| Home |
2013.04.26
ありがとうラーメン ~ファミレス感覚で利用するラーメン店♪~
訪問日:2013年4月26日(金)

高岡滞在2日目の今日!
ランチに訪れたのが地元で人気の『ありがとうラーメン』!
とはいっても、ラーメン好きな人が訪れる店ではなくて…
普通のお客さんがファミレス感覚で利用する店(笑)
11時15分過ぎに入店すると…
「いらっしゃいませ!」
元気な挨拶に迎えられた。
女性スタッフから席に案内されて…
メニューを見ながら、おすすめを聞くと…
「こってりラーメンです♪」と即答で答えが返ってきた。
そこで…
「じゃあ、その、こってりラーメンで!」と注文を入れると…
「味噌と醤油と塩があります♪」
「どれになさいますか?」と聞かれたので…
「どれがおすすめですか?」と聞き返したところ…
味噌だと言うので、これで注文は決定!

店内は、まだ、時間が早いせいか!?
ノーゲスト…
ちょっと、心配していたけど…
この後、どんどんとお客さんが入店してきた。
たぶん、お昼の12時を回ったら、満席になるんだろうね!
そんなことを考えているうちに、早くも、注文した「こってり味噌ラーメン」が、先ほどの女性スタッフの手によって運ばれてきた。

スープ表面に多目のラードが浮かぶ味噌ラーメン!
スープをレンゲにとって、息を吹き掛けて、用心しながら飲んでみると…
思ったよりは熱くはない。
それに、スープも「こってり」というネーミングの割りには「あっさり」とした味わいに感じられた。
「こってり」というので、濃厚な豚骨ベースのスープをイメージしていたんだけど…
しゃばしゃばな、あまり粘度のないスープで、動物系も、豚骨ではなく、鶏ベースみたいだった!
中太縮れの麺は、特にこだわりが感じられる麺ではなくて、普通の中華麺だったけど…
スープとの相性はよかったし!

トッピングされた具のチャーシューに野菜等もそれなりだったし…
でも、こういう店で、当然、業務用ダレに業務用スープを使っている店のラーメンにしては、まあまあ、普通にいただけたし♪
味噌、醤油、塩味のラーメンがあって!
さらに、それぞれに「あっさり」、「こってり」があって!
ラーメン以外にも、餃子、炒飯他のサイドメニューも豊富で!
半炒飯をセットしたお得なメニューもあったり!
さらに、スタッフの教育がよくて!
接客・サービスがしっかりしているのが気持ちいい!
だから、これだけ人気があるんだろうね♪
ご馳走さまでした。

メニュー:こってりラーメン(味噌/醤油/塩)…660円
レギュラー野菜(あっさり野菜系)(味噌/醤油/塩)…560円/あっさり系ミニ野菜(あっさり野菜系)(味噌/醤油/塩)…460円
スペシャル野菜(こってり野菜系)(味噌/醤油/塩)…700円/辛ネギ野菜ラーメン…720円
あっさりラーメン(醤油)…580円/梅ラーメン…660円/辛タンタン…680円/野菜坦々麺…750円
あっさりチャーシュー…870円/こってりチャーシュー…990円/レギュラー野菜チャーシュー…890円
好み度:こってり味噌ラーメン
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

高岡滞在2日目の今日!
ランチに訪れたのが地元で人気の『ありがとうラーメン』!
とはいっても、ラーメン好きな人が訪れる店ではなくて…
普通のお客さんがファミレス感覚で利用する店(笑)
11時15分過ぎに入店すると…
「いらっしゃいませ!」
元気な挨拶に迎えられた。
女性スタッフから席に案内されて…
メニューを見ながら、おすすめを聞くと…
「こってりラーメンです♪」と即答で答えが返ってきた。
そこで…
「じゃあ、その、こってりラーメンで!」と注文を入れると…
「味噌と醤油と塩があります♪」
「どれになさいますか?」と聞かれたので…
「どれがおすすめですか?」と聞き返したところ…
味噌だと言うので、これで注文は決定!

店内は、まだ、時間が早いせいか!?
ノーゲスト…
ちょっと、心配していたけど…
この後、どんどんとお客さんが入店してきた。
たぶん、お昼の12時を回ったら、満席になるんだろうね!
そんなことを考えているうちに、早くも、注文した「こってり味噌ラーメン」が、先ほどの女性スタッフの手によって運ばれてきた。

スープ表面に多目のラードが浮かぶ味噌ラーメン!
スープをレンゲにとって、息を吹き掛けて、用心しながら飲んでみると…
思ったよりは熱くはない。
それに、スープも「こってり」というネーミングの割りには「あっさり」とした味わいに感じられた。
「こってり」というので、濃厚な豚骨ベースのスープをイメージしていたんだけど…
しゃばしゃばな、あまり粘度のないスープで、動物系も、豚骨ではなく、鶏ベースみたいだった!
中太縮れの麺は、特にこだわりが感じられる麺ではなくて、普通の中華麺だったけど…
スープとの相性はよかったし!

トッピングされた具のチャーシューに野菜等もそれなりだったし…
でも、こういう店で、当然、業務用ダレに業務用スープを使っている店のラーメンにしては、まあまあ、普通にいただけたし♪
味噌、醤油、塩味のラーメンがあって!
さらに、それぞれに「あっさり」、「こってり」があって!
ラーメン以外にも、餃子、炒飯他のサイドメニューも豊富で!
半炒飯をセットしたお得なメニューもあったり!
さらに、スタッフの教育がよくて!
接客・サービスがしっかりしているのが気持ちいい!
だから、これだけ人気があるんだろうね♪
ご馳走さまでした。

メニュー:こってりラーメン(味噌/醤油/塩)…660円
レギュラー野菜(あっさり野菜系)(味噌/醤油/塩)…560円/あっさり系ミニ野菜(あっさり野菜系)(味噌/醤油/塩)…460円
スペシャル野菜(こってり野菜系)(味噌/醤油/塩)…700円/辛ネギ野菜ラーメン…720円
あっさりラーメン(醤油)…580円/梅ラーメン…660円/辛タンタン…680円/野菜坦々麺…750円
あっさりチャーシュー…870円/こってりチャーシュー…990円/レギュラー野菜チャーシュー…890円
好み度:こってり味噌ラーメン

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
スーダラ親父
ラーメンブログやっておきながら 何でも店任せ
お前はラーメンの注文すら
自分の意志が無いのか?
店任せに注文しといて
出てきた物に文句を言うな!
お前はラーメンの注文すら
自分の意志が無いのか?
店任せに注文しといて
出てきた物に文句を言うな!
2013/05/09 Thu 08:22 URL [ Edit ]
| Home |