| Home |
2013.08.09
麺や 而今【四拾】 ~祝・「大つけ麺博」出場♪~
訪問日:2013年8月9日(金)

WEB予選を勝ち上がって、見事、「大つけ麺博2013」本選への出場を果たした『麺や 而今』!

今夜は、お祝いのため、限定ラーメンハンターのひろさんとともに、大阪・大東市にある店へと向かった。
店に着くと、ラッキーなことに待ちはなく、すんなりと入店できた。
と思ったら、お客さんは1人だけって!?
最寄りのJR学研都市線の鴻池新田駅から11分も歩く、住宅街にある店は、そんな立地条件にもかかわらず…
土日はもちろん、平日の昼間でも行列のできる店!
それでも、夜は厳しいのかな…
等と思っていたら、この後に、どんどんお客さんが入店してきて!
帰りには、外待ちまでできていたので!
いい時間に来れたようだ♪
「おめでとうございます!」
お祝いの言葉を述べると…
「皆様の応援のおかげで、何とか東京に行くことができました。」
「本当にありがとうございました。」
そう言って、頭を下げる島田店主。
しかし、顔を上げると満面の笑顔!
「大つけ麺博」に出場すると公言して、いろいろと努力を重ねてきた島田店主!
そうして、今日、その努力が実って、出場権を獲得!
本当におめでとうございます♪
ぜひ、東京に行ったら、旋風を巻き起こしてきてください。
そうして、席について…
注文したのは…
ひろさんが、「大つけ麺博」エントリーの「魚貝三獸士つけ麺」!
私は、「漆黒の煮干しそば」!


そして、この「漆黒の煮干しそば」とは…
「第5回 最強の次世代ラーメン決定戦!」に応募して審査をパス!
ただ今、「Yahoo! JAPAN らーめん特集2013-2014」にて、一般のお客様による一次投票中(2013年7月29日~8月11日)のラーメンで!
これに通れば、二次投票に進んで、最終的に優勝すれば、マルちゃんの東洋水産からカップ麺として発売される。
「Yahoo! JAPAN らーめん特集2013-2014」のメニュー説明によれば…
動物系をあえて使用せず、煮干し鶏油でこってり感と風味を演出。麺にはブラックペッパーを練りこみ、爽やかな辛さを実現。スープ、麺ともに漆黒のブラックに仕上がっている。
そして、供された「漆黒の煮干しそば」!


メニュー名通りの真っ黒なスープをいただくと…
まず、カエシに使ったたまり醤油による甘味とコクが感じられる。
それに、昆布と白背(白口煮干し)!
それに、鯵煮干しを使って出汁をとったと思われるスープは、煮干しのうま味が出ている!
さらに、鶏油に煮干しの香りも移した香味油が使われることによって、動物系を使用していなのに、まるで、鶏煮干しスープをいただいているような!
コクうまの美味しいスープに仕上がっていた♪
ブラックペッパーを練り込んだ麺は、中細ストレートの、かなり加水率低めの低加水麺で!
パッツンパッツンの歯切れのいいカタめの食感がとてもいい!

しかし、食べ進めていくうちに、麺からブラックペッパーが溶け出していって…
さらに、たまり醤油や鯵煮干しの甘味とはまた違った甘味が、スープからだんだんと強く感じられるようになった。
もしかして、ブラックペッパー以外にも、麺に何か仕掛けがされているのだろうか!?
そこで、島田店主に確認したところ…
ブラックペッパーとともに烏賊墨を麺に練り込んでいると教えてくれたけど!
この甘味のある独特の味わいは烏賊墨によるものだったんだね♪
漆黒のスープに漆黒の麺!
「次世代ラーメン!」のコンセプトに合致した、アイデア溢れる面白いラーメンだと思う♪
スチームオーブンで焼いた豚バラ肉のレアチャーシューも美味しくいただけたし♪
ご馳走さまでした。
一次投票の終わる8月11日には、一旦、提供終了になってしまうけど…
二次投票には進むと思うので!
まだ、食べていない方は、この島田店主としては珍しい、変化球ラーメンを!
ぜひ、お召し上がりください♪
ラーメンを食べた後に、『麺や 而今』の「大つけ麺博」出場を祝して、『親鳥のせせり 黒胡椒焼き』と『ワンコインステーキ キューブロール』をアテにビールで乾杯したんだけど!
ビールもアテも、本当、美味しかった♪


帰り際に島田店主から…
「次は東京でお会いしましょう!」と言われたけど!
今年の「大つけ麺博」は、行く楽しみが増えた♪
できれば、出場するだけではなく、日本一を目指してガンバってほしい!


メニュー:醤油らーめん
芳醇醤油鶏そば…650円/鶏とろみそば(数量限定)…680円
塩らーめん
塩鶏湯そば…670円/塩白鶏湯そば(数量限定)…700円
汁なし和えそば
キムラ君(キムタク 温・冷)…750円
パスターめん…880円
鶏煮干しそば にぼ而郎
攻撃の黒…680円/バランスの白…700円
麺大盛…+100円
魚貝三獣士つけ麺 並盛(200g)…780円/大盛(300g)…880円
【第5回 最強の次世代ラーメン決定戦!エントリー限定】次世代漆黒の煮干しそば…750円
好み度:次世代漆黒の煮干しそば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

WEB予選を勝ち上がって、見事、「大つけ麺博2013」本選への出場を果たした『麺や 而今』!

今夜は、お祝いのため、限定ラーメンハンターのひろさんとともに、大阪・大東市にある店へと向かった。
店に着くと、ラッキーなことに待ちはなく、すんなりと入店できた。
と思ったら、お客さんは1人だけって!?
最寄りのJR学研都市線の鴻池新田駅から11分も歩く、住宅街にある店は、そんな立地条件にもかかわらず…
土日はもちろん、平日の昼間でも行列のできる店!
それでも、夜は厳しいのかな…
等と思っていたら、この後に、どんどんお客さんが入店してきて!
帰りには、外待ちまでできていたので!
いい時間に来れたようだ♪
「おめでとうございます!」
お祝いの言葉を述べると…
「皆様の応援のおかげで、何とか東京に行くことができました。」
「本当にありがとうございました。」
そう言って、頭を下げる島田店主。
しかし、顔を上げると満面の笑顔!
「大つけ麺博」に出場すると公言して、いろいろと努力を重ねてきた島田店主!
そうして、今日、その努力が実って、出場権を獲得!
本当におめでとうございます♪
ぜひ、東京に行ったら、旋風を巻き起こしてきてください。
そうして、席について…
注文したのは…
ひろさんが、「大つけ麺博」エントリーの「魚貝三獸士つけ麺」!
私は、「漆黒の煮干しそば」!


そして、この「漆黒の煮干しそば」とは…
「第5回 最強の次世代ラーメン決定戦!」に応募して審査をパス!
ただ今、「Yahoo! JAPAN らーめん特集2013-2014」にて、一般のお客様による一次投票中(2013年7月29日~8月11日)のラーメンで!
これに通れば、二次投票に進んで、最終的に優勝すれば、マルちゃんの東洋水産からカップ麺として発売される。
「Yahoo! JAPAN らーめん特集2013-2014」のメニュー説明によれば…
動物系をあえて使用せず、煮干し鶏油でこってり感と風味を演出。麺にはブラックペッパーを練りこみ、爽やかな辛さを実現。スープ、麺ともに漆黒のブラックに仕上がっている。
そして、供された「漆黒の煮干しそば」!


メニュー名通りの真っ黒なスープをいただくと…
まず、カエシに使ったたまり醤油による甘味とコクが感じられる。
それに、昆布と白背(白口煮干し)!
それに、鯵煮干しを使って出汁をとったと思われるスープは、煮干しのうま味が出ている!
さらに、鶏油に煮干しの香りも移した香味油が使われることによって、動物系を使用していなのに、まるで、鶏煮干しスープをいただいているような!
コクうまの美味しいスープに仕上がっていた♪
ブラックペッパーを練り込んだ麺は、中細ストレートの、かなり加水率低めの低加水麺で!
パッツンパッツンの歯切れのいいカタめの食感がとてもいい!

しかし、食べ進めていくうちに、麺からブラックペッパーが溶け出していって…
さらに、たまり醤油や鯵煮干しの甘味とはまた違った甘味が、スープからだんだんと強く感じられるようになった。
もしかして、ブラックペッパー以外にも、麺に何か仕掛けがされているのだろうか!?
そこで、島田店主に確認したところ…
ブラックペッパーとともに烏賊墨を麺に練り込んでいると教えてくれたけど!
この甘味のある独特の味わいは烏賊墨によるものだったんだね♪
漆黒のスープに漆黒の麺!
「次世代ラーメン!」のコンセプトに合致した、アイデア溢れる面白いラーメンだと思う♪
スチームオーブンで焼いた豚バラ肉のレアチャーシューも美味しくいただけたし♪
ご馳走さまでした。
一次投票の終わる8月11日には、一旦、提供終了になってしまうけど…
二次投票には進むと思うので!
まだ、食べていない方は、この島田店主としては珍しい、変化球ラーメンを!
ぜひ、お召し上がりください♪
ラーメンを食べた後に、『麺や 而今』の「大つけ麺博」出場を祝して、『親鳥のせせり 黒胡椒焼き』と『ワンコインステーキ キューブロール』をアテにビールで乾杯したんだけど!
ビールもアテも、本当、美味しかった♪


帰り際に島田店主から…
「次は東京でお会いしましょう!」と言われたけど!
今年の「大つけ麺博」は、行く楽しみが増えた♪
できれば、出場するだけではなく、日本一を目指してガンバってほしい!


メニュー:醤油らーめん
芳醇醤油鶏そば…650円/鶏とろみそば(数量限定)…680円
塩らーめん
塩鶏湯そば…670円/塩白鶏湯そば(数量限定)…700円
汁なし和えそば
キムラ君(キムタク 温・冷)…750円
パスターめん…880円
鶏煮干しそば にぼ而郎
攻撃の黒…680円/バランスの白…700円
麺大盛…+100円
魚貝三獣士つけ麺 並盛(200g)…780円/大盛(300g)…880円
【第5回 最強の次世代ラーメン決定戦!エントリー限定】次世代漆黒の煮干しそば…750円
好み度:次世代漆黒の煮干しそば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2572-64a1b885
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2572-64a1b885
祝!!
大つけ麺博
本選出場おめでとうございます♪♪
島田店主の悲願でもあった
大つけ麺博への出場が
今現実のものに!!
WEB投票の結果が発表された直後の
8月9日の夜...
ひろの今日の一杯ッ!! 2013/08/18 Sun 00:19
| Home |