| Home |
2013.06.16
濃厚中華ソバ みなみ【九】 ~煮干がガツンと効いた絶品の「濃厚中華ソバ」♪~
訪問日:2013年6月16日(日)


本日、『麺処 晴』で「焙乾白背そば」を食べて、次に向かったのが、本日、『濃厚中華ソバ みなみ』 として営業する『中華ソバ 伊吹』!
12時40分過ぎに店のある路地にやって来たところ…
7人のお客さんが行列を作って待っていた。

ということは、中でも4人が待っているので、11人待ちということになる。
普通なら1人当り平均で2.5分待つとして、11人待ちだから27.5分待ちの計算になるけど…
今日は、土日のみヘルプに入るマッスル松本さんが休みなので…
たぶん、40分以上は待つことになるんだろうなと思いながら行列に接続すると…
27分で入店!
券売機で、本日、唯一のメニューである「濃厚中華ソバ」と「豚増し」の食券を買って!
さらに中で待って、席について、ラーメンが出てくるまでに12分。
並び始めからだと39分掛かって!
ほぼ、予想通りの時間で「濃厚中華ソバ」と対面することができたんだけど…


汗だくになりながら、ラーメンを作り続けている三村店主によると…
時間がかかった理由は、今日は1人で営業していることに加えて、「和え玉」が異常に出ていること!
昨日の土曜日も、たくさんのお客さんに来店いただいたそうだけど…
昨日と比べると、今日は回転が悪くて、お客さんをお待たせすることになって申し訳ないと話していた。
供された「濃厚中華ソバ」の「豚増し」は、ネーミング通りの濃厚そうなスープのラーメンで!
実際に、煮干しのフレーバー漂うスープいただくと…
煮干しのエキスが口の中にドバッと広がる超濃厚な!
ニボラーにとっては、たまらない味わいのスープに仕上がっていた♪
鶏ガラ、モミジとゲンコツの動物系で、しっかりとした下地を作って!
そこに大量の煮干しをぶちこんで作られたといった感じのスープは…
煮干しのうま味がよく出ていて!
煮干しの苦味がアクセントになって効いていて!
バランスがいいし!
めちゃめちゃ美味しい♪
そして、このヘビーな煮干しスープに合わせられた麺は、いつもの三河屋製麺の細ストレート麺で!


パツンパツンのカタめで、歯切れのいい低加水麺の食感が、今回も最高だったし!
超ニボニボなスープと絡んでくれて、美味しく食べさせてくれるのがいい♪
豚も美味しくいただけたし!
玉ねぎの甘味とシャキシャキ感がよくスープと合っていてよかったし!
今日のラーメンには大満足♪
ご馳走さまでした。
店を出ると、さらに行列が延びていて!
14人の行列になっていた。

来週の日曜日は、マッスル松本さんもヘルプに入るだろうから、これだけの行列も解消されるとは思うけど…
三村店主の話では…
今度、日テレの夕方の番組で『濃厚中華ソバ ミナミ』が紹介されるそうなので!
そうなったら、ハンパない行列になりそうだし!
そうなる前に行っとかないといけないかな…
ただ、いつ放送されるのか?
三村店主に聞き忘れてしまったんだよね(汗)

PS 『麺処 晴』の開店1周年を記念して7月7日に行われる『麺処 晴』×『煮干中華ソバ イチカワ』×『中華ソバ 伊吹』の3店コラボの告知がなされていたけど…
当日は、どんなことになってしまうのか!?
どんなラーメンが何杯用意されるかも当日になってみないとわからないというし…
でも、この3店が集って作るラーメンは!
ニボラーだったら、絶対に食べておかないといけないよね♪

メニュー:濃厚中華ソバ…750円/大盛中華ソバ…850円
味玉…100円/豚増し…100円/のり増し…100円
マイマザーの炊込みご飯…150円/替え玉…150円
好み度:濃厚中華ソバ
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m


本日、『麺処 晴』で「焙乾白背そば」を食べて、次に向かったのが、本日、『濃厚中華ソバ みなみ』 として営業する『中華ソバ 伊吹』!
12時40分過ぎに店のある路地にやって来たところ…
7人のお客さんが行列を作って待っていた。

ということは、中でも4人が待っているので、11人待ちということになる。
普通なら1人当り平均で2.5分待つとして、11人待ちだから27.5分待ちの計算になるけど…
今日は、土日のみヘルプに入るマッスル松本さんが休みなので…
たぶん、40分以上は待つことになるんだろうなと思いながら行列に接続すると…
27分で入店!
券売機で、本日、唯一のメニューである「濃厚中華ソバ」と「豚増し」の食券を買って!
さらに中で待って、席について、ラーメンが出てくるまでに12分。
並び始めからだと39分掛かって!
ほぼ、予想通りの時間で「濃厚中華ソバ」と対面することができたんだけど…


汗だくになりながら、ラーメンを作り続けている三村店主によると…
時間がかかった理由は、今日は1人で営業していることに加えて、「和え玉」が異常に出ていること!
昨日の土曜日も、たくさんのお客さんに来店いただいたそうだけど…
昨日と比べると、今日は回転が悪くて、お客さんをお待たせすることになって申し訳ないと話していた。
供された「濃厚中華ソバ」の「豚増し」は、ネーミング通りの濃厚そうなスープのラーメンで!
実際に、煮干しのフレーバー漂うスープいただくと…
煮干しのエキスが口の中にドバッと広がる超濃厚な!
ニボラーにとっては、たまらない味わいのスープに仕上がっていた♪
鶏ガラ、モミジとゲンコツの動物系で、しっかりとした下地を作って!
そこに大量の煮干しをぶちこんで作られたといった感じのスープは…
煮干しのうま味がよく出ていて!
煮干しの苦味がアクセントになって効いていて!
バランスがいいし!
めちゃめちゃ美味しい♪
そして、このヘビーな煮干しスープに合わせられた麺は、いつもの三河屋製麺の細ストレート麺で!


パツンパツンのカタめで、歯切れのいい低加水麺の食感が、今回も最高だったし!
超ニボニボなスープと絡んでくれて、美味しく食べさせてくれるのがいい♪
豚も美味しくいただけたし!
玉ねぎの甘味とシャキシャキ感がよくスープと合っていてよかったし!
今日のラーメンには大満足♪
ご馳走さまでした。
店を出ると、さらに行列が延びていて!
14人の行列になっていた。

来週の日曜日は、マッスル松本さんもヘルプに入るだろうから、これだけの行列も解消されるとは思うけど…
三村店主の話では…
今度、日テレの夕方の番組で『濃厚中華ソバ ミナミ』が紹介されるそうなので!
そうなったら、ハンパない行列になりそうだし!
そうなる前に行っとかないといけないかな…
ただ、いつ放送されるのか?
三村店主に聞き忘れてしまったんだよね(汗)

PS 『麺処 晴』の開店1周年を記念して7月7日に行われる『麺処 晴』×『煮干中華ソバ イチカワ』×『中華ソバ 伊吹』の3店コラボの告知がなされていたけど…
当日は、どんなことになってしまうのか!?
どんなラーメンが何杯用意されるかも当日になってみないとわからないというし…
でも、この3店が集って作るラーメンは!
ニボラーだったら、絶対に食べておかないといけないよね♪

メニュー:濃厚中華ソバ…750円/大盛中華ソバ…850円
味玉…100円/豚増し…100円/のり増し…100円
マイマザーの炊込みご飯…150円/替え玉…150円
好み度:濃厚中華ソバ

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |