fc2ブログ
訪問日:2013年11月25日(月)

一番舎 守山チーム-1

本日のランチは、名古屋市と春日井市との境の守山区川村町にある『一番舎 守山チーム』へ!

ゆとりーとラインの川村駅からも近く!
徒歩でも来れるけど、広い駐車場があって、ほとんどのお客さんは車で来店していた。


入店すると、L型カウンターに十数席もある席は満席で、流行っている♪
しかし、すぐに席が空いて、女性スタッフから席へと案内された。

メニューを見ると
先頭は「つけ麺」で!

卓上には、「つけ麺」専用のIH クッキングヒーターがあって!
周りのお客さんも、皆、「つけ麺」を食べていた。


一番舎 守山チーム-3

しかし、メニューに「塩らーめん」があって!
「煮干したっぷり黄金スープ」等と説明書きがあったので、注文は「塩らーめん」にすることにした。


一番舎 守山チーム-2

すると、女性スタッフから…
「麺大盛りサービスです♪」と言われて!

スープのバランスが崩れると嫌なので、丁重にお断りしたんだけど

「ライスも無料でお付けできます。」と言われて…
こちらは、お言葉に甘えて、お願いすることにした。

一番舎 守山チーム-4

しかし、注文してから、なかなか出てこない
後から来たお客さんの「つけ麺」が出されても出てくる気配がなかったので、女性スタッフに催促したところ

「あと、5分で出ます。」と返事があったんだけど
5分が経過して出てきたのは「ごはん」だけ(汗)

一番舎 守山チーム-5

そして、さらに3分程して出された「塩らーめん」には、海苔がトッピングされていて!
「お待たせしたので、サービスしておきました♪」


そんなことより、早く出してよと言いたいところだったけど…。
厨房で、つけ麺を作り続けていた女性スタッフの人が、出来上がったラーメンを持ってきて!

申し訳なさそうに、そう言っていたので、仕方ないよね

やっぱり、ほとんどのお客さんが注文していた「つけ麺」を食べるべきだったね

一番舎 守山チーム-6

説明書き通りの黄金色したスープをいただくと
淡い味わいのスープで

たっぷり使ったという煮干しも、さほど効いていない。
感じられるのは、昆布と鰹に目近(宗田鰹)節か
!?

それと、豚骨スープが得意な店なのに、豚骨を一切使用していないという、このスープからは、鶏のうま味も感じられず
味はもう一つに感じられてしまった

麺は細くも太くもない中庸な太さのストレート麺で!
パスタを食べているような食感の麺で!


食感自体は、悪くはないけど
このスープには、まったく絡まず、合っていない!

一番舎 守山チーム-7

トッピングされたチャーシューは、そこそこ美味しかったし♪
トッピングされた海苔の下に隠れていたワンタンも、それなりに美味しくいただけど!

ちょっと、この「塩らーめん」は、私の口には合わなかったかな

やっぱり、「つけ麺」を食べるべきだったなと後悔

一番舎 守山チーム-8一番舎 守山チーム-9

メニュー:つけ麺…750円/らーめん…680円/塩らーめん…680円/油そば…750円

得のせ…240円/チャーシュー…200円/から揚げ…160円/ワンタン…100円/チーズ…円/えび辛…100円/ねぎ…100円/メンマ…100円/温玉…80円/生たまご…50円/のり…50円/半熟味玉子…100円


一番舎 守山チーム

昼総合点★★☆☆☆ 2.5



関連ランキング:つけ麺 | 小幡駅新守山駅瓢箪山駅



好み度:塩らーめんstar_s25.gif
接客・サービスstar_s30.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2729-ef69a51d