKの店というのは少数派と思われます…
ラーメン店で分煙店があるかはわかりませんけど…
可能な限り喫煙/分煙/禁煙のタバコ情報は掲載するようにします!
コメントありがとうございます。
私も隣の席でタバコをプカプカ吸われて迷惑したことがあります…
http://ramen151e.blog71.fc2.com/blog-entry-321.html
私は昼営業に行くことが多いからそう感じるのかもしれませんけど、喫煙OKの店というのは少数派と思われます…
ラーメン店で分煙店があるかはわかりませんけど…
可能な限り喫煙/分煙/禁煙のタバコ情報は掲載するようにします!
| Home |