fc2ブログ
訪問日:2013年7月21日(日)

麺屋 清水【四】-1

本日は、今年も7月17日から夏季限定メニューとして提供が始まった「油そば」を求めて『麺屋 清水』へ!

こちら『麺屋 清水』は、千葉県の津田沼にある大行列店『必勝軒』出身の清水店主が2011年6月19日にオープンさせた店で!
『必勝軒』の味を基本に、さらに味を進化させた「ラーメン」、「つけ麺」が食べられる!


特に「つけ麺」が人気で!
店の中に設けられた製麺室で作られる自家製の太ストレートの麺が味、食感とも最高♪


麺屋 清水【四】-2

味も「魚介」「鶏豚」の2種類があって、交互に日替わりで提供されるので飽きないし!
どちらも美味しいのでおすすめ♪


麺屋 清水【四】-3

こんな『麺屋 清水』で提供される「油そば」は、修業先の『必勝軒』にはないメニューで!
兄弟子の『つけ麺 目黒屋』『麺屋 石ばし』でも置いていないオリジナル!


麺屋 清水【四】-5

そして、このメニューは、最初はそのまま、かきまぜて「汁なし」の「油そば」として食べて!
途中から、スープを入れて「汁あり」の「ラーメン」になる!


1度に2度美味しいを味わえるメニューだというので!
楽しみにして、店のある小岩へと向かった。

駅北口から蔵前橋通りまで出て!
さらに蔵前橋通りを渡って直進すると、道の右側にある店にやって来たのは11時30分になる時刻。


ちょうど、清水店主が暖簾を持って店の中から出てきて、開店するところだった。
1番で並んでいた、常連のお客さんに続いて、2番目に入店。

以前は設置のなかった券売機で、お目当ての「油そば」の食券を買って、L型カウンターの1席へ。


麺屋 清水【四】-4

カウンターの上に食券を上げると…

「辛いのは大丈夫ですか?」と清水店主に聞かれて…
頷くと…

麺を茹で始める清水!
そうして…

「先に油そばが出ます!」
そう、先客のお客さんに断りを入れて、先客の注文した「つけ麺」に先んじて出された「油そば」は「ジャージャー麺」風!


麺屋 清水【四】-6麺屋 清水【四】-7

まずは、麺の上に載せられた肉味噌と麺をよ~く、かきまぜて!
いただきます♪

麺屋 清水【四】-8

甜麺醤豆板醤によって甘辛に味付けされた肉味噌わの味いがいいし♪
生姜ニンニク胡麻油による香り付けが食欲をそそる。


麺は、「つけ麺」用の太ストレートの麺が使われていて!
モチモチとした食感の麺は、噛むと、押し返してくるような弾力があって、コシがあって!

冷たい麺で食べるのが最高だけど♪
こうして、温かい麺で食べるのもいい!


トッピングされた具の豚肩ロースの細切りされたレアチャーシューメンマ味玉ハーフは、何れも美味しくいただけてよかった。

ただ、肉味噌の味わいが強くて、食べ進めるうちに少しくどく感じてくるので!
「ジャージャー麺」には定番の細切りされた胡瓜があるとよかったかもしれない。

2/3ほど食べてから、清水店主にスープをお願いすると
今日は「鶏豚」スープの日で、鶏と豚骨と野菜で出汁をとった濃厚なスープが注がれた!

麺屋 清水【四】-9

しかし、肉味噌の甘辛の味わいが強すぎて、味わいは変わらず
アイデアはよかったと思うけど(汗)

こちらの店のおすすめは、やっぱり「つけ麺」だけど!
たまに食べるなら、こんなスープオフの1杯もいい♪


ご馳走さまでした。

麺屋 清水【四】-10

PS こちら『麺屋 清水』の兄弟子の店『つけ麺 目黒屋』が、今秋、東京・新宿歌舞伎町で開催される「大つけ麺博」にエントリー♪

大つけ麺博 日本一決定戦2

本線出場を目指しているので!
下記URLから入って、ポチッと投票のほど、よろしくお願いしますm(__)m



http://dai-tsukemen-haku.com/

THE 50TH 改
THE 50TH 改

メニュー:らーめん(200g)
魚介 らーめん…700円/特製魚介 らーめん…900円
鶏豚 らーめん…700円/特製鶏豚 らーめん…900円
魚介 小らーめん(160g)…650円/鶏豚 小らーめん(160g)…650円

つけめん(260g)
魚介 つけめん…750円/特製魚介 つけめん…950円
鶏豚 つけめん…750円/特製鶏豚 つけめん…950円
魚介 小つけめん(160g)…700円/鶏豚 小つけめん(160g)…700円

限定メニュー
中華そば(数量限定)…700円/塩そば(数量限定)…700円/油そば…800円

中盛(+50g)…50円/大盛(+100g)…100円/特盛(+200g)…200円
替え玉(100g)…100円


麺屋 清水




関連ランキング:ラーメン | 小岩駅京成小岩駅



好み度:油そばstar_s35.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2550-81c477b4